• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

おはようございます。なんだか金曜日ですね。

おはようございます。

金曜日。
寒いです。。
昨日より寒いので(久しぶりにフロントガラスが凍って。。)、この温度差にやられそうです。
(微妙にやられていますが・・・)

いつの間にか金曜日です。
月曜~水曜日あたりまで遅く感じて、それ以降はあっという間に過ぎていく感じです。
この勢いで、あっという間に土日も過ぎ(涙

今日はボーナスの支給日らしいのですが・・・

朝イチで重要な会議が入りまして、、、
これまた製品不具合の内容で、全員で対策しなさい、との部長命令(汗
あー、気が重い。
なんとなく、何かしら発言しないといけなさそうな雰囲気なんで、今からネタ?考えないと。

そんなこんなで「ボーナス」なんていう本当は嬉しい事が、霞んでしまう今朝です(苦笑)

このご時世、不具合なんて出して出荷できない、なんてなったら・・・(汗


そんな、心配抱えた金曜日ですが、今日も1日よろしくお願いします。


定時間日なんだけどなぁ。。今日

Posted at 2008/12/19 07:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2008年12月18日 イイね!

4軒目にようやく・・・巡り会えた~

4軒目にようやく・・・巡り会えた~
歌舞伎町のお店とか、宅配サービスでお気に入りが見つかった!という訳ではありませんが。。。






昨日、すっかり忘れていた、

「GT-R RACING CAR COLLECTION」

ですが、今日の帰りこそは、と会社から家までの間にサークルKが4件あることから、そのルートで帰宅。
(昨日はサークルKが全く無いコース)

1軒目…無し

2軒目…無し

3件目…無し

そして、もう最後のサークルK、

4軒目

ありました!

3つだけですけど。。。(笑)

明日まで待っていれば無くなるだろうと思い、全て購入。
で、完売です。

プチ大人買いです。
この方のようにはいかず(笑)

前のカルソニックも探してもありませんでしたが、予約などで直ぐになくなってしまうんでしょうね~。

恐るべし。。

とりあえず、何とか手に入れたのは、

XANAVI NISMO GT-R

MOTUL AUTECH GT-R

WOODONE ADVAN Clarion GT-R


全種類買えませんでしたが、欲しかったXANAVIが手に入ったので良しとしましょう。。

でも…真っ黒なテストカーも欲しいですけど(笑)
Posted at 2008/12/18 22:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2008年12月18日 イイね!

おはようございます。木曜日ですね。

おはようございます。

木曜日。
曇りです。
晴れてくるかな~。
曇りのお陰で寒さも和らんでいます。

今週も気が付けば木曜日です。
あと2日。

と言っても、特に予定もない週末が・・・。

とりあえず、不安の一つ?だったボーナスが明日支給される事になりました。

なんだかいろんな面で不安になるようなボーナスですけど(汗
(出るのは、ありがたいんですけどねぇ・・・)


そんなこんなで、今日も1日よろしくお願いします。
Posted at 2008/12/18 07:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2008年12月17日 イイね!

おはようございます。白い?水曜日

おはようございます。

水曜日。
曇りです。
でも明け方になのか、雪が降ったらしく一部で白くなっています。。。

でも今は止んでいますし、凍結も無くてよかった。。。

今日は雨予報なんですが・・・雪にならなければ良いなぁ。


と、そんな水曜日です。

水曜日までくると、なんとなく終わりが近い感覚がします~。

そして年末の休みまで・・・あと9日もあるんだ(汗

こんな時代なんだから、休みにしてしまえば良いのに。。


そんなこんなで今週も折り返しです。

今日も1日よろしくお願いします。
Posted at 2008/12/17 07:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2008年12月16日 イイね!

モザイク無し、顔出しでAV~

モザイク無し、顔出しでAV~
今日はav(アクティブ・ビークル)の発売日。

先月のワゴンフェスタ@お台場大会の記事が掲載されています。




さすがに台数が多いので、2回に分けての掲載なんですが、

私は今月号のワゴンフェスタ記事を開いて直ぐに載っていました(笑)

もう、見つける楽しみも半減(笑)
いきなりですから~。

ちなみに、このワゴンフェスタの参加者の集合写真があるのですが、そこにも少しだけリアが写っています~。


しかし、周りの車と比べて車高高いな~。
いつもそこだけは気になります。。。

割れているリップのヒビも意外と分からないのね。。。


最大のミス…

目を閉じちゃっているんですけど

元々細いですが。。
フラッシュなのか、日差しで閉じたのか分かりません(涙


写真は雑誌に掲載されているものですが、顔も名前もナンバーも出ています。
なので隠しても無駄なんですけどね~(苦笑)


さ、来年はどうするかな~。
Posted at 2008/12/16 23:05:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation