• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

プリウス・・・は置いておいて、燃費報告~

プリウス・・・は置いておいて、燃費報告~(画像と中身は関係ありません)


しかし、まぁ今日は沢山のプリウスの試乗車を見ましたよ。。
相変わらず、嫁の食いつきが良いわけで。。。







ま、そんな事気にせず?セレナの燃費報告~。
ちなみに、ただ今の走行距離、83,500km。

①5/15(9割通勤&街乗り、1割高速。エアコン少々使用)
距離:458.1km
給油:40.0L
燃費:11.4km/L


②5/17(8割高速、2割一般道。浜松⇔長野往復。エアコン殆ど使用無し。渋滞あり。)
距離:580.8km
給油:48.5L
燃費:11.9km/L


③5/24(8割通勤&街乗り、2割高速)
距離:251.1km
給油:22.2L
燃費:11.3km/L


平均でも11km/L超え~。
エアコンを本格使用する前とは言え、通勤などがメインでもこの燃費なら良いとしましょう。
通勤距離が伸びても殆ど信号無いし、混雑する前に会社へ行くので燃費への影響も最小限。
あと、距離を考慮しても。。。

しかーし、②で渋滞があったと言っても、ほぼ高速の使用状況でも大して燃費が変わらない。。。
(一人なのを良いことに、少々右足が・・・)


これからの季節、燃費にはキツくなりますが、何とか10km台はキープして欲しいところです。


ちーなーみーにー。
プリウスが気になっている嫁の車、モコの給油もしましたが、、、
距離:417.9km
給油:24.2L
燃費:17.2km/L

ノンターボ、普通の4ATです。
エアコン使用、4名乗車だとどうしても踏んでしまいますが、コンスタントにコレくらいは出ている模様。


じゃ、低燃費車必要ないじゃん・・・。

(ま、CO2がどーたら、こーたら、とありますが・・・)



さぁ、日曜も終わりですが、今日はF1モナコGPなんで・・・ネット徘徊を気をつけないと~。

Posted at 2009/05/24 22:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

プ、プリウスに・・・!?

今日も良い天気でしたなぁ。。

昨晩の飲み会で、お店の近くに車を置いて帰ってきたので、朝に長男と散歩ついでに取りに行ってきました。

昨晩は比較的ビールを多めに飲みましたが、意外と残らず。
ビールが弱い(他は大丈夫ですが)私ですが、一安心。。。



で、、、

プリウス・・・。
いやぁ、売れてますなぁ。
今契約しても、納車は秋?
契約したことも忘れそう・・・、下取り車も値が下がるんじゃ・・・?
でも、一部企業にはプリウス特需もあるようで。。
本来であれば、230万円で出す予定を205万円まで下げたらしいので、実は売れても厳しいだろなぁ。。

と思っているのですが、、、

どうも、嫁のプリウスに対する想いというか、興味というかが有るらしく。

「205万円なら安いよね」
「燃費が良いなら、ハイブリット車にした方が良いよね」

ついには・・・

「今、トヨタ行けば、プリウスに試乗できるかな?」
「家族4人なら、セダン(プリウスを指してます)でも良いよね」

などなど。

嫁自ら試乗したいとはねぇ。。
そんなこと言い出したのは初めてです。


でもですよ。。
ウチは2世帯なんで、

私達夫婦+子供2名、私の両親2名 = 6人家族

なので、5人乗りプリウスじゃ乗れないわけです。

じゃあ、ハイブリット車が良いなら、エスティマ・ハイブリットが良いのか、というとあまりに高いし、劇的に燃費が良いとも言えないので、コレは無し。


まぁ、正直言えばプリウスは魅力的です。
燃費とか技術的な内容からも興味があります。

でもですよ・・・
私自身が日産好きなんで、、、
嫁は実家がずっとトヨタ車で唯一の日産車であった"青い鳥"で痛い目にあったらしく、それ以来はトヨタ。
今のモコは営業繋がりだもんなぁ。。


家族構成、自分の趣味で言えば、セレナは手放しません。
モコを手放してプリウスにするなら・・・良いよ♪
(無理無理)


日産さん!早くハイブリット車でも電気自動車でも出して~!





って、C26セレナはハイブリットモデル有りの噂もあるし・・・。
C25→26への口実になるか!?
来年、2回目の車検だしなぁ・・・、距離も距離だし(汗
Posted at 2009/05/23 22:56:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月23日 イイね!

幹事終了~

飲み会終了しました~。

と言っても、21時半前には終了していたので、、、、

いやー、健全健全。
幹事が健全だから~。

今回、飲み放題プランにしてみたけど、注文面倒だねぇ。。

ビールはピッチャーなんで重いし、泡沢山になるし。。

最後の最後でちょっとトラブルありましたが(汗


まぁ、終了しましたし、良いとしましょう。
(無事にと書かないのがポイント)

後でフォローの電話しておいたし。。


しかし、初めて?徒歩で帰れる飲み会会場でしたが、幹事なんてしていたら、、

飲めやしねぇ・・・

しかも、最後のトラブルで酔も覚めたか・・?

Posted at 2009/05/23 00:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

おはようございます。幹事の金曜日

おはようございます。

金曜日。
晴れ?曇り?でも夜は雨予報。。

昨晩は子供を寝かし付けていたら・・・寝てしまい・・・気が付いたら4時半でした。。
うたた寝しても、4時半、何か体内時計にあるのか!?

なので、いつもの夜のお楽しみもできず。。
そのまま起きて楽しんでも良かったのですが、さすがに早朝には~(汗


今回の場合は子供用布団の上に寝ていたので、腰が痛くなり目が覚めまして。。
いつもよりはかなーり長く寝たのですが、ダルイです。
寝すぎてかな?


さて、今日は会社の飲み会。
最近、移動が盛ん?ですので、当初予定していなかった送別会も兼ねて・・・とかです。
入社以来、初めて歩いて帰れる距離なので、久しぶりに飲みたいものですが、、
お金勘定ができる程度に飲みます。


そんなこんなで、今日も1日よろしくお願いします。


・・・6/13、参観日だ~!!!
でも、AMだし、長女の面倒は私が見るので・・・子連れ狼?で行けるか!?
超地元だからできる技か!?


Posted at 2009/05/22 07:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2009年05月21日 イイね!

おはようございます。天気下り坂?木曜日

おはようございます。

木曜日。
晴れの様ですが、曇りの様でもあります。。

天気予報を見たら、明日から週末はまた天気悪いですね。。
先週も、金曜日までいい天気で土日雨、そして今週月曜日は快晴・・・みたいな感じでしょうか。

まぁ、今度の土日は特に予定もありませんが、雨降りだと・・・どうするかなぁ。


さて、今日は気難しい方々もいないので、多少はノンビリと仕事できますかね。。
(まぁ、色々とあるわけで)

隣の土地が買えるように頑張りますかね・・・。
目指せ、屋根付きガレージ(雪対策)。

そんなこんなで今日もスタートです。

今日も1日よろしくお願いします。
Posted at 2009/05/21 07:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation