• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

散財(買い物)、電車、魚の3連休~

こんばんわー。

先週の金曜日の午後からの半休+3連休で嫁の実家へ行ってきました。

やっぱり孫の顔を見せに行かないと~。


金曜日は移動だけで終了。
さすがに週末の平日。しかも、帰宅時間真っ只中の18:00過ぎ。
中央道で諏訪IC→国立府中ICの移動時間と国立府中から嫁の実家までの時間がほぼ一緒でした。。。
いつもは1時間も掛からないんですけどね~。


11日(土)。
以前、長男が遊んでいて破損してしまったデジカメを買おうかと、義父に相談(カメラ好きです)。
お下がりを期待していましたが、COOLPIX L6とあまりスペックの変わらないサイバーショット。
当然、メモリースティック…。できれば、今まで使用してきたSDカードを使用したかったし、最近では1000万画素なーんてのあるし…で、当日の広告を見て選択…。

コジマへ行って、キムタクCMのCOOLPIX S60にしようか、エビちゃんのFinePIX Z200fdどちらかにしようと思い、エビちゃんを取りました。

本体、2GBのSDカード、専用ケース付けて約3万円。



もちろん、嫁の許可あり…というか、嫁が買う気マンマンでした(汗
こういう時は話が早い。

その足で、鉄道博物館…と言っても、埼玉県にある方は遠いし、人も多そうなので…ということで、実家にも近い東急の「電車とバスの博物館」へ。

実際の運転席を使った、シミュレーターもあり
(もちろん、やりました…子供と)


巨大なNゲージのジオラマもあったりと、長男よりも楽しみました。


12日(日)。
行ってみたかった、横浜・八景島シーパラダイスへ~。

第三京浜とか有料道路で行けば1時間くらいで到着~(意外と渋滞も無かったし)。
開園とほぼ同時に着けたので駐車場渋滞もなく、チケット売り場渋滞も無く、ショーも海風が冷たくて寒かったけど、座って見れたし、良かった良かった。



今回は遊園地の方は行かず。
長女が色々と分かるようになってからもう一度行きます。
(意外と近いことが分かったし)

お父さんとしては、近くにあったSABが気になるところですけど。。。


13日(月)。
母、妹と共にたまプラで買い物。そのまま長野へ帰宅。

たまプラの駅近くの立体駐車場では、

メルセデス(E)、BMW(5)、BMW(5)…、レクサス(LS)、レクサス(IS)、VW、ミニ、アウディみたいな中にMyセレナ(笑)。

お金、あるところにはあるんだなぁ。。。


次に川崎に行くのは、来年の5月の予定。
12月からは嫁の職場復帰、子供達の保育園も再開しますからね~。
お正月はそんな生活がスタートした直後なんで行けそうもありません。

次、川崎へ行ったとき、はどこへ行こうかな。



さーて、明日は埼玉へ出張です。

会社の人からは、「そのまま川崎にいて、川崎から行けば良いんじゃない?」とか言われましたが、埼玉⇔川崎の往復が大変です。。。

満員電車に乗りたくないし。。。



Posted at 2008/10/13 23:48:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation