• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

フロントサスペンションメンバー・・・(涙

車検終了せず!!



多々問題発見です。。。

①フロントサスペンションメンバーのブッシュがボロボロ(ちぎれあり)。
 →車検に通りません

②リアワイパーからウオッシャー液出ず。
 フロントも飛びが悪い・・・
 →視界確保できずで、車検に通らないかも?

③リアブレーキパットも交換検討

④スパークプラグ


まぁ、予想もしていなかったことが夕方のTELで。。。


弄り関係は全く指摘無しです。
だから、順調に終わるかなー、と思ったのですが、、、


とりあえず、①、②は追加実施することになりました。
②は放っておいても良いんですが、、、
①はさすがに心配・・・
でも、特に違和感は感じなかったしなぁ・・・。
このサスペンションメンバーがダメになると、どういう風になるのかな・・・?

ちなみに、5年という期間ではダメになるものでは無いそうですが、
やはり距離が問題。
距離に応じて振動とか、熱とかブッシュに影響を与えますからねぇ・・・。




ちなみに、、、
②はもし壊れていたとしても、モーター交換のみ。1000円くらいの様です。

が、問題は①。
部品代が3万円ちょっと、工賃プラスで5万円ちょい!!!


これは痛い出費です。。。
5年物なので、新品部品は勿体ない・・・と思い、一応リビルド品も探してもらいましたが、、、
無し。
まぁ、現行車のリビルド品なんてそう無いよなぁ・・・。
なので、仕方なく新品を発注。
修理には3~4日かかるそうな・・・。





ここで、ふと思ったのが、もし民間の車検屋さんで車検をしてもらったとき、この手の不具合に対してどう対処するんだろう・・・と。。。
ディーラーで交換してください・・・なのか、、、!?


これじゃ、ほんとこれからの2年、次の車検が恐ろしいです。。。
気に入っているし、悲しいけど、買換えも視野にいれた2年間になりそうです。。。
ホントに維持費で頭金になりそうですからね~。





以上、過走行車の2回目車検の速報でした・・・
Posted at 2010/07/10 22:20:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年07月09日 イイね!

やはり、お高いですなぁ・・・

やはり、お高いですなぁ・・・


新型エルグランド!!

買えんよ・・・
(当たり前)





会社帰りに、クルマをDへ預けてきました。
車検の見積もりは昨日提示された金額よりも下がりました。
ま、単に不要な物はカットしただけなんですけど~。

何も無ければ、明日の夕方にはあがるそうな。



で、その時にエルグランドの販売マニュアルと、価格表を見せてもらい・・・

価格は一番安くても300万円ちょっと。。。
でも装備は充実です。
しかーし、正直、「あんまりいらないなー」というものも含まれているので、そこをカットすれば300万切るだろうに・・・(でも買えないけど)。

排気量は2.5Lと3.5L。
残な事に2.5LはV6から直4になるようですが。

もっと驚いたのが、グレード構成。
ノーマルタイプボディが2.5Lで1グレードあるのみ。。。
後は、ハイスタ。
当然、ライダーも。

完全にエアロ仕様で攻めるようですな。。。
(でも、ノーマルもエアロも、見た目は大きく変わりません)


で、帰りに価格表とカタログを貰い・・・




買えませんけど!!!!




営業さん曰く、大体発表の2ヶ月くらい前から情報が入ってくるようですが、セレナは今のところ全く無し。
でも、新型エルグランドの技術(装備)は、セレナでも使われるのでは?とのこと。
だから、エルグランドのカタログくれたんだ・・・。

エルグランドの価格から大体100万円安いくらいかなぁ・・・?




しかし、こんな高い車でも、オーディオも標準ではないのね・・・。
Posted at 2010/07/09 22:15:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年07月08日 イイね!

見積、高!!!!

見積、高!!!!

ようやく見積もりが来ました。

もちろん、コレの見積もりではありません。
いくら、先行予約受付中でもね・・・




車検です。

高い!!!

もちろん、"全部入れ"状態の見積もりなので、この中からパスする物もあります。
距離も距離なんで、普段から気を使っているし、
交換もマメにしていますしねぇ・・・


今回は、法定はもちろんのこと、最低限"安全"が確保できる事だけにしよう・・・。


ディーラーではなくて、民間の整備工場とか、車検専門店?の金額はこの半分くらいなのかなぁ・・・?
もうちょっと早く、その当りまで調べておくべきだった・・・。
でも、近所には無いので、それはそれで困りもの。
(ディーラーは徒歩5分)



こりゃ、この次、2年先の車検はマジで考え物だな・・・(汗





Posted at 2010/07/08 22:23:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

車検通します。

車検通します。
2回目の車検、
通します。






まだ、車検通してなかったのかよ?という感じですが、、、

色々と考えてはいたんです。
車検通すか、
C25後期(ライダー含む)に乗り換えるか、
他社へ浮気か(ノア/VOXY、ステップワゴン、ビアンテ、D:5、エスティマ・・・など)


でもまぁ、
前期型とは言え、現行モデルだし、色々と手を掛けて愛着もあるし、気に入っているし。

ただ、何が一番引っ掛かるか・・・
やっぱり、走行距離。


今日の時点で、走行距離が、、、

114,100km

いくら、前期型で5年経過しているとは言っても、最近の車は耐久性が向上していると思うので、大丈夫だとは思いますが、
でも、10万kmオーバーでは考えちゃいます。
査定の事とか。

ま、どうせ査定はゼロでしょうから、このまま乗り続けます。


一時期は、5000km/月という時もありましたが、最近では1000~1500km/月くらいと落ち着いていますし、これから、また増えそうな予感もするので、ここで買い換えても直ぐに距離が・・・(汗



しかーし、次の車検(3回目)は分かりません。。。
何kmになっているか分かりませんからね(汗
今までの様に2万km/年ペースなら、

150,000kmオーバー!


とりあえず、乗り潰し、デカイ修理が必要な故障が出たら考えます。
これからの2年間は、買換えも視野に入れてね~。


というわけで、ギリギリですが、来月早々には2回目の車検です。
ここで、初めてブレーキパット交換です。
11万km、よくまぁ無交換で来れたねぇ・・・。






ま、一番は、
資金難!ですけどね(涙
買い換えられない理由・・・
Posted at 2010/06/27 17:58:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年06月20日 イイね!

C26~

C26~

秋くらいに出るらしい。。。
ただ、それだけ。






営業さんにも、全く情報は入っていないようで。。。
ハイブリットが出るのか、
クリーンディーゼルが搭載されるのか、
などなど。。。

全くと言って良いほど、情報無し!


ま、秋と言われても、どうしようもないですが~。


ちなみに、↑エルグランドは8/4予定。
マーチは、7/13。

6月にはJUKEが出ましたからね~。

月イチで新車が発表されてますな。。。


エルグラなんて、、、買えやしない!
("買わない"と思われているから、勧められもしませんが~)






そういえば、今日は乳の日ですね。
乳堪能しに・・行きたいけど(汗

とりあえず、ケーキを食べました。
代金は頂きましたが、自分で買いに行ってきました(笑)
Posted at 2010/06/20 21:54:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation