• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

ただ今、大井町です。帰ります。

ただ今、大井町です。帰ります。おつかれさまです。
なんだかんだ言いながら一日ビックサイトにいました。

天気良かったから早めに帰って寄り道考えたんですけどね(笑)

お台場のトヨタにも寄らずに帰ります。

立ち疲れ、歩き疲れです~。
Posted at 2006/05/31 17:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2006年05月31日 イイね!

おはようございます。新橋です

おはようございます。
というよりこんにちは、な時間ですが…。

ただ今新橋にいます。

天気もいいので…ではなくて展示会がビックサイトであるため、新橋からゆりかもめに乗換えするためです。

しかし、今日はいい天気ですね!

今週も折り返し、今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2006/05/31 10:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月30日 イイね!

「軽と乗用車相互供給 日産・スズキが提携強化」と言う事は?

予想以上に苦戦した国内市場ですが、ここでテコ入れですね。

スズキからもう1台OEM供給?
軽乗用車ってくらいだから、軽トラ、バンでは無さそう。
MRワゴンはモコとして既にある…ということは、
ワゴンR、アルト、ラパン、Kei、エブリィワゴン、ジムニーの中からどれか?
日産としてはワゴンRが欲しいだろうなぁ。
でも、日産顔にし難いかな?

替わりに、日産からはミニバンを供給するそうで。
エルグランドは無いにしても、セレナ、ラフェスタはありそう。
スズキからしてみるとどっちが欲しいかな?

スズキのエンブレム付けたセレナを見る可能性も大ですね!


軽と乗用車相互供給 日産・スズキが提携強化

 日産自動車は二十九日、スズキと商品の相互供給を始める方向で検討に入った。日産はスズキからOEM(相手先ブランドによる生産)を受ける軽乗用車の車種を増やす一方、日産は新たにスズキにミニバンなどの乗用車を供給する。国内市場が伸び悩む中、両社は開発負担を抑えつつ自社で生産しない車種を強化、販売増につなげたい考えだ。
 日産の志賀COOは同日の記者会見で、「軽のラインアップ強化は必要な選択肢だ」と拡充に前向きな姿勢を示した。
 従来は同社が得意の小型車販売に影響が出かねないとして拡充に慎重だったが、「四月のような数字が続くと緊急対策を取る必要がある」(志賀COO)と、早期に検討する考えだ。現在はスズキの「MRワゴン」を「モコ」として販売するなど三種類の軽を展開している。
 一方のスズキは、燃費が良く経済性の高い軽自動車の人気を受け、二〇〇五年度の国内販売が過去最高を更新。ただ、軽以外の車種の強化が課題になっており、今後調達車種を詰める考えだ。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 5月30日8時32分更新
Posted at 2006/05/30 17:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月30日 イイね!

夢は大きく行こう!

夢は大きく行こう!何かとアレが欲しい、コレが欲しいとブログで書いてきていますが、その一つが車。

セレナは申し分ないですよ。
長く乗りたいし、次も多分セレナでしょう(C26?)。

しかーし、セレナは今ではほぼ嫁車です。
家族車にふさわしく、無理のないように弄ってきましたし、これからもそうしますが、そう勝手にはできない。

となると、やっぱり遊び車が欲しいわけで…。

で、最近やたらと気になるのが、

スカイラインGT-R

ええ、買えませんよ。
夢ですよ、夢。

何か、憧れです。このGT-Rって。
思わず、専門誌買ってしまいました。

フェラーリでもポルシェよりもGT-Rが欲しい!
と思う今日この頃。

さ、アホな話はそこそこにして仕事しよ。

Posted at 2006/05/30 13:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月30日 イイね!

はい、ポチっとな~

ああ、不治の病が…。

とあるパーツをご購入~。
あくまで予備パーツです。加工用の。

でも、今度は安いし…。

ほんと、お金貯めよ~。
Posted at 2006/05/30 12:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation