• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

ライダーコラボ

気が付けば金曜日!

今週は「海の日」からのスタートでしたが、
海無し県民だからか・・・普通に出勤日でした。。。。

GW9連休のしわ寄せが・・・・




そんな海の日・・・


海有り県民のある方が、海無し県に来られるとの事・・・




ちょうどお取引予定があったので、タイミング良し。



宅急便?郵便局?さんの負担を少しでも減らすべく、
手渡しの直取引を。。。


仕事を早々に上がって、連休最終日の混雑する長野道~中央道をバビューンと南下。




ということで、、

ゆうさん、ありがとうございました!
(帰路の途中、お待たせました・・・)




取引は、奥様と・・・でしたが(謎


一昨年のAUTECH里帰りMTG以来、1年数ヵ月ぶり?

そしてC27ライダーさん、初めてのご対面でした。

そしてそして、、
県外のみん友さん初のお披露目・・・


自分のC26ライダーとのコラボは置いておいて、

初めてのライダーコラボです。




さて、今年は里帰り行けるかな!?


ということで、長野県も梅雨明け。
明日はちょっと弄ろうかなぁ。。。
Posted at 2017/07/22 00:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月22日 イイね!

ご無沙汰しております・・・オフ会

2017年度もスタートして早3週間。。

只今長野は桜が満開!



・・・写真無いですけど。。



そんな桜咲く時期ですが、お誘いメールが。。


お花見?
乗換お披露目?
オフ♪



前回のオフが昨年9月。。

里帰りにも参加出来なかったので、かなりのご無沙汰でした。。



というオフなので、

サクッと帰るつもりが・・・


集合時間となった19:00。。


まだ会社に居ましたとさ。。。(汗
(会議中・・・でした。。)




一次会には参加できず、
2次会のスイーツタイムから参加~


もちろん、夕飯は食べておらず。

でも、時間も時間だしなぁ・・・夕飯抜きのスイーツにしよう。。


でも、少し気を使って・・・


何という組み合わせ・・・(汗



右のアイスは混ぜて食べるものでしたが・・・混ぜなかったな。。






さて、肝心のお車は!



セレナだけでは無く、
ガイシャ、マツダ車も!


考えてみれば、私のC27も初お披露目でした。。

もう、納車から3ヶ月、走行距離5,000㎞オーバーになってますが(笑)

もう何年ぶりかのあの方はアテンザに!

アテンザ・ワゴンのディーセル・・・良いなぁ。。



ここ最近、子供の関係、仕事の関係で中々参加できませんが、
暖かくもなってきたので、少しでも参加していきたいな~


次は何時参加できるかな??

また次回よろしくお願いします!
Posted at 2017/04/22 23:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年10月08日 イイね!

太平洋へ 秋の遠足~

皆さん、情報が早いですねぇ。。。


お友達のブログで初めて知りました。。。



今年も、太平洋へ秋の遠足~


当選者リスト







もちろん、C26で行きますよ~
E12ノートではありませんw




当然、C27でもありません(笑)




こんなお便り来ていましたが、




今発注しても、今日ハンコ押しても、里帰りMTGには間に合いませんしね~




と言いつつも、

ライダー30thアニバーサリーでC27里帰りしてみたいなーとか、
ボレロA30で里帰りとか、


妄想はしていましたが。。(笑)









全く予定無いですしw





でも、もしかしたらC26では最後の里帰り・・・・にはならんな、やっぱりw












今年も、勇気を出して・・・・


2016年バージョンをお願い・・・・できるかな!?







というわけで、参加予定の皆様よろしくです~





この記事は、オーテックオーナーズグループ湘南里帰りミーティング2016 参加者リスト公開しました。について書いています。
Posted at 2016/10/08 13:55:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

青い自動操縦士

一気に気温が下がり、
ここ1週間は青空を見た記憶が無く、、、

そんな季節の変わり目、会社は風邪ひき人間多し。。。


私はノープレブレム。。。

やっぱり○カは風邪ひかないのか!?



さて、そんな土曜日。



どうやら関東から青い方が、
自動操縦士で来られると・・・・


が、、、まさかの急用(よいうよりも、予定を間違えていた。。。)。




でも、考えてみれば、オフ会というものに全然参加してないな、、、と。




記憶に残っているのは、

昨年11月のAOG里帰りMTG・・・・?



これほどまで間を空けたこと無かったなぁ・・・




少しだけ時間が出来たので、サクッと。





良いなぁ・・・

C27。


良い面も悪い?面もありそうですが、良い面が勝っていると思います。


自動操縦士は燃費にも良さそう???

営業マンの話も参考になりますが、やっぱり実際のオーナーさんの話の方が説得力ありますねぇ。。





妄想はタダなので、色々と考えていますが、、
金額と踏ん切りですねぇ。。






でもって、サクッと参加した後は・・・


ライダーオフ


ノート(=嫁様カー)とですけど。。






もし

次にC27に乗り換えたとしたら、、、
今度こそ、フルに通勤使用せず、ノートとチェンジしながらかなぁ。。。??
と使用面についても、妄想してみる。。





本日時点で、
123,800㎞

まだまだです。
Posted at 2016/09/24 22:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月21日 イイね!

AOG湘南里帰りMTG2015で初体験。。

こんばんはー

11/21
秋の3連休初日。

今年も参加してきました!

AOG湘南里帰りMTG 2015

どピーカンな1日でしたが、

雨が続いていたので洗車できず・・・
前日(11/20)にサクッと帰宅して洗車する予定が・・・・

21時過ぎに閉店時間迫るスタンドで洗車機にIN・・・


寒かった・・・


今朝は、4:00前には家を出て、




海沿いの里帰り会場ではなく、
まずは本当の里帰り(正確には九州ですが)にサプライズ参加・・・



のはずが、思いのほか早く到着してしまい、
サプライズ参加者が一番乗りだったりして、、、



まぁ、しかし暑かった・・・
あと2週間もしない内に12月になる・・・とは思えない。。




今年は「E」ゾーン



ここ数年、駐車位置がACさん、ゆう@ライダーさんと密着しているのですが、
今年は、私、ACさん、ゆうさんの並びになりました!





開会式前にプラプラしていたら、、、

なんとまぁ、SUPER GTのコックピットに乗れると、、、



しかしまぁ、「よくまぁあんなに早くドライバーチェンジできるな!」という。。。


そして、開会式。

ゲストは・・・先週V2達成された「松田次生選手」、AUTECH Race Queen「菅野麻友」さん



ウエスト細っ




セレナでは2011、2012、2014、2015年と4回目の参加。

来年はこっちで参加か!?


圧倒的にNISMO/NISMO Sの台数が多いですが、ライダーももちろんさんか。


オーロラモーヴのライダーはおらず、、




さて、シメは昨年同様「玉入れ」。

セレナチームは昨年1位となり、今年は「一番いい場所」に駐車できましたが、今年は・・・?


そして、
レース以外で戦う貴重な姿・・・





今年の優勝は・・・

セレナチーム!
V2です♪




そんなこんなで、あっという間に終了~





途中、イベントの合間で・・・
念願の松田選手のサインを頂きました!
キャップとSUPER GTのガイドブックにも♪


SUPER GTのピットウォークでは果たせなかった、、、念願のサインでした。



玉入れも、こうしたサインなども
時間制限があるレースでは貰えるチャンスが無い場合が多いですが、
里帰りMTGはこうして身近で接することができるので、良いです!








で、タイトル・・・


今までは、お友達の様子を見ていて「良いな~」と思いつつも勇気がありませんでしたが、、、


今回はどさくさに紛れて、



これ、会社でのネタになる・・・かな!?




無事帰宅し、総走行距離は・・・
106,000㎞突破しましたが、


今回の参加者(車)の中(300台ちょい?)で10万㎞オーバーは100台以上だったようです。
すげっ。


来年も参加したいですね~



オーテックの皆様、ありがとうございました!




さて、、、21時間起きているので寝ます。。。

Posted at 2015/11/22 00:31:36 | コメント(6) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation