• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

Inしたと思っていたのに・・入ってなかった・・・(汗

昨日は半袖で十分な1日でしたが、、

今日、、、その半袖では寒くて寒くて・・・

雨降りということあったと思いますが、おそらく最高気温は20℃以下だったと思います。


午後から長袖にしました~。


また高熱出して、風邪ひきたくないですからねぇ。。。



いきなり秋です。







そんな、先週の風邪ですが。。。

後日談です。


出張当日の朝、熱を測ったら38.9度。
でも、行かなくていけないので、そこで解熱剤を投入しました



いや、投入したはずでした。。。




出張から帰宅し、片付けをしていると。。。




物陰に、、、

「あれ???解熱剤(座薬)????」
(不快なので、写真は載せません)


出張に持参していたので、子供がイタズラするはずもなく。。





要するに、
投入したつもりが、キチンと投入されていなかった

・・・ということです。




でも、当日は解熱剤が効いている”つもり”で出張に旅立ち、まるで効いているかのように、熱が下がると思い込み。。


結果、その日の夜には熱はおさまっていたと思います。




病は気からですねぇ。







というわけで?

つながり無いですが・・・



34,000km、キリ番ゲットです♪

Posted at 2012/09/23 17:10:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

ちゃんねーが1人足りない・・・

秋の交通安全週間が始まりましたね~。

日頃から安全運転されている皆さんも、より一層気をつけましょう・・・by覆面を引き寄せる男。




さてさて、、

昨日、県内某所に外出。

走っているとどうも違和感が。。。



いつも、3名の女性の声が飛び交うMyセレナですが、、
どうも1人足りない。。。





ふと上を見てみるとwww


レーダーさん!!


(他2名は・・・ETC、カーナビ)



4年近く使用しているので、そろそろか・・・
でも、今月、来月は目立った買い物出来ないしなぁ(諸事情で)。




セレナを運転している時は、レーダーを気にしなくても良い様な安全運転ぶりですが、
この交通安全週間に無いもちょっと不安。。



ということで、仕事を済ませたあと、出先の近所にあるホームセンターの屋上Pで作業~。



復活しました!


原因は、レーダーを接続してるACC端子台のヒューズが飛んでいたこと。。

【整備手帳】
ACC端子台ショート・・・復旧作業

どうも、Pちゃん起因かもです。

毎日踏み続けていたPちゃんですが、その力により断線、ショートしてしまったのかも・・・(汗


この時、何の工具も持っていなかったので、Pちゃん摘出が出来ませんでした。







で、今日摘出、、、と思ったんですが、、

考えてみれば、先週土日は出張、月曜日の祝日も出勤日だったので、久しぶりのお休み。
今日は家族の日ということで、、、


夏休みは子供が風邪ひいて行けなかった、屋内プールへ。




残念ながら、プールの画像はありませんが、、、

シーズンオフですが、それなりにおとーさんも目の保養をさせて頂きました(爆


帰ってきてから作業する元気も無かったので、とりあえず放置中です。。


明日は出来るかな?
Posted at 2012/09/22 22:35:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | C26セレナ 弄り | クルマ
2012年09月22日 イイね!

北九州オフに参加♪ ・・・ もとい出張報告

        出 張 報 告

出張者: ヒデゴン
期間: 2012年9月13日(木)~9月16日(日) 3泊4日
出張先①: 9/13(木) 山口県某企業(←マジ出張)
       9/14(金)~15(土) 福岡県北九州市内 某大学 (←マジ出張)
       9/16(日) 移動のみ


出張先②: 9/14(金)~9/15 SKB本拠地への視察、挨拶回り

出張目的①: 9/13(木)打ち合わせ
         9/14(金)発表、打ち合わせ
         9/15(土)資料作成、講演会、表彰式、懇親会


出張目的②: 9/14(金)夜 SKB本拠地にて懇親会
         9/15(土)昼 SKB本拠地にてランチミーティング
         9/15(日)夜 SKB本拠地にて夜会


イカ、、いや、以下報告致します。
詳細については添付資料をご確認ください。
それでも、長文となりますこと、ご了承ください。

なお、出張日より1週間程度経過してからの報告、遅くなり申し訳御座いませんでした。




9/13(木)
山口県の某企業に立ち寄り、夜は風邪のアルコール消毒を行ったあと、小倉へ移動しました。

添付資料(フォトギャラ)
20120913~16 山口&北九州出張報告 乗り物編

アルコール消毒したものの、発熱から丸1日では治らず。
ふらふらになりながらホテル着。


9/14(金)
薬の効いている午前中に自分の発表は終了。
午後、打ち合わせをしたあと、、、

趣味と仕事の両立で・・・



色んなECOカーに試乗。
PHV、FCHVなど。


初レクサスも体験しました♪
(CT200hのPHV実験車です。室内は狭かったですが・・・欲しい1台です)

添付資料(フォトギャラ)
出張報告 色んなエコカーに見て、触れて。。



さて、夜は懇親会(呑みオフ)です♪

ホテルに迎えに来ていただいた、かぺりんさん、hidekumaさん、もっと乗らなきゃな~さんと早速シェイクハンドでご挨拶。

向った先では・・・



マグロ♪食べ放題~。
そして呑み放題。

SCHWARZ@SERENAさんも合流してスタートです。

何回、ピッチャーやマグロ料理の追加オーダーをしたか覚えてませんが。。
店員さんのおねーさんが気になってきたり。。


制限時間(2時間)で退席となり、2次会へ~。

今度はイカ♪


途中でHAPPY?さん合流~。

気が付けばラストオーダーの時間。。
SCHWARZ@SERENAさん、もっと乗らなきゃな~さんがダウンでお開きに。

SCHWARZ@SERENAさん、HAPPYさんに送られるの図。


ホテルに着いたころには、日付が変わってました、、、
そして、風邪はどうした?

その後は・・・ご想像にお任せします(汗

添付資料(フォトギャラ)
出張報告 20120914呑みオフ~♪


9/15(土)
午前中は、某大学へ行ってお仕事。

お昼、かぺりんさんが迎えに来てくれました~。
(女子大生じゃなくてスミマセン)

ランチミーティングです♪
参加者は、かぺりんさん、hidekumaさん、もっと乗らなきゃな~さん、アマチュアパパさん、ヒデゴンです。

かぺりんさんおススメのラーメン屋さんへ。
ハリガネ、バリカタにも興味ありましたが・・・素人なので、「硬め」で。



駐車場に戻ってきたら・・・激しい雨・・・


ここで、私がタイムアップ。。。

講演会、表彰式、懇親会へ~

添付資料(フォトギャラ)
出張報告 20120915北九州オフ 昼の部♪


表彰されーの、


酒呑みーの、、、で時間が押して21時近く・・・


ホテルのエントランスに出てみると、、、
フェラーリよりも目立つ車発見~



夜の部の会場へ。
昼間、あれだけ雨降っていたのに・・・止んでる。。
yoshi_takeさんパワー!?

夜の部、スタートです♪



じゅんやBackLineさん、もっと乗らなきゃな~さん、かぺりんさん、にゃんばーぐさん、ヨッシィーさん、うえチンさん、HAPPY?さん、☆ひ~クン。。。さん、hidekumaさん、yoshi_takeさん、SCHWARZ@SERENAさん、しお2さん、SEREZZOさん、カシニイさん

約1年ぶりの再会となる、SEREZZOさん、yoshi_takeさん。
まさか、こんなに早くお会いできるとは。

カシニイさん、私はヘ○タ○ではありません(笑)


弄りについて熱い話ありの、その場で作業ありの、笑いありの。。
ホント、楽しい時間でした。

いつもブログから北九州(というより、九州、中国・四国地方・・・ですかね)のアグレッシブさ、熱さを見ていましたが実際に見てみると、、、、その通りでした!

そんな中に、山国・長野の私が居るのは不思議でした。

ここでも、もちろんシェイクハンド。
自然と手が出ました(殴った・・・のではなく、シェイクハンドで)。


添付資料(フォトギャラ)
出張報告 20120915北九州オフ 夜の部♪ ①
出張報告 20120915北九州オフ 夜の部♪ ②
出張報告 20120915北九州オフ 夜の部♪ ③
出張報告 20120915北九州オフ 夜の部♪ ④
出張報告 20120915北九州オフ 夜の部♪ ⑤



今回は電車での出張だったので、オフ会でも当然マイカーはありません。。
マイカーなしオフも寂しいもの・・・

という事で、どうにかMyセレナと・・・
と思って考え付いた写真↓




携帯で撮影したセレナの画像と一緒に撮影してみました(笑)
集合写真の欠席者ですね(笑)



そんなこんなで、楽しい夜も気が付けば0時に。。

翌日、仕事や、山口に行かれる方もおられたため、解散となりました。




かぺりんさんにホテルまで送っていただき・・・


最後、ガッチリとシェイクハンドしてお別れしました。

シェイクハンドで始まり、シェイクハンドで終りました。




この後、部屋で大人しく帰り支度しました。。



9/16(日)
この日は移動だけ。

体調が最悪な状態で上陸した北九州ですが、帰る頃にはすっかり良くなりました。
でも、予防のため、マスクマンです。。

寂しいですが、北九州を後にして、一気に名古屋。
そこから特急で長野へ。




特急に乗車した駅には4日間放置し、車内がムンムンしたセレナが。




この日、福島、山口では全オフでしたよね。
参加できませんでしたが、、、


特急に乗った駅(セレナを停めていた駅)は・・・


木曽福島駅。


無理やりですが(笑)




ということで、最初はどうなることかと思った出張でしたが、無事に、楽しく過ごすことができました。

これも、温かく迎え入れてくれた、皆さんのお陰です。
だから、風邪も治ったと思います。
ありがとうございました!

そして、かぺりんさんには、セッティングや送り迎えまで、本当にお世話になりました。
ありがとうございました!




次は、セレナで行きたいですね♪
まだまだ、九州で行きたいところは沢山ありますし!
















って・・・・今回は出張だよな・・・


長文、失礼しました~。
Posted at 2012/09/22 01:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

アキバで、金沢カレーを食す

こんばんは~。

北九州から戻って、その余韻に浸りながら1日出勤して、そして今日も出張へ~。



今日の行き先は茨城県つくば市。


関東方面出張では久しぶりの1人




もちろん、ランチも1人なので~





アキバに1人で行ったら必ず行くお店・・・

ゴーゴーカレーです♪



金沢カレーのお店なんですが、学生時代は金沢で過ごし、週1くらいで食べていました。
(お店は違いますが・・・)

金沢へ行かないと食べられないと思っていましたが、アキバにあると知って、それからは1人のときは行っています。

金沢カレーの基本スタイルは↑の画像の通りです。

カツカレーが基本♪


それなりに重いですが・・・
「食べたい」という食欲と、
「美味しく完食した」ということからも、
風邪は完全復活ですかね~。




その後、お仕事のため、つくば市へ・・・

ちょっとトラぶりましたが、何とか終了し、さぁ帰ろうかと思ったとき。。。


おさかなさんと、緊急プチ!

スミマセン、、、写真ありません・・・。
面会時間、5分!?でした(笑)

ありがとうございました~。






その後、アキバ(秋葉原か・・)へ戻り~。




行きーの、、、

でも、何も買わないーの、、、
(北九州ですっかり感染しましたが・・・。感染力が強いため、少し冷静になって考えます)





メイド見ーの、、
(カワイイ子、居たなぁ・・・・爆)



iPhone5予約しーの、、、
(これは、ありません)


帰路へ・・・


ゆうはるきんぐさんとお会いできなかった、、、(涙






でも、また来週・・・東京です♪





あ、、、北九州、出張報告はまだです。。。
量が多くなりそうなので(汗
Posted at 2012/09/18 23:43:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2012年09月16日 イイね!

出張報告 (Episode"0"、後ろにIn myself)

出張報告 (Episode"0"、後ろにIn myself)

9/13から出発していた出張より、

"無事に"帰宅しました。


今回ばかりは、本当に”無事に”という言葉が当てはまります。。





沢山、報告したいことがありますが、その前に出張と同時進行で起こっていた、私の身体の異変をご報告します?

これはこれで、大変でした(汗


バ○でも、10年に一度くらいは高熱出すんだな・・・と。





出発の前々日の11日、「出張の準備しなきゃ~」と洗濯機故障ブログの中でアップしました。




と、そこまでは、良かった・・・


翌、12日。

13日(木)、14日(金)と会社を空けるので、やらないといけないことをさっさと片付け、後は会社での出張準備をしよう。。。と思って通勤しました。

ここまでも問題なし。

午前中くらいから、肩から下が凝っているというか、張った感じに・・・

午後に入ると、身体がどんどんダルくなってきました。。
「エアコンの影響かな?」と思っていると、、、

寒気がしてきて、何だか熱っぽい?

早く帰りたい・・・、でもまだ帰れる状態じゃないし・・・

時間と共にダルさが増し、目もショボショボに(熱が出たときの感じ)、そして頭痛。

定時間をちょっと越えて、何とか帰れる状態になったけど・・・・


そう、車を運転しなきゃ・・・

「早く帰って、栄養ドリンクと風邪薬飲めば、明日の朝には復活でしょ」
という素人考えを。。。


涙目で視界が危ういときもありましたが、、、なんとか帰宅。
(途中で車高調の乗り心地が嫌になり、音楽も嫌になってスイッチOFFで無音・・・)


その時点で、もう歩くのもフラフラでした・・・
間接も痛いし。。


家に着くなり、ちょっと寝かしてもらうことに。。。


そこに嫁帰宅で、
「体温測って見たら?」と。

「体温見たら、余計に具合が悪くなる」と反論してみましたが、とりあえず従ってみると・・・





あらま、、、

37.8度

(写真撮っておけば良かった・・・でも、そんな余裕無し)


嫁「明日からの出張、休めないの?」
ヒ「うーん、休めないなぁ・・・」 (仕事ですよ!)

嫁「じゃ、市立病院の救急行こう」


というわけで、生まれて初めて、「救急外来」へ・・・
嫁に連れて行ってもらいました。。。



まぁ、
「何で、早く帰ってこなかったのよ!」とか「病院開いている時間に帰ってこなかったのよ」とお小言言われ(汗


病院でまた熱を測ると・・・38.5度
上がってるwww



診断の結果は、、、

扁桃腺からの風邪

ウィルス系ではなかったので一安心です。


病院で飲み薬と、解熱剤の座薬を。。。


↑出張のお供でした。



帰宅する頃には、食欲も無し。

でも、薬を飲むためには・・・と、味覚がおかしくなっている状態で少しだけ食べて、薬飲んで、座薬をINして、冷えピタ貼って、アイス枕準備して。。。
なんとか出張準備もして、、、

布団へIN!



途中目覚めて、自分で冷えピタや枕交換して・・・



13日、出張当日朝。

薬が効いているのか、ダルさは低減され、頭痛も収まりました。
が、扁桃腺の痛みはあります。
でも、何とか行けそうな状態に。

そして、熱計測。。。

あれれ?38.9度
前日より高いんですけどwww

目を疑い、もう一度測定したら、やっぱり同じでした。。


嫁や母親からは「行くの辞めたら?」と言われましたが。。。

13日の山口出張と15日の表彰式は、最悪キャンセルできるけど、、、
14日の発表だけはやらないと行けない。。。

というわけで、また朝っぱらから座薬INして、薬飲んで、楽になっているときに出来る限り移動!


ずっとマスクマンだし、冷房になる冷え防止で、電車車内はスーツの上着を着て。。。



なんとか、山口到着・・・
(予定を1時間後ろ倒しにして頂きました)

そんなとき、嫁からのメールで・・・「生きてる?」と(汗


夜のお食事まででしたが、やっぱりダメ。。。
(アルコール消毒したんですが・・・)


その日に山口から小倉へ移動しましたが、小倉駅からホテルまで徒歩5分・・・ですが、まぁその5分の長いこと。。。
朦朧とする中、ホテルの部屋にINして、とりあえず着替えて、そのまま寝ました。。。



14日、発表当日。

アルコール消毒のお陰か(そんな訳無いか)、だいぶ調子も良くなりましたが、、
人前で喋らないといけないのに、扁桃腺の痛みが。。。


しかも、前日は直ぐにベッドインだったので、練習もしてない。。。(汗


でも、何とか無事に終わり。。。

午後も教授とちょっと打ち合わせをして、、、


チェックイン可能な時間に合わせて、早々にホテルに戻る頃には、体調もだいぶ回復しました。



その後の、14日夜以降は、ほぼ完治状態となりました。。。

14日の夜以降は・・・アレですな。。。
合わせたかのように体調が回復に向いました(笑)


ほんと、ご心配おかけしました。。










って、そうなると、13日と14日AMまでが不調。。。




つまり、、、、マジ仕事の時は体調が悪い。。。







ということは、「仕事したくない病」のヒドイヤツ




な、訳無いか。。。









なぜならば、13~16日までは仕事で出張ですもの♪





ということで、本編?は明日以降にでも。。


長々と失礼しました。





だって、明日出勤日だし、、、

18日は、関東に出張だしwww
Posted at 2012/09/16 22:54:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
910 1112131415
1617 18192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation