• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

C25って・・・

凄くバランスが取れた車だなって・・・

愛車だからってことで、多少の色目も入っていると思いますが。。。



13万km走って、経年劣化は見られますが、調子は悪くないです。

が、

調子は良いですが、距離の事もあるし、C26も出たし・・・ということで、

アレコレ見てますが、デザインや室内の広さなどのトータルバランスは良いなぁと思います。

後追いでモデルチェンジした、ノア・VOXY、ステップワゴンも当然良いですし、装備もC25には無いモノが多いわけですが(C26でそこは追いついたかな?)、

でも、「買換えの理由にはならないなぁ」ってところです。


たぶん、現在の距離が7~8万kmくらいだったら、買換えなんてことは、思わないでしょうね~。

それくらいの距離なら、次の車検も・・・と思いそうです。



でも、機械ですから、寿命はやってきます・・・。




嫁が、
「どれもこれも(2Lクラスのミニバン)、似たような感じだなぁ・・・」

と申しておりました。

確かにその通りだな、と。
どのメーカーも、コンパクトカーの次に売れ筋のモデルですから、似たようになるし、冒険できませんよね・・・。


新型ステップワゴンを見た嫁が、
「前のステップワゴンと、何か変わった?」
というくらいですから・・・
外観なんて、凄く変わったんですけど・・・(汗

そんな、大きな変化も曖昧な感じなので、キープコンセプトでセレナがC25→C26にモデルチェンジしても、殆ど変わっていない、と思うのは当然です(汗


大変だなぁ・・・自動車メーカーさん・・・
車好きおとーさんよりも、攻略すべきは、車あまり興味なし奥様だもんなぁ。







まぁ、何が言いたいかと言いますと・・・

凄く、迷ってる

ってことです。

だって、奥さん・・・
M社のBに興味があると言っていたのに、違うM社のDが良いなんて言い出すから・・・

女心はワカリマセン。

ちなみに、奥さん、
自分の家の車(セレナ)が、13万km走っている事は知りません。
私も何も言わないし、奥さんが運転することありませんからねぇ。。。


知ったらどうなるかな・・・?




そんな、ウチのセレナ君は、
2列目のルームランプ球が切れてました。


こういう事を機に、LED化したいですが、
上記理由もあり・・・無交換ってのも、可哀想なのでバルブを買ってくるかなぁ・・・。

Posted at 2011/01/30 17:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation