• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2010年03月05日 イイね!

毒キノコ・・・

毒キノコ・・・
今更感タップリですが、、、

←ってどうなんだろう・・・?





何故だか、ふと思いまして、、、

そういえば、R32乗っていたときに「着けようかなー、どうしようかなー」で結局装着せず、、、
ボンネット開けて、目に飛び込んでくる「毒キノコ」に憧れたもんな~、と。


でも、セレナに装着すると、奥に設置になっちゃうから、目に飛び込むどころか、覗き込まないといけませんけどね~(汗


マフラーもブリッツですし、ちょうど良い・・・
10万km超えて、ちょっと冒険してみようか・・・

なーんて事考えていますが、、、


音と、燃費が気になりますね、、、
音は・・・まぁともかく、燃費は11~12km/Lをキープ中なので悪化させたくない気持ちもあります。


どうしましょ。。。



ちなみに、、、
本日、107,000km突破。
毒キノコ付けて、過呼吸?になって調子崩されても困るしなぁ。



と、色々と考えている内が楽しい♪
(さ、現実に戻ろう・・・)






Posted at 2010/03/05 18:46:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年02月28日 イイね!

静音計画、実行~

静音計画、実行~
かなり久しぶりの弄り、、、

維持りではなく。。






以前より気になっていた静音計画を実施しました。

今回は、コレコレ

品薄?状態だったので、早めに購入だけはしていましたが、もう少し暖かくなってから、、、と思いましたが、ここ最近暖かいし、、
雪はあっても凍結は無いかな?なんて思って、、、、

でも、今朝は雨→雪になったりで心配でしたが、午後になれば雨も止み、晴れに、、、、

そして、計画実行。。。

一気にやってしまうと、効果が分からないので、まずはマットをやって、テスト走行して、
その後に風切り音防止して、、、という順番で行いました。

(整備手帳も久しぶりに書いてみるかな・・・)



で、効果ですけど。。。
(あくまで、個人的感想)

マットはそれ程効果は感じませんでした。。。
「スタッドレス」の独特の音が少しでも抑えられれば・・・と思いましたが、特に減った印象もなく(汗


次、風切り音防止ですが、こちらは効果を感じました。
比較的風が強い日でしたが、有り無しで比較すると、テープ装着後は完全に風切り音が無くならないけど、小さくはなっています。



もう少し安ければ、追加したいですけどね・・・。
モコにも。。

今日は一般道だけでしたが、高速も含めてもう少し使ってみないとわかりませんね~。




こんな計画実施していますけど、、、

今週には107,000kmに行きそうです。。。

まだまだ走りまっせ~。






P.S
ちびまるこちゃん、今年で20周年。。。
歳取ったな、と思うし、時間が経つのは早いね~、とまるちゃんが教えてくれました。

Posted at 2010/02/28 18:36:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年02月20日 イイね!

上げMAXテール!?

上げMAXテール!?

←気が付いたら、この様になっていました。。。。





ブレーキのみNGです。
ライト点灯はOKです。

外出中に、私の車の後ろにいた、フロントがメッキで覆われた4トン車をミラー越しに見ていたら。。。

ブレーキ踏んだら、テールの上とハイマウントしか光ってない~。

信号が続いていたので、停止する度に見てましたが、やっぱり光らない。。。

上と、ハイマウントが生きてれば良いかなー、と思いましたが、何かあってはいけないので、直ぐにお店に行ってランプを購入しました。
その場で交換~。
(内張り剥がしとレンチセット常備していて良かった~)


ライト点灯時ならまだ自分で見る機会があっても、ブレーキ時ってなかなか見れません。。。
なので、いつから切れていたか分からず。。。(汗

つい2週間前に6ヶ月点検受けたのですが、その時は指摘も交換も無かったので切れていなかったはず。

2個同時なのか、時間差で逝ったのかも分かりません。


上だけLEDにしておいて良かった。。。
(でも、右側のLED、3発くらい死んでますけど・・・)


コレを機にMBRO?とか思いましたが、、、、
バルブが100個くらい買える価格だからな~。






まだまだ乗る予定ですが、さすがに10万km超えの車を弄ることに対して、最近躊躇します(汗


弄るよりも、維持(消耗品)の方がお金が。。。
Posted at 2010/02/20 15:43:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年02月13日 イイね!

「厳しい使い方」、、クルマにはSなのか!?

「厳しい使い方」、、クルマにはSなのか!?

ひと段落付きまして。。。

潜伏から戻ります!





と、言っても、まだあるんですけど、そんな急を要する事も無いですし、、、

というわけで、徐々に通常?に戻ります~。
約1ヶ月間、ブログをお休みしていた訳ですが、みんカラをやり始めて、これほど開けたのははじめてかも。
でも、たまにコメしたり、ナニシテル?を更新したりはしていたので、完全潜りではありませんでしたが(笑)


で、特にこの半年間、厳しい使い方をしたわけですよ。。。
セレナを。。。

先日、6ヶ月点検に出したとき、作業が終了して受け取った点検シートは、、、

「厳しい使われ方のお車」

おー、特別扱いですか、そーですか。
普通の点検よりも、念入りに見るそうな・・・それはそれで安心です。


車に対してはSなのか?でも、そのオーナーは・・・?(汗



で、この半年。。。確かに走りました。

前回の定期点検は昨年の6月21日で、4年目の点検だったのですが、その時の走行距離・・・

84,353km
まぁこれでも平均よりも上?

で、次が10万km目前だからと色々と見てもらった時が、9月13日、

91,624km

3ヶ月で約7,000km。

先日の6ヶ月点検、2月7日、

105,544km

8ヶ月で2万km!?

昨年12月末に10万km突破でしたので、ここ一ヶ月で約5000kmちょっと・・・。

1週間で1000km。


うん、よく走った!
雨の日も雪の日も。


殆どが高速ですので、10万km超えたと言ってもそう心配はしていませんが、、、

燃費も平均で12km/Lだし、まだまだ~。


ということで、、、?

ここ1ヵ月で溜まったネタを小出しにしながら(殆ど無いですけど)、徐々にペースを戻します~。





Posted at 2010/02/13 22:43:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年01月17日 イイね!

潮吹きセレナで、洗車初め~

潮吹きセレナで、洗車初め~
さすがにガマンしきれず。。。

今年初めての洗車です。






ほぼ塩カルの付着?汚れ?です。
さすがにそろそろ洗車しないと、、、
塩にボディ(車自体も)やられそうです。。。


昨年末に洗車した以降、
雪、雨などなど。

でも、ここ最近の雪の影響で一気にこの状態に。。。

特に高速道路とかは、凍ってはマズイという事で塩カルの散布量も多いのかぁ。。。
高速を走るとこんな感じになります。
一般道だけ(通勤時)でも、ここまではならず・・・でも、路面は凍結しますけど。


表面は塩カルが乾燥して白くなり、
車底部は、跳ね上げた雪が氷となり固まり、そしてくっ付いています。。。
取ろうとして、危うくエアロを割るところでした(汗


今日は天気も良く(でも寒い)、洗車場も列が出来ていましたが、その中でも一番?というくらい汚れてました。
ま、雪国の宿命でしょう。。。




ちょっとの間は天気良いみたいですが、、、
どうせすぐ汚れますけどね。。。
雨&雪マーク出てるし。。。
Posted at 2010/01/17 16:07:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation