• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

マス散歩

マスオさんから帰還しました~。
ブログ終了までがマスゴンです。

というわけで、早速ですが、タイトルのように振り返ってみます。


「おやおやマスゴンさん」と始めようと思ったら、それは違う番組でした。。



かるーく、写真で振り返ってみます。


10/5(金)

嫁様帰宅して、荷物積んでGO~。
長野(諏訪)から川崎、標高800m近いところから下っていくので、行きは早く、そして燃費も良いです♪



この日は移動だけ。




10/6(土)

マスゴン本格始動初日。

(番組違うけど・・・殆ど電車だから)
「おやおやマスゴンさん、何処へお出掛けですか?」

東急田園都市線→地下鉄半蔵門線→地下鉄銀座線と乗り継ぎ・・・

「マスゴンさん、浅草で降りれましたよ~。スカイツリーと、アサヒビールのビルを見学ですか~?」


「おやおや、浅草まで来て、浅草観光しないようですねぇ。どうするのでしょうか~?」


「水上バスに乗るようですね~」


銀河鉄道999でもお馴染みの、松本零士さんデザインの「ヒミコ」です。


「水上バスに乗られたマスゴンさん、様子が変ですねぇ?」


ええ、船酔いしました。
(by元ボート部、一応インターハイ、国体選手)


「マスゴンさん、レインボーブリッジを下から眺めてますねぇ」


「無事にお台場海浜公園に到着されたマスゴンさん、船酔いも治まって、どうやらお腹が空いた様子です。アクアシティで昼食ですか~?」

「マスゴンさんの意見は殆ど聞き入れてもらえず、決まったレストランで、マスゴンさんなにやら発見されたようですねぇ」



コカコーラ系のジュースで、120種類くらい?の組み合わせができる機械です。
でもお茶系はなし。
例えば、アクエリアスをグレープ味にしたりすることもできます。
味はまぁ・・・

「マスゴンさん、そんな機械も写真に撮ってしまうとは、お上りさんですねぇ」


「マスゴンさん、子供達にせかされ、何処かへ向いましたよ?おや、その方向は・・・?」


ガンダム♪
プライベートで初めて見ました。。
(初回は、出張中)

20121006マスゴン散歩(浅草~お台場編)

「マスゴンさんの子供も興奮気味ですねぇ」
「さてさて、お次は~?」

「お台場学園祭というクルマのイベントをやっているようですよぉ。車好きのマスゴンさん、これは外せないのでは?」

「子供達が観覧車に乗りたいと言っていますよ。さぁどうしますかぁ、マスゴンさん。」
「おやおや、奥様と妹さんが子供を連れて観覧車へ。マスゴンさん、初めての自由時間ですよぉ」
「おやおや、マスゴンさん、短時間で沢山のクルマに触れようと必死ですねぇ」



そりゃ、そうだ・・・1300万円のIS-Fに乗れるし。。
LSと、LFAにも乗りたかったなぁ。。。

2012100マスゴン散歩(メガウエブ編)

「皆さん、お疲れのようですねぇ。川崎に戻りますかぁ」

というわけで、
りんかい線→東急田園都市線で帰りました。




10/7(日)

マスゴン本格始動2日目。

「おやおや、マスゴンさん、お目覚めのようですねぇ」
「どうやら、奥様より、初めてこの日のスケジュール(行き先)が告げられたようですねぇ」

「生憎の雨ですが、行き先は何処ですかぁ?」

というわけで、
東急田園都市線・・・までは良かったものの、ミスって丸の内線に乗ってしまった。。。
「おやおや、マスゴンさん、田舎者丸出しですねぇ。ホホホ、これだとかなりのタイムロスですねぇ」

「なんとか着いたようですよぉ」



サンシャイン水族館

「おやおや、マスゴンさん。高層ビルと、水族館の組み合わせに戸惑っているようですねぇ」
「しかも、魚よりも人の方が多く、見学もできないようですねぇ」

うーマンボ!(マンボウ)



「マスゴンさん、マンボウが一番の思い出のようですねぇ。でも、人混みにも疲れたご様子ですねぇ」

というわけで、、

並んでお昼を食べて、サンシャインシティをちょっとブラッとして、

本来来るべきルートだった、
有楽町線→田園都市線で帰宅。。。

地下鉄、分かり難!
(byおのぼりさん)


「おやおや、マスゴンさん。この連休中、ちょっと呑みすぎじゃないですかぁ?”ビール”を」





10/8(月)

マスゴン3日目、最終日。

この日は買い物と、長野へ帰るのみ。

いつもは「たまプラーザ」ですが、今日は「二子玉川」高島屋へ。

「おやおや、マスゴンさん。駐車場にユックリ侵入してますねぇ。擦るのが怖いんですかぁ?」

ええ、怖いです。
家族(嫁様の両親含む)と、周りの視線が・・・(汗

でも、擦りましたけど・・・。
(今日に限らず)

高級国産、外車多かったですが、そんな高級車にも負けないくらい注目されてみたぜぇ。
立体Pから出るとき、思いっきり「ザザザザーッ」と。
でも、気にしない”そぶり”だぜぇ。

しかも、ナビの誘導に従って行ったら、思いっきり渋滞にはまったぜぇ。
二子玉川から調布まで、1時間半掛かったぜぇ。。。


で、ここまで来て、ふと思い出しました。


「今回の帰省は、セレナが殆ど出動、注目していない」と。

というわけで、帰りですが、、、、

マスゴン・セレナを探せ(IN 石川PA)



この後、子供にはありがちなトラブルがあり。。。

数回休憩して、

めずらしく、渋滞にもはまり(事故渋滞ですが)、


帰ってきました。


帰ってきて、車から荷物を下ろせば・・・



2列目から出てくる、お菓子のカス・・・







あ、この旅では、全然食べ物を紹介していませんでしたので・・・


高島屋で購入し、帰り途中で食べた「とんかつ まい泉」のカツサンド♪


ええ、中身の写真はありません。。。

ここのカツサンドは何時食べても美味しいですねぇ。




という訳で、長編になってしまいましたが、、

気分転換にもなりましたし、身体は疲れたけど、心はリフレッシュ。
体重はアップ。

明日から、頑張りますかね~。




長編、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2012/10/08 23:10:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 89 1011 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation