• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

メタボで締める6月。。

今日は健康診断。

いつも何が困るかって、時間割決められているけど、何時呼ばれるか分からないので・・・どれだけオ○ッコをガマンできるか。。


ガマンできずに、行ってしまった直後に健診に呼ばれる、なんて事が何回かあったのでガマンしましたよ。。

そんなに、連続で出来ることではないですから。。



まぁ、そんな心配は心配の内に入らず。。
というか、渡す人(検査する人)、女性だったんですけど!
恥ずかしい。。
まぁ、タンパクは出てませんでしたので…。



今年から、全員「腹周測定」を行うことになりまして。。。


結論から言えば、



メタボ~



いやぁ、血圧も去年より高くなっていたし、体重もUP。


こりゃヤバイですな。。


この身体見れば、疑いなく認めますが、やはり数値として出てくると悲しいなぁ。。


さてと、再びダイエットをしますかね。。

軽量化すれば、車の燃費も良くなるかな。。(汗


こんな感じで6月が終了です。

今月もお世話になりました!
Posted at 2009/06/30 23:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月30日 イイね!

おはとうございます。健康診断の火曜日

おはようございます。

火曜日。
雨です。

先週とは変わり、今週は毎日こんな天気なのかな。。

昨晩は子供を寝かししつけていたら、いつの間にか寝てました。。
1時くらいに目が覚めましたが、つけっぱなしだったPCを落とす前にちょこっと徘徊したくらいで。。


さて、今日ですが健康診断

今年、人間ドックの申し込みを忘れた私にとってみれば、重要な診断な訳です。

とは言っても、
・酒(普段は飲みません)
・タバコ
・女

・・・をやらない私にとってはその辺りは全く問題無い、と思っていますが、、、

でも・・・

メタボだけは・・・(汗




おっと、今日はav男優申し込み締切。
応募しないと。。



そんなこんなで、今日も1日よろしくお願いします。
Posted at 2009/06/30 07:43:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2009年06月29日 イイね!

おはようございます。6月最終、月曜日ですね

おはようございます。

月曜日。
現在晴れ。
でも、天気予報によれば今週はずっと天気悪いそうで。。
午後から曇り→雨かなぁ。。

さて、今週もスタートしました。
そして、6月もあと2日。。
早い、早過ぎる・・・

2009年も半分過ぎようとしています。
後半年後にはクリスマス、紅白歌合戦とか言っているんだろうなぁ。。
この辺では雪も降っているかも。。。

そんな月日の流れの早さに驚きながらも、今週も社会、会社の流れに身を任せ行ってみたい思います。


そんなこんなで、

今週&今日も1日よろしくお願いします!

Posted at 2009/06/29 07:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2009年06月28日 イイね!

重要な1週間スタート

サザエさんタイムはとっくに過ぎ、日曜日も終わりだと寂しい時間を過ごしております。。。


この週末、近所の高校=私の母校で学園祭。
(ハメオフのナイトに参加された方は表か裏を通ってますよ~)

確か昔は7月だったはず。

学園祭って、楽しいけど、その楽しさと言ってもなんとも言えない雰囲気だったなぁ。。
学園祭をきっかけ、または学園祭の雰囲気に勢いをまかせ?カップル(古い言い方…)ができたり、、
そんな青春時代、、
あの頃は携帯はもちろん、PHSだって無かったし。
パソコンはあったけど、パソコンでメール?考えられない。。
ポケベルなんて一部の人しか持っていないから。。
連絡するには直で家に電話して~「親が出たらどうしよう」みたいなー。
唯一電話以外では、無線の免許あるので、パケット通信かモールス信号くらしか。。


今の若者は恵まれているよ。。。
と、家の前を通る高校生を見る、ヒデゴン、30代前半、会社員(大学生)。



まぁ、それは置いておいて、、


今週は重要な事があります。

1つは、お仕事での契約について、道筋が決まる日



もう1つは、、、





年に1度の健康診断!


契約よりもこっちの方が心配だ。。

特に診断に向けた調整してないし、、
希望すれば受けられる人間ドックも申し込み忘れていたし。。

ふう…気が重い1週間、スタートです。。
Posted at 2009/06/28 23:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

48ヶ月目点検~

48ヶ月目点検~法定12ヶ月点検受けました。









Myセレナ、48ヶ月目です。

ただ今の走行距離:84,353km

営業さん、ビックリ。
サービススタッフさん、苦笑い。

4年目、距離も距離なんですが、とりあえず、異常なし。
スパークプラグも問題なし。
オイル系も良し。
足回りも良し。
エンジンも良し。
液体系も良し。

ブレーキパットもF:6.0㎜、R:5.0㎜残っています。
来年の車検まで持つかな…?

当然?シビアコンディション対象なわけですが、こちらも問題無し。。と


が、唯一の指摘。

バッテリー…

あれれ?今年の2月に交換したばかりなのに。。。
3年、10万km保証…のはずなのに~。
まだ半年なんですけど。。

まぁ、朝イチでしたし、家から車で1分くらいなんで、、、
ある意味良くなかったかな?

ちょっと、放電ってことが気になります。


初期型に発生しているCVTの問題ですが、とりあえず対策されたオイルを交換すれば良いのですが、それでもまだ高速ではちょっと…というわけで、こちらは後日再度確認です。
(本部と連絡を取りながら進めて、場合によってはCVTを交換…)


後、フロントからの異音…
最近気になっていましたが、低速時、駐車場の切り替えしなどで、
「グググ…ギシギシ」という音が、、、
外では聞こえません。
中でステアリングを大きく切ったときに聞こえます。

こちらの原因は不明。
とりあえず、下回りの部品などが擦れている形跡も無し、ということでそこは安心。
ただ、ブッシュ関係かな?との事でした。


まぁ、この距離なんで消耗も早く、あまり言えません(汗




今回、"法定"でしたが、そのままの状態で車を出しました。
前の車検や12ヶ月点検で指摘された(書類頂いた)内容、
・ウィポジ
・フロントドアカーテン
については、今回は指摘無し。。
人によって違うのね~。



これで無事に来年の車検まで行ってくれる事を祈ります。

でも、車検通した瞬間に逝っちゃうということは無いように…ね。
なんとかタイマーとか言われたくないし(汗


Posted at 2009/06/28 00:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | C25セレナ | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation