• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

よし、15時の休憩時間だ!一言・・・

うるせー!!!!

あるところ(以前ブログでも書いたところね)がうるさいと、周りは聞こえずらいからより大きな声で話す…そしてその周りはまた…の音量大スパイラル

だめだー。

無視できるくらいの集中力があれば問題ないんですが、私には持ち合わせていないので…。


キーボード叩く指の力が強くなっていることは言うまでもありません。

さ、別の所で仕事してこよーっと。
Posted at 2006/09/12 15:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月12日 イイね!

どの様に見えているか分かりませんが・・・

どの様に見えているか分かりませんが・・・マジックイルミ&デイライト。

デイライトは付けている車もよく見かけるのですが、マジックイルミはオフ会以外で見たことが無い…。

走行中、どのように見えているんでしょ?

間違いなく、注目の的になっているのは確かで、夜買い物行ったりするとジロジロ見られます。。。

写真の様にヘッドライト消してポジションだけでも青いですからねぇ。

嫁にはまだこの姿は見せていません。
マジックイルミは昼間は目立たないですからねー。

Posted at 2006/09/12 12:58:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2006年09月12日 イイね!

スライドドア部品交換

ようやくというか、なんというか…。

パワースライドドアが付いていない運転席側のスライドドアが重い…というか一発で開かない時があり、ずーっと昔(買った頃)に調整してもらってそれっきり…。

色々ブログでも出てきていましたが、ようやく交換の運びとなりました。

まぁ、その決断というか一気に話しが進んだのは、嫁さんに実際に触らせたからって言うのもあります。
展示車のセレナは明らかに軽い、それと比べさせたら…。

「交換してもらおうよ」と。

で、ついでにコレもお願いしてきました。

ハッキリ言って迷いましたが…。
これも嫁公認なので、安心して付けられます(笑)

で、入院予定日は16日です。15日に長野に帰ったら、そのまま入院です~。
Posted at 2006/09/12 08:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2006年09月12日 イイね!

おはようございます。今日も曇りぃ

おはようございます。

火曜日。

本日も曇りです。
まぁ、仕事の日に曇っていても特に問題は無いのですが、「なんだよ~、今日も曇りかよ~」という目覚めの第一印象が1日をどんよりムードに、っていつもですが。

今日はどうやら近所で使っていたと思われる電動ノコギリの音で目覚めました。
そんな、朝早くからやらなくても…。

そろそろ、調子も出てきた頃ではないでしょうか。

本日もよろしくおねがいします。
Posted at 2006/09/12 08:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation