• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2005年11月15日 イイね!

群馬ってガソリン安いのね・・・

今、テレビ東京「ガイアの夜明け」見ています。

リッター118円って・・・。
(3円分割引券使用時)

AUTOさんうらやましい!

お隣の県の長野県も見習ってよ!

ところで、番組見ていて初めて知ったのですが、レギュラーガソリンってJIS規格で作っているらしく、どこのメーカーのレギュラーガソリンもほぼ同じだってことです。

というわけで、製油所から運ばれて来たレギュラーガソリンはメーカー問わず一つのタンクに入れられるらしいです。
そこから、各会社のタンクローリーで運ばれていくわけです。

ということは、いつも特定のメーカーで入れていても混合品ってことね。

ふ~ん。じゃあどこで入れてもかわらないのね。
(スタンドのサービスは別として)



Posted at 2005/11/15 22:50:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガイアの夜明け | 音楽/映画/テレビ
2005年08月30日 イイね!

レクサス始まりましたね

今日のテレビ東京「ガイアの夜明け」はレクサスがテーマでした。

庶民の私にとってみれば、縁も無いところ。

しかし、庶民が冷やかしに行く場所でもなければ、行ってもあんなおもてなしされても落ち着かない!

どうせ行くことないから、心配するな…。

しかし、テレビで出ていた夫婦…SC?CS?(ソアラね)を来店したその日に契約していました。
お値段、約770万円…。値引きとかそんな話しないんだろうなぁ。

あと、マークⅡからメルセデス・ベンツEクラスに乗り換えた方も出ていました…。

夢のまた夢です…。
Posted at 2005/08/30 23:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガイアの夜明け | 音楽/映画/テレビ
2005年07月19日 イイね!

今夜のガイアの夜明け「ボーイングVSエアバス」

航空機メーカーについてでした。

日本の航空会社はほとんどボーイング社。

私、ボーイング、エアバスどちらも乗ったことあります。
エアバスは乗った航空機会社が悪いのか、椅子がガタガタ、シートベルト掛からない…などなど。いい思い出ありません。

しかし、飛行機って高いっすね。

ボーイングの中型機で150億円!
エアバスの超大型機で300億円!

それが全世界で数百機売れるというんだから。

でも飛行機の寿命は20年近いらしいです。
結構もつのね。
Posted at 2005/07/19 23:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガイアの夜明け | 音楽/映画/テレビ
2005年06月30日 イイね!

ガイアの夜明け

1年くらいまえからハマっています。

テレビ東京だからなのか(私の地域では映るところ、映らないところあります)、ただ興味ないのかわからないけど、周りで見ている人いません。

色々な業界の裏側が見れて楽しいです。

Posted at 2005/06/30 12:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガイアの夜明け | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation