• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

連休折り返し・・・の燃費報告~

連休終盤は天気が。。。

と言っても、カレンダー上は明日から出勤ですが・・・明日、明後日休みになってので、ようやく折り返し。。
明日からの連休後半戦、嬉しいのか、悲しいのか・・・。

仕事したい・・・。

でも、ココで出勤すれば、臨時休業の意味が無いので(節電とか、そういうことで)、しません!
ま、したくても完全閉鎖されてますから。。
事前に申請しない限り、入れませんけど。。


明日、明後日休みなのは、家族にとっても忘れてしまうようで、
今朝、嫁より、
「昨日まで帰省で自由な時間無かったから、今日は好きなことやっていいよ」
と暖かいお言葉を頂きましたが、明日も休みという事を改めて言うと、、、

普通の休日モードに・・・(ま、買い物とか、家事とか、、、)。

雨だったので、丁度良かったですが(笑)

で、ちょっと整理していたら出てきた、給油のレシートから、燃費報告を。。。

①4/15 (通勤&休日のちょい外出。今シーズン、ノーマル交換後初めて)
走行距離:419.2km
給油:39.0L
燃費:10.7km/L
(111円/L)

②4/27 (通勤&休日ちょい外出。通勤距離が1.5倍になって初めて)
走行距離:535.0km
給油:46.5L
燃費:11.5km/L
(113円/L)

③5/5 (半分通勤、半分帰省&帰省先でのフル乗車、エアコン使用あり。渋滞あり)
走行距離:498.6km
給油:48.0L
燃費:10.3km/L
(113円/L・・・川崎市内)

④5/6 (殆ど川崎からの戻り分。雨&渋滞あり。地元ちょい乗り)
走行距離:223.5km
給油:22.5L
燃費:9.9km/L
(111円/L)

ただ今の走行距離、81,900km

②の様に全てが下道で通勤だけで11km台の時もあれば、④の様に久しぶりに10km/L切り・・・。
中央道下り、東京から長野へはやっぱり燃費にはキツイ。。

しかし、最近、高速と下道の差が無さ過ぎるなぁ。
しかも、エアコン使用するとガクっと落ちる・・・(当たり前かぁ)。


オイルは4月入って直ぐに交換した割には、最近車が重く感じるんですよねぇ。

距離の為なのか~?
ま、仕方ない・・・か。
Posted at 2009/05/06 22:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

GW前半戦終了~。まとめて絵日記。

5/5 こどもの日。
生憎の天気でした~。

5/2~行っていた嫁の実家から帰ってきました。

とりあえず、まとめて。

と言うのも、実家が川崎と都会なんですが、なぜか嫁の実家はソフトバンクが入らない!
実家では皆ドコモでこれは問題なし。
イーモバイルも繋がるそうな。。。
ソフトバンクが繋がるのは嫁の家からちょっと下ったところ(建物は丘の斜面に建っているので、その下)でないと繋がらず。。。
なので、夜暇な時に携帯でみんカラ、なんて出来ず。。。


5/2(土)

ETC休日割引を利用するために、いつもなら金曜日の夜に行って、土曜日の朝から行動、というパターンに今回はせず。。

八王子のゲート潜ったら1400円。
(八王子からの定額区間は適用外ですが、割引はありますので。。)
通常なら4600円くらい?なのでやっぱり安い!

中央道下り線は普段渋滞の起こらないような場所で渋滞。。
そんな状態を横目に上り線を走る~。

実は、ローダウン後初の高速でしたが、心配していた笹子トンネルも「まぁ問題なし」かなぁ。。
みんな寝ていたし(汗

午後に実家着いて、後はゴロゴロ・・・


5/3(日)多摩動物園
義父母、妹も一緒に。
フル乗車に近い。。。

↓オラウータンの空中散歩



しかし、アップダウンの多い動物園で疲れた。。。
嫁の実家かた1時間くらいですが、皆帰りは夢の中。。

フル乗車でも、ローダウンの影響は無いのね。

夜、外食。
同じくフル乗車・・・。
ここで心配していたことが。。

坂道の途中にある店舗へ、これまた傾斜のあるスロープに入ったら・・・。

マフラー・・・・激しくアスファルトを傷付ける(汗
ノーマル車高でもきっとフル乗車なら擦っていただろう場面。
嫁曰く、、

「車高下げた?」

「いや、フル乗車だから擦るでしょ」と私(汗
(その後、特に問い詰め無し)


5/4(月)

特にこれと言って予定も無かったが、、、
長男が「ボーリングしたい」と以前から言っていたので、ボーリング・・・(わざわざ川崎でやらなくても・・)
↓ボーリングデビュー。


やっぱり1ゲームで飽きる&疲れる。

家には帰らずにその足で弟が勤めているトレッサ横浜へ。

ここで、ハメオフに行きたかった思いを、ひのちんへ電話して慰める。

この帰省で唯一、自分の時間をもらえた「タミヤ・プラモデル・ファクトリー」へ・・・長男と。



危うく?期間値引きい誘われて、ラジコンを買いそうに、、、
長男を洗脳しておいたので、大丈夫・・・か!?

でも、ジェームスには行けず。。


5/5(火)
いつもの、たまプラーザでお買い物。
子供の日なんで、、、
当然?私には何も無し。

トレッサでも、たまプラの立体駐車場でも、ローダウンは問題なし。
大人4~6名、子供2名くらいなら大丈夫ね。。


で、午後雨の中帰路へ。。
長野県に入るまでは比較的、本降りな雨。
東名の渋滞を避けるためなのか、愛知、関西方面の車が多く見られました。
そのためか、初めてみた飯田から先、渋滞50km・・・の表示。

ちなみに、上りは当然のように渋滞。
これまた普段見られない場所から渋滞。
そして、追突事故・・・。


しかし、この休みは車が多かった~。
その内の1台なんですが、、、
ETC休日1000円がどれだけの効果を生んだのか、と。。。
安くて良いですが、ちょっと考えないと渋滞&事故に合いますね。。。


とにかく、一番はローダウンの影響が気になりました。。(汗


さて、明日6日までが当初の連休最終日でしたが、臨時で内の事業所は7、8日も休みますので、まだまだ半分過ぎていません。

さて、どうするか。。。
(プチオフ予定はありますが~)




Posted at 2009/05/05 23:11:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2009年05月02日 イイね!

おはようございます。888回目、ぞろ目の土曜日

おはようございます。

土曜日。
晴れです。

さぁ、今日からGW~。
臨時オマケ付きの9連休。
私にとっては近年まれに見る?長い休みです。

これから、初のETCの1000円乗り放題?体験で川崎へ。
マスオさんになってきます(笑)
まだ、殆ど準備してませんが(汗)

さて、こんな「おはようございます」ブログも確か今日が「888回目」。
書かない日もあったと思いますが、2年半~3年続いています。

ふとした思い付きで「おはよう」ブログをしたっけな~。

次は1000回のキリ番で(笑)

そんなこんなで今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2009/05/02 06:35:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2009年05月01日 イイね!

GWの準備は洗車から~

GWの準備は洗車から~おつかれさまです~。

さて、いよいよGWです。
そのためか?今日は皆ノンビリムードで仕事…。
定時で会社出てあるお店で確認したいことを確認さて…、ただ今洗車。

雨降りませんように!!

ちなみにココに来る途中で、先日テールを逝ったあの黒の方とすれ違い~。

お互い走行中で気がついた時には美しい後ろ姿~、パッシングもできませんでした。

この後、本を買って帰ります~
Posted at 2009/05/01 19:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

おはようございます。5月初日、金曜日もマスクマン

おはようございます。

金曜日。
晴れです。
今週前半は寒かったものの、また暖かさが戻ってきました。

で、今日も昨日に引き続きマスクマン。。

GW前だし、風邪だとどうしても色々と考えたり、作業する事に対し反応鈍くなる為、早く直したい!

そのため、
栄養ドリンク+風邪薬+ビタミン剤に加えて、鼻風邪向けの風邪薬も。。
(鼻つまりが酷いんです。。)

やってはいけないとは思うのですが(汗

効果があったのか、自然と治り始めたか分りませんが、喉の痛みも少し消えてきましたし、鼻も少しは良くなったかな?咳も減りました。
(相変わらず、熱は測っていません)

新型インフルエンザの疑いが国内でも見付かりましたが・・・マスクしていると、顔合わせるなり第一声がそれですよ。。


GWも、風邪治ったと言ってもマスクは必要ですね。


早いもので5月もスタートしました。
今月&今日も1日よろしくお願い致します!
Posted at 2009/05/01 07:46:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation