• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

やっと・・!?連休終了~

5/2からスタートした連休も、今日が最終日。

9連休でした。
会社入ってから、ここまで長い連休は・・・新婚旅行の為の特別休暇で9連休取った以来・・・かなぁ。。

前半戦、暦通り&当初の会社のカレンダー通りの連休は5連休。

まぁ、この5連休は嫁の実家へ行っていましたので、暇を持て余すことも無く、通常の連休でした。

が、7、8日が臨時休みになり、連休明けの9日(土曜日)の3日間が辛かった。。
(贅沢な悩みですが、贅沢では無い本当の姿が・・・)

自分以外家族皆仕事だし、子供は保育園。。

オマケに雨とは、、、

プチオフできてホントに良かったです。。。(汗

それが無ければ本当に引きこもっていました。


雨が止んだと思えば、この土日は夏日だし~。
この土日でメタボ対策でジョギングしたら、正直倒れそうになりました(汗


ささ、明日から仕事です。
5月も1/3を休んでしまいましたが、、、

無事に復帰できるか!?

家で暇しているよりは、会社で仕事していた方がマシだとつくづく感じました。

あ、学生にも変身しないといけなかったけど、、、やらんかった~。


そんな、リハビリに徹するような1週間になりそうですが、土日は友人の結婚式で浜松へ~。


本格復帰は来週から・・・!?
Posted at 2009/05/10 22:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年05月09日 イイね!

新!?グリル装着~

新!?グリル装着~←今までのSKILLのグリルにメッキの横棒入れただけですが。。。

イメチェン、ということで。








昨日、一旦純正に戻したグリルですが、夜中&今朝ちょこちょこと小細工して、SKILLグリルの大きな開口部にメッキラインを入れてみました。

このメッキライン・・・純正グリルから外した物を加工しています。
(久しぶりに"加工"を要する弄りでした・・・)

その結果が昨日のブログ↑の写真になります。
というわけで、もう純正グリルは使えません・・・たぶん。

もうちょっと厚さが欲しいところですが、当分はこのままで。
いや、もうこのままだろうな。。



しっかし、今日は暑かった!
5日から続いた雨&肌寒い天気は何だったのか・・・。

9連休も残すところあと1日!
この連休で蓄積した脂肪君達を燃焼させるために、グリル交換後の午前中にジョギングしてみましたが、、、

暑さにやられ、、、

頭が痛い、、、

暑さにやられたか、、、

しかし、体が重かったぁ~。
健康診断までにどうにかしないと。。。


でも、来週、友人の結婚式だった。。。



Posted at 2009/05/09 22:17:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

祝!?みんカラ5周年~。(長老だな・・・)

今から5年前、

2004年5月9日。

初めて、みんカラに登録しました。

というわけで、今日が5年目!!

正確には・・・

確か、登録したときは「みんカラ」というネーミングではなかったような・・・。
でも、思い出せません、前の名前(汗

登録したのは、C24ハイウェイスターに乗っていた時↓



こんなんでした。確か、買って3ヶ月くらい・・・。

動機は・・・

「弄りたいけど、セレナって本にも殆ど出てないし・・・じゃあネットで探してみようかな?」

「お、何だか面白そうだし、カッコいいセレナも沢山載っているし・・・試しに登録してみよう~(無料だし)」

という感じでした。

当時、17インチって大きい部類に入るホイールでしたが、今では同じ金額で18インチが買えますね・・・時代は変わったなぁ・・・。

でもって、当時の"みんカラ"もブログがあったわけですが、なんと初ブログが・・・登録から20日後・・・

コレ

・・・なんじゃ、こりゃですよ・・・今の状況からすると(笑)

お友達誘うにも、誘った後どうすれば良いかわからず、当然コメントもゼロ。
徘徊だけでした。


それから、約1年後。
セレナ、フルモデルチェンジ、C25の登場です。
この時は既に「みんカラ」に移行されてました。
当然、みんカラを通じて、C25のインプレとか見る訳です。
そうすると、実物が見たくなる・・・というわけでディーラーへ行って試乗。
広さ、静かさ、燃費(C24は4WDで燃費が・・・)・・・嫁も納得。
2005年6月19日・・・契約。

なんと、初ブログから、C25契約ブログまでの間、ブログアップ無し!

1ヵ月後の7月15日納車

納車、1週間後の姿↓



今と同じホイールですが・・・車高高い~(笑)
ちなみに、フォグランプはスイッチのリコールで装着が遅れていました(写真の時はついていません)。
・・・初めっからトラブル多いなぁ(汗

で、それから約4年の月日が経ち・・・現在は↓



走行距離、約4年で、82,000km


元々、車大好き人間でしたので、当然、走るだけではなくて、弄る事も好きでした。
が、ちょっとホイール変えてみたり、アクセサリー付けてみたりする程度。

それが、今では足回りや、自分でパーツの加工までしている・・・、このSNSを始めたとき、想像できたかなぁ。。。

いや、出来ません。
全ては、この5年、特にC25を購入してからの4年で、みんカラを通じて知り合った多数のお友達の皆さんのお陰です。
そして、今の楽しいカーライフがあると思っています。
(嫁検は苦しいですが・・・)

オフ会に参加したのも、C25に乗り始めてからです。

まさか、1台の車を通じて、県内外の方、当然ながら初対面の方と会ったり、お話ができるとは。。。
何度か止めようかと思った事もありましたが、その節々でそうさせない楽しい事があったと思います。


登録年数だけ見れば長老?ですが、
見ての通り?まだまだヒヨッ子ですので、、、


これからも、末永く、変わらぬお付き合いをお願いいたします。



※長文、失礼しました。





Posted at 2009/05/09 01:23:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2009年05月08日 イイね!

グリル交換~

グリル交換~

←ちょっと変な所もありますが、、、

純正に戻ってます。






今日もイマイチな天気。
朝、陽が差したときは、1日晴れるか?と思いきや。。

結局雨で、13時過ぎくらい?にようやく雨が止みました。
その時点で既に弄りやる気モードも無し。。

昨日、今日と貴重な?弄り時間がありませんでした。

でーも、雨止んだので、少しでもと思い、先日購入した、

LEDバルブ(ポジション球)
(ついでにリアのライセンスバルブもLED化)

サードシートのフック

くらいはやろうかな、、、と思いまして。。

ポジション球交換するのにグリルを外していたら、ふと考えまして、、

「このグリルにも飽きたな・・・」と。

かと言って、既に他グレード移植などは色々とあるし、社外品も沢山あるし、、、

購入する資金も無い。。。


というわけで、物置、納戸を占領しつつあるパーツ類から、アレコレやってみようかと思いまして、今までのSKILLのグリルを外して、純正を付けました。
(何も付けない訳にはいきませんし。。)


というわけで、どうなることやら。。。?


しかし、ウチのガレージで作業していたのですが、直ぐ近所の会社や学校(小学校、高校)、ご近所さんからの視線はなんだか・・・寂しい感じが?



そーしーてー、
今晩は南部地方でローメンオフ&爆光オフ開催でしたが、この連休、家族の中で最も休みが長いため、家事をやっておりまして・・・参加できず(残念)!


Posted at 2009/05/08 22:50:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

平日なのに!?スシロー・ランチオフ~♪

平日なのに!?スシロー・ランチオフ~♪今日も雨降り。。。

スッキリしない日が続きますね~。









そんな、今日ですが多くの方が連休明けで今日からお仕事・・・ですよね。

平日なんですが、定番の?スシローでランチオフ~。

私と同じく、残りの連休をどう過ごすかお悩みの「ニィーさん」、
今日からお仕事で、ランチタイムに来て頂いた「けひさん」、
と私の3名~。


ハメオフ、SUPER-GTのお土産話もあり、短時間でしたが楽しい一時でした。

ハメオフの話を聞いて、ちょっとイルミなんぞをまた弄ってみたくなりつつ・・・(笑)

妄想に、また妄想・・・。


リアテールもお2人はMBRO装着。
良いな~、と思いつつも、HS風に塗装したい私は現物見て、早々と諦めモード(汗

ならば、アソコを光らせよう、かと考え中~。


しかし、この雨じゃ弄りもできない(涙


↑の写真でも分かる通り?ウチのセレナは、まだまだ車高が高いな~。
HSの押し出し感は、やっぱり標準グレードのエアロでは中々出せませんねぇ。。
ヒゲでも生やしますか。。。


帰りにディーラーへ寄って、連休前に頼んでおいたブツを受け取りに。

普通に渡されて、お金払って・・・
「あれ?付けてくれるんじゃないの?」と思ったんですが・・・、「アレコレ、自分で勝手に付ける人だから、大丈夫だろう」とも思われた・・・か?


後は会社から持ち帰ってきた大きな仕事・・・
今月下旬の飲み会の会場確保。(幹事なんで)
これ、重要。
連休明けにメールで飛ばそうっと。


さて、明日は晴れるかな・・・。
晴れなくても、せめて雨だけは降らないでね~!



この記事は、ランチ オフ について書いています。
Posted at 2009/05/07 22:16:23 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation