• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

エアクリ掃除~

今日も良い天気。。。
秋晴れ~。

その暖かさに昼間から睡魔が・・・


そんな眠さをガマンし(寝たら、嫁に怒られる)、昨日出来なかった、セレナのエアクリを掃除~。

もう、何個目か分からない、HKSの純正交換タイプ。


推奨の交換サイクルは距離で言えば、10,000kmに一回。

↑は去年の年末に交換。
1年、約20,000kmちょっと使用・・・(汗

車検時や洗車時なんかに見てきましたけど、汚れもそれ程目立ったわけではないので、放置・・・

まだまだ大丈夫そうな気もしますが、年末に交換するかな~。

という事で、気休め程度ですが、掃除機で掃除してみました。


最近、セレナのエンジンの掛かりがどうもイマイチ。
一発でかかるものの、、、

やっぱり、プラグ交換しないとかなぁ・・・
さぁ、どうしましょ。



で、暖かいし、少し時間もあったので、こちらはもっと久しぶりに洗車のモコ・・・


16時過ぎたあたりから急に寒くなり・・・。

でも、軽は拭く面積小さいからラクだねぇ。



で、後は明日の朝からの霜対策で、ブラシ積みました。



小さい霜取り(凍り取り)ブラシ買おうと思いましたが、フロントガラスの面積が大きいので、作業時間短縮のため、雪下ろしブラシを。。。





今日はF1ブラジルGPですが・・・
日本シリーズ延長なので、見れんな・・・
Posted at 2010/11/07 22:36:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年11月06日 イイね!

久しぶりの洗車~

久しぶりの洗車~

昼間、してみました。

ちゃんと、1週間の天気予報を確認して・・・





午後くらいになると、洗車しても良いなーという気温になりますねぇ。

と言っても、家で水洗いするのはちょっと・・・ということで、出かけついでにセルフスタンドで洗車機へIN!


前回が3週間くらい前にディーラー・・・

自分で洗車するのは・・・9月中旬以来!?


最近、どうも加速の伸びがイマイチな感じなので、明日にはエアクリ掃除しよう・・・。



朝も夜も寒いので、その時の乗り心地は悪い・・・
でも、昼間暖かくなると、乗り心地が良い~。

これから、そんな季節なんだなぁ・・・。


そして・・・
今月末にはタイヤ交換します。

今年は読めないからねぇ・・・天気。
Posted at 2010/11/06 22:29:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年10月31日 イイね!

リコール修理完了~

10/28の発表以降、昨日招待状が届き、そして、、、
今日、修理してきました。

発表から3日後で修理完了~。

で、修理完了の証↓



3つ目・・・(苦笑

No.1868 
2007年4月13日。

No.2226
2008年12月5日。

No.2635
2010年10月29日。



今回の修理で、"調子良くなった"とか有りませんので、、、



夕方に行きましたが、作業は30分程度で終了しました。
同時間帯にはセレナはウチのクルマだけ。
他の対象車とかどうなんだろう・・・?
結構、早いうちに修理できた方なのか!?


待っている間・・・

エルグランドのココを研究してみたり・・・


やっぱり、高いクルマは細かな所まで手が入ってますなぁ。。。
セレナでも試してみるか・・・
(既に試した方々の報告見ると難しそうですが・・・)




そんなこんなで、土曜日の広告で初めてC26を見た嫁の感想、色々と質問されたことはまた今度・・・。
なかなか、面白い観点で見てます。
さすが、奥さん目線。

















あと・・・
Dでちょっと有名になっちゃった・・・!?
世間は狭いねぇ(笑)
Posted at 2010/10/31 22:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年10月30日 イイね!

ご招待状~、早速ご招待~

午後になり、雨も止んで・・・
台風の影響はこれからなのか・・・!?


日産から、ご招待状・・・

コレの。



説明文にある・・・
「・・・長期間の使用により・・・」という所、年数は5年ちょいですけど、ウチのセレナからすれば距離がちょっと・・・でも、該当するような不具合ないしなぁ。。。
まぁ、冬場にエンジン掛りにくいことはありましたけど、それはバッテリーが原因でしたし。

ま、慌てず。

と思っていたら、、、

このブログ書いている、今!

営業さんからTEL来ました。


「明日どうですか?」と・・・

早っ。

ということで、リコールなので、急いで作業しちゃいたいだろうから、お願いしちゃいました。

これまでのリコールって、結構待たされたけど・・・。

ま、いっか。。











昨日、日帰り茨城出張で使用した、会社のティーダ・ラティオを今朝返しに行ってきました。
昨晩、会社まで行くのが面倒だったので・・・。
で、給油して返しました。

給油時の写真↓


距離:613.9km
給油:38.5L
燃費:15.9km/L


ちなみに、ティーダ・ラティオのJC08モード燃費は18.0km/Lです。
会社の車だし、踏んで、踏んで・・・そして渋滞・・・みたいな。
坂道でもお構いなしで踏んで(セレナなら、走行車線をトコトコ行きますけど・・・)
省エネ運転したら、もっと伸びただろうけど、そんなの無視した走り方でも、これくらいは出るのね~。
セレナは苦労して、13.4km/Lなんですけど~。


しかも、ネットで見たら・・・会社のラティオのグレードは「15B」っていう、ビジネスカーとしてあるグレードなんだねぇ・・・。
スピーカー2個だから、おかしいなぁと思ったんだよなぁ・・・

オーディオはラジオじゃなくて、カロのCDプレーヤー装着ですが、、、

エンジンは1500ccですが、セレナよりも500kgくらい軽いから、よく走ってくれます。

一晩会社に放置したセレナで走り始めた瞬間・・・

「重っ!」と・・・

Posted at 2010/10/30 16:31:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2010年10月24日 イイね!

バックドアの異音対策~。

バックドアの異音対策~。

ガマンの限界!

というわけで・・・作業。
エーモンさんにお世話になります。。。





せっかく、スピーカー換えて、デットニングしていても、ブレーキング時や凹凸の揺れで聞こえてくる、、、

「ビリビリビリビリ・・・・」
(ビビリ音)
この音で台無し・・・。
気になって仕方ない・・・。

オーディオOFFにして、走りながらその音の出所を探すこと数回・・・いや、2年くらい!?



2列目でも無さそう。

3列目でも無さそう?

でも、聞こえてくる感覚は3列目付近。。。


そして、今まで調べること・・・何回か忘れましたけど・・・。

アンダートレイに、シートなどなど・・・。
特に震えるところも無さそう・・・。


でも、1箇所だけ思い当たる所・・・

バックドアの内張。


ナンバー灯を数回換えたり、
ドアフィニッシャー交換したり、
で、今まで何回か外しているし、外す時は慎重にやりつつも、やっぱりそこは重力が・・・。

歪んだり、ピンが折れちゃったとか、うまくはまっていないとか。
実際、片側の内張りの隙間を埋めるために叩いて入れると、もう片側が「パカっ」と隙間が・・・(汗

「まぁ、ここだろう」

ということで、ビビリを抑えるようにと・・・

隙間を埋めました!


整備手帳。

まぁ・・・応急処置的弄りですね・・・(汗



でも、その応急処理、意外と効果ありです。
装着前に発生していたビビリ音(異音)が無くなりました!

もう少し、様子見しないとですね。
ゴムがずっとこんな感じで潰されていれば、ゴム自体が変形しちゃうかも。


後は、車内に入ってきていたマフラー音が若干小さくなったかも・・・?







ま、こんな感じで対策取って、出来る限り快適に保って・・・
まだまだ、乗りますよ。
C25。
ただ今の走行距離、123,000kmですが、、、
とりあえず、目指せ123,456km。
Posted at 2010/10/24 15:55:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation