• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

飲み屋留学・・・

飲み屋留学・・・
した方が、早く上達すると思う。。。

英会話・・・





英語が喋れて、聞けて、ちゃんと会話できるようにしておかないといけない・・・

というわけで、半ば諦めモードで毎晩CDでお勉強です。


しかし、これが良い子守唄なんですよ。。。
1日30分ですが、残り数分は脳が・・・(汗


地元の飲み屋ではアジア系が多いだろうから・・・

六本木あたりだと、留学費が高いしなぁ・・・

日本人でも、英語ぺらぺらなおねーさんなら・・・(汗


やっぱり、何でもかんでも、楽しみながらじゃないと、なかなか進みません。








しかしまぁ、今日も黄砂が凄いのか、霞んでますね。。。

黄砂と言えば、「黄砂に吹かれて」が頭の中で流れますが・・・。
工藤静香バージョンですが、途中で、
「元々は、中島みゆきだよな」と、中島みゆきバージョンになり、
中島みゆき繋がりで「地上の星」が流れて、"地上の星"=サラリーマンって大変だよな、
と連鎖する、今日この頃です。。。
Posted at 2010/11/13 16:29:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2010年02月27日 イイね!

我が家に届いた、春なのか、地獄への切符なのか・・・

我が家に届いた、春なのか、地獄への切符なのか・・・

先ほど、届きました。






この時期だと、この通知=春が来たってことなんですよね。

で、ウチなんですけど、、、

長男・・・4歳(保育園、年少)
長女・・・1歳8ヶ月

どちらも受験対象ではないですけど。。。





私への合格通知。


春なのか、地獄への切符なのか・・・(汗
今度は、完全に会社命令
今までよりもケタ違いなしんどさが待っていること、間違いなし。

本人のホンネは・・・「不合格通知が欲しかった」。この時期不謹慎でスミマセン。



とりあえず、後最低3年。
今度こそ、学割使う!!



ちなみに、入学式は4月9日なんですが、その日・・・

7年に1度、この地域では重要な?

御柱祭の初日!


この通知を見た、父親が「合格おめでとう」と言う前に真っ先に言ったこと・・・

「その日、御柱の初日だぞ。どうするんだ?」


どうにもこうにも、行くしかないでしょ・・・






入学式に・・・(汗

Posted at 2010/02/27 12:03:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校 | ビジネス/学習
2010年01月16日 イイね!

1発目終了~

1発目終了~

卒業に必要な物...

とりあえず、一通り書きました。






2ページの物(3月に新潟で発表・・・卒業の条件の一つ)。

183ページの物(卒論)。


一通り書いた、と言う事で"完成"では無いです...

きっと、添削され、真っ赤になって返って来ることでしょう・・・(汗
ページ数も183ページから増えるのか?減るのか?
まぁ、減るだろうなぁ・・・無駄に増やしてみました。
(見た目勝負)


2ページの物は来週金曜日が締め切り。
卒論は今月29日。

どっちも日が無いなぁ...
(後2週間もあると思うか、2週間しか無いと思うか・・・気持ちの問題か!?)


まぁ、今日一歩も外へ出ずに、席を立ったと言えばトイレだけ。
規制が掛かっていたので、出るにも出れず、帰るにも帰れず、やることと言ったらコレくらいしかなかったので~。





でも、本当はお外へ遊びに行きたかった~。
(密会へ?)
これは予定外だったなぁ...



しかし、まぁ、眠いし(朝早かった)、頭痛いし(知恵熱)、目が痛い(PCの見すぎ)・・・。
後、気持ち悪い(ガムの噛みすぎ&コーヒーの飲みすぎ)



帰って、気分転換と目の保養にDVDでも見よう!
Posted at 2010/01/16 19:45:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | ビジネス/学習
2009年11月19日 イイね!

延長お願いしまーす♪


いや、「♪」マーク付けるような事でも無いけど。。。

とりあえず、本日の決定事項。
(半ば強引、強制)


3年間追加、お願いします。


ま、ただし、その前に大きなハードルがありますので、それを越えられたら。。。ですけどね~。


もしかしたら・・・
また、茨城に・・・!?
単身・・・!?

もしそうなったら、セレナは20万km到達間違えないな。。。(汗


Posted at 2009/11/19 22:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | ビジネス/学習
2009年07月27日 イイね!

持久力は大丈夫か!?

持久力は大丈夫か!?月曜からこんな時間…。
今週は先が思いやられる~。


しかも、当然のごとく仕事ではないので残業代は付かないし~。

ささ、クラウンに気をつけて帰ります~
Posted at 2009/07/27 21:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | ビジネス/学習

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation