• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

お久しぶりです、こんにちわ。

こんにちわ。
おつかれさまです。

月曜日。
曇っています。。。
通勤時に雨が降っていて、止んで晴れた、と思ったのに。。。

今日から本当の自分の会社での勤務再開です。

連休中はブログアップもしないで北陸へ逃亡していました。
もう何度も行っているので旅行という感覚も少なくなる場所ですが、学生時代の友人にも会い、いい気分転換になりました。

さー、スタートだ、と思った矢先に凹む事もありましたが。。。


しかし、長野は寒い。。。
北陸の方がまだ暖かかったです。
そろそろ、弄りも冬眠の季節ですかね~。

というわけで、今週&今日もあと半日よろしくお願いします。
Posted at 2006/11/06 12:23:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2006年11月02日 イイね!

早いに越したことはない。。。

ええ、早いです。私。

とはさておき、PC購入時にお願いしておいた「YahooBBお試しパック」が昨日届いていましたので、早速今日設定しました。

新しく購入したPCが無線LAN搭載なので「無線LANパック」です。
2階の寝室(私たちの部屋)に無線LANのPC、1階には今まで使っていたPCと父親のノートPCもあるので無線LANはもってこいの環境です。

光ではないのですが、今まで使ってきたケーブルテレビより全然早い。。。
光もいいけど、これでも十分だなぁ。

とりあえず、2ヶ月無料ですがこのままYahooにしちゃおうかなーと考え中。

ついでに、携帯もソフトバンク(J-PHONEからユーザー)だし、そのうちYahooとの関係がもっとよくなることを期待して(今はYahooモバイルが使えますけど)、変えようかなー。

めずらしく、PC関係ネタ書いてみました。

今日はセレナにも触れましたよー。
ちょっとイメチェン&冬支度第一弾(嫁にナイショ)をしました。
暗くなってしまったので、写真は撮っていません。
また後日!
Posted at 2006/11/02 21:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月02日 イイね!

諏訪ナンバーへの道

ご当地ナンバー、「諏訪ナンバー」への変更をしようと思い立って早2ヶ月近く。

交付が始まって1ヶ月が経ちますが、未だ交換できていません。

時間が掛かっている原因はカードです。

で、今日オイル交換にDへ言ったついでに聞いてみました。
どうなっているのか、と。。。

カードが原因というより、所有者が日産であるから余計にややこしいみたいです。
(2.9%ローンで買っていますから。。。)
まだ書類がそろわないみたいですが、今日車検証を渡しました。
私が茨城に行っていたため、余計に遅くなっていたかと思います。

カード会社から書類が来れば一気に進むかな?

でも、最近見かけるようになってきたから希少価値落ちるなぁ。

諏訪ナンバーで茨城に行きたいんですけどねー。
Posted at 2006/11/02 21:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月02日 イイね!

おはようございます。お休みです。

おはようございます。

木曜日?
空には雲が広がっていますが、明るくなってきました。
晴れるかな?

今日は特別休暇(移動休み)でお休みです。
既に移動してきているんですけどね。。。

家で仕事…と思いましたが、11/6の出勤日までは仕事をしないでおこうと。

というわけで、これからDへオイル交換しに行ってきます。
なんだかんだで、こうオイル交換サイクルが早いです(汗

15:00には子供を迎えに行かないといけないので、それまでは自由きままな1日を過ごそうかなぁ、と考えています。

というわけで、今日がんばれば明日から三連休の方もおられると思います。

今日も一日、よろしくおねがいします。
Posted at 2006/11/02 08:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2006年11月02日 イイね!

やっぱりやるかぁ、と心に決めたとき

前から「やろう、やろう」と言っていた、ローダウン

新しいルーフボックス(TERZOのローライダー)が欲しい気持ちもあり、そしてオーディオにも力を入れたいという考えも芽生えはじめ、いつの間にかローダウンへの想いも薄れてきて。。。

しかーし、最近地元(長野ね)で見るC25でローダウンしている車を見かけるようになりました。

・20S 黒 エアロパッケージⅠ+インチアップ(17か?)
・20S?G? ホワイトパール エアロパッケージⅠ+インチアップ(17か?)
・H/S ディープカシス インチアップ(18か?)


アイアンでローダウンという組み合わせはみんカラ見渡しても意外と少ない。。。

家族(私の両親)も乗せるのであまり低くはできないけど、程よい低さが欲しい。。。

あとは冬前にやるか、春になったらやるか。。。
Posted at 2006/11/02 00:58:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation