• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

僅かな差し込みだけではダメなのか。。

こんばんはー

今日は良い天気でした。

良い天気=放射冷却で寒い・・・

そんな寒い1日でしたが、長男君の付き添いで極寒の体育館に居ました・・・


体育館のPで背比べ。



ウェイク。

デカイです!


もちろん、背の高さ以外は軽自動車サイズですが、背の高さはセレナと同レベルでした。


去年の今ごろは毎週のようにDラーめぐりしていて、その時に試乗したタントの広さにもビックリでしたが、ウェイクはそれ以上ですねぇ。。。




さてさて、

シートカバーを装着し、インテリアのイメチェンが出来たわけですが、
半年ほど前にちょっと”赤”を入れてイメチェンをしました。






すき間にただ差し込むだけのお手軽イメチェンだったわけですが、、、


ただ差し込むだけのお手軽さは、考え方によっては壊れやすい、、、







うーん。。。


もっと奥まで、深く入れないとダメですね。





ドアの開け閉め、乗り降りで引っかけてしまうと、こうなりますねぇ。。


ブラックインテリアにレッドのワンポイント、
シートのライトグレー、

この組み合わせは気に入っているんですが、

ちょっと工夫か、違う物を使うか等考えないとなぁ。。。



さて、妄想妄想♪



ということで、

今週も何かとありそうな・・・いや、絶対にある1週間ですが、

今週も頑張りましょう~

Posted at 2015/01/18 22:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2015年01月17日 イイね!

初めてを体感

こんばんはー

今日も雪がチラつく1日。。
たまーに激しく降ったりしていましたが、
1月、2月はこんな感じでしょうねぇ、、、



さてさて、、

このお正月に、ご縁がありまして神奈川県から嫁いでこられました。

嫁実家に帰省し、帰りは一緒に運ばれて。





ビフォー



アフター



これまでの愛車を通しても、

初めてのシートカバーです。


今までも装着したいなーと思っていたんですが、車種別でフィットするのは良いけど、その分装着が大変とか、
指先が痛い、
腕/手を負傷、
とか。。


今回は、全くの新品では無いので、多少は装着しやすいかな?と。
後は、まだまだ乗るので(たぶん)、イメチェンを。



装着して1週間。
カバー厚み分座る位置が1㎝程度高くなりましたが、たかが1㎝、されど1㎝、違いますねぇ。
ちょっと違和感ありました。


そもそもシートカバー取り付けの理由の一つとして、寒さ対策で後付けのシートヒーターを装着しようと思ったんですが、シートの厚さ分熱の伝わりもイマイチ・・・との情報をチラホラ見たので、ヒーター装着しないでみましたが、
朝イチでも困るほど冷たさが増していることもなく、もともとのシートと同じくらいだと思ます。

また、低反発スポンジの影響かお尻への突き上げ低減されている(吸収されている)と思います。



シート関係はこれで終わりですが、

ネックパットをどうしようかなーと考え中でして、、

シルバーのカバーに、今まで使っていたブラックのネックパットの組み合わせにしていますが、
同色にした方が良いか、ブラックのままが良いか、、、

悩む。。。





ちなみに、家族の反応は・・・?

長男君はOK。
嫁様、娘はまだ見ていませんww





実際には、ぱっと見た目は装着完了ですが、
カバー装着時にカバーを外さないといけない、セカンドシートの真ん中はまだ装着していません。
(寒さで爪が折れる心配が、、、)



また、1列目シート下に横方向に向かってベルトを通して固定しなければなりませんが、
どうやっても、すき間に挿入したベルトが出てきませんww


これらは暖かくなってからにします。




とりあえず、セレナ弄りで大きな所はこれで終わりかなぁ、、、


次はバッテリーです!



というわけで寒い日が続きますが、
残り1日の良い休日を~
Posted at 2015/01/17 23:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2015年01月17日 イイね!

雪やこんこん

こんばんは~

1週間も終わり。

3連休明けで4日間。

嬉しいのやら、有難迷惑なのか、、、



さてさて、

昨年末にスタッドレスを新調しましたが、
せっかく新調したのに雪が少ない!


いや、良い事なんですけどね、、、

雪かきしなくていいし、
ヒヤヒヤしながら車の運転しなくていいし、


でも、ただゴムを削っているだけで・・・ねぇ。




なーんて思ったら、木曜日に降りました!
朝降っていなかったのに、帰宅時には。。。




ラッセル状態です。


湿った雪で重い。。

ということで、そのまま前へ進むとバンパーが割れる可能性があったので、

バックで脱出。



ガタガタ、大きな轍、、、
お腹を擦りながら帰宅しました。



そして、今日。。。

帰宅時、辺りは霧?で真っ白。

ダイヤモンドダストっぽいのが見えました。

↓写真では分かりませんが


今日は、所々アイスバーンでして、

これまたスタッドレスの本領発揮と。。







でもまぁ、、、


滑るときは滑りますね。





アイスバーンに気を付けながら帰宅する道中は、、、





さて、あっという間に週末にきましたが、

アレコレ片付けないとなぁ。。。



というわけで、
皆さま、良い休日を~
Posted at 2015/01/17 01:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2015年01月12日 イイね!

白っぽい世界へ

こんばんはー

3連休最終日。

「成人の日」でした。


私がハタチの時は、
学生で金沢にいましたが、マイカーも無ければ、北陸新幹線なんて当然無いわけで、
米原、名古屋経由で電車を乗り継いで7時間くらい掛かったような・・・

成人の日=1月15日で丁度水曜日くらいだったので帰省も出来ず、
人生で1度きりの成人式に出ていませんww


成人式未経験です。。


そんな成人の日は、昨晩の雪もあって雪景色でした。


でも、良い天気。



午後ちょっと時間が出来たので、写真撮影。


寒いですが、冬は空気が澄んでいるので、富士山もハッキリ見えます。



ここの所、連日冷え込むので、朝の内は諏訪湖も凍っているんですけどねぇ。
午後位になり、気温が上がってくると溶けてしまいます。

でも、余り波が立たない場所、日影になりやすい所は氷が残っています。



お日様が当たっていると暖かいですけどねぇ




今度はもう少し高い所へ行って、諏訪湖、富士山を撮影してみようかな~











さてさて、、

2015年弄り初めで中途半端状態でしたが、、

晴れていたので、続きをやってみました。






この連休、腕、握力が・・・



一応、形にはなっていますが、一部出来ていない場所もあるので、続きは後日!





というわけで、

明日以降、3月末まで祝日は出勤日となり、土日休日のみとなります。
てか、まだ来年度のカレンダーありませんが、GWまで連休無さそうですが。。

2014年度の締めまで2か月半・・・どうなる事やら。。


今週も1週間、頑張りましょう~


Posted at 2015/01/12 22:49:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2015年01月11日 イイね!

皮ムキムキ

こんばんはー

3連休中日。

今日成人式の所もあったようで、振袖姿をチラホラと。。



さてさて、

良い天気でスタートした今日でした。

が、天気予報は「午後から雪」

天気予報が外れると思っていましたが、


午後になると、、




天気予報、当たりました!


中途半端な感じで止み、路面凍結が心配な状態。。




そういえば、スタッドレス交換してから3週間。
1,000㎞程度走行したので、十分ムキムキ出来ているかと。。

ふと見ると、


フロント


イボも無くなり、ショルダー部分が少し丸くなったような?


リア


ショルダーも角ばっていれば、イボも健在。
フロントとリアで差が出てきました。。


どうしたって、フロントに負荷掛かりますからねぇ。

こりゃ、どこかのタイミングでローテーションですね。






さて、昨日の2015年初弄りですが。。

「鉄は熱い内に打て」という事で、、、



雪舞う中、作業の続きを。。。

寒いですけど、車内にいれば風は来ないし、ホッカイロ効果もあったし、何より作業していると身体が温まってきました。

が、1時間ちょっとしか時間が無く、またまた中途半端で終了しました。




さて、連休最終日です。

保育園の宿題やらないとww
Posted at 2015/01/11 22:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation