• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

天気も良いので・・・caosに交換~。

天気も良いので・・・caosに交換~。今日はバレンタイン。
…しかし、嫁からは無し。
まぁ、良いでしょう…。





で、今日は授業でしたが、予想以上に早く終了。

朝曇っていた天気も晴れてきて気温も上昇。
(2月中旬とは思えない気温の高さ…)

というわけで、授業帰りの寄り道はせずに(ちょっと寄りましたが)、直ぐに家に帰ってきて、
バッテリー交換

暗くなる前に作業終了~。

でも、用事も無く、まだ走らせていません。。
エンジン掛かるかどうかは確かめましたが~。

とりあえず、エンジンは掛かったし、ヒューズも飛んでなさそうなんでOK。

でも、作業中に問題発生!
これはまた後日、整備手帳で。。

で、後問題は…

運転席パワーウィンドウが戻らない
(リセット状態?のまま)
→オーディオ関係で弄った後は戻せたのになぁ。。何か違うか?

前のバッテリーの処分はどうすれば良い?

この二つの問題が。。。

とりあえず、明日には走行とオーディオ関係のインプレッションができればな~。







Posted at 2009/02/14 23:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2009年02月14日 イイね!

おはようございます。バレンタインの土曜日

おはようございます。バレンタインの土曜日おはようございます。

土曜日。
雨上がりの曇りです。
しかし二月としては暖かい…なんだか気持ち悪い感じです。


そして今日はバレンタインですね。

そんな日ですが今日は山の中…。
スキーではなくて、授業です…。
今日は一日某社に缶詰です。


それでは今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2009/02/14 08:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2009年02月13日 イイね!

会社のバレンタイン事情・・・?


まぁ、明日はバレンタインです。


あんまり、そういうイベント事はどうも乗り気では。。。
クリスマスも同様ですけどー。

で、バレンタイン当日の明日は土曜日で会社はお休み。
と言う事で、今日会社ではチョコが飛び交っていました(笑)

私も頂きました。

当然、義理ですけど(笑)
でも、ありがたいことですね。



そんな今日ですが、会社で不思議な光景が…。

ウチの会社では「社内便」というのがあって、同じ事業所内でも部門間の書類のやり取りとか、他事業所への書類もそれで送ることができます。
まぁ、同じ事業所なら歩いて持っていくんですけど。。。

要は、裸のままで書類を置いておくよりは、封筒に入れておいたほうが良い、ということなのかな。。。
それとも、誰かが持って行ってくれるから、楽なのか。。

で、その社内便の封筒で今日よく目にしたのが…


中身がチョコ


見て、明らかに変な膨らみですから…(笑)

まぁ、チョコを渡すのは良いとしても、社内のシステム使うのはねぇ。。
で、ちなみに社内便の封筒に入れて手渡しです。

一応、会社だからという、目立たないようにという配慮でしょうね~。


前の事業所ではそういうことは見られなかったので、ちょっと違いにビックリでした。


で、明日は休みですよね。

カップル、家族には丁度良いバレンタインですね。
諏訪IC周辺も赤いランプかなー。


でも、私は朝っぱらから大学生しますけどー。
Posted at 2009/02/13 22:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

おはようございます。金曜日ですね。

おはようございます。

金曜日。
曇り・・・なのかなぁ。
ちなみに曇り⇒雨予報。

昨日の朝は雪景色だったのに、おかしな冬です。


さて、気が付けば金曜日。
今週も終わりです。

火曜日あたりまでは、先が長いと感じていても、金曜になってしまえばあっという間に感じます。

今日は定時間日なんで(とわざわざ設けなくても、定時なんですが)、堂々とさっさと帰ります。
寄り道するか、ちょっと昨日大学へ行って尻に火がついた間があるのでそちらの関係をやるのか・・・。


そんな金曜日ですが、今日も1日よろしくお願いします~。
Posted at 2009/02/13 07:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2009年02月12日 イイね!

大阪だと思ったら静岡生まれだった・・・青い電池・・・

大阪だと思ったら静岡生まれだった・・・青い電池・・・

ついに、







バッテリー交換の時が!

欲しかったcaosです。

パナソニックですが、これは関連会社の、パナソニック・ストレージバッテリー株式会社製なんですね。。

まぁ、どうでも良い事なんですが。。。
同じパナソニックですし。


さて、問題は交換。

いつ交換するかな。。。

今度の土曜日は1日授業だし、日曜は出来そうもない。。。

来週の土日も同じ。。。

って、来月かい!!

それまで持ってくれよ~。

いつ寿命が来ても良い様に、積んでおこうかな。。。


しかし、お店では3万円近くしますが、ネットだと半額で買えるなんて。。
その半額分は何処へ行っちゃったの?


今回、営業所止めに急遽変更し、今日の帰りに受け取ってきました。
(まぁ、色々と対策で…汗)
バッテリーを自分で交換なんて今回始めて。
もちろん、持ったことさえない。。
で、初めて持ったら、

重い!!

こりゃ、自分で取りに行って正解でした。
嫁or両親が知らずに受け取ったらやります。。
という自分もやりそうですが…(汗



これで、当分弄りは…できません(涙

ま、音関係にも効果がありそうなんで、良しとしましょう。。。


これで、"バッテリーは"3年または10万km生き延びます(笑)
Posted at 2009/02/12 22:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation