• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

トランポリン

こんばんは~

9月最後の週末でした。

早くも、今年も残すところあと3か月です。

今日は日差しが暑い1日でしたが、2ヶ月後にはスタッドレスタイヤに履き替えです。。。

これから一気に寒くなるんでしょうねぇ。。



鼻炎なのか、風邪なのか分かりませんが、鼻が苦しいです・・・





さてさて、今日は当初予定になったんですが、、、


隣町のトランポリン体験に行きまして、、、



(注、これ以上ズームでは撮りたくても撮れず、、)


私は確実に怪我しそうなのでやりませんでしたが。。

↑の女性選手が教えてくれるなら進んでやったんですが(爆







というよりも、仕事で明日から水曜日まで、関連会社のタイ人にレクチャーなので、少しでもその準備をしたかったのになぁ。。。

タイ人: 当然タイ出身でタイ語。日本語では無く英語を勉強してくる
私: 当然日本人。英語・・・(滝汗

片言の英語同士で出来るんかいな?
(ちなみに、通訳いますが、時間制限アリでべったりではない)

「単語並べれば・・・」なんて金曜日に同僚と話していましたが、通じる??




せめて、挨拶くらいは・・・・準備しないと。






というわけで、いきなり重いスタートになりますが、

今週も頑張りましょう~







クルマのお手入れ(洗車)したいけど、出来ないww
Posted at 2013/09/29 22:31:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年09月28日 イイね!

フレームイン

こんばんは~

秋晴れの土曜日となりました~

運動会だった・・・という方も多いと思いますが、

ウチも保育園の運動会でした。



朝は「寒い」と思っていましたが、段々と暑くなってきて、、
また日焼けしました。。



今、年中の長女さまですが、、、

もう来年には年長、そして最後の運動会になります。




小学校と違って、園庭も狭いので近くで観れて良いです。



そして、かけっこ・・・
去年は1位でしたが、今年は・・・






出だし遅れて途中まで4位、その後追い抜いて、後一人!






ゴールの瞬間を記録したい!













もうすぐゴール!








そして、フレームIn!


ファインダーに見えたのは・・・


















見えず・・・



いや、ある意味見えたのか!?




先生がゴールした子をタッチしてお迎え・・・
真横から撮影するべきでした、、、




盗撮じゃないwww
偶然です、偶然。

(コレ、削除対象にはならないでしょ???)



ちなみに、僅か届かず2位でした。





午後は、ちょこっと地元お友達とプチオフ~



ミドリさんモニター当選のお仲間でもあります♪

クルマの話2割、その他8割でしょうか。。?



途中で、嫁様ホットライン・・・


「夕飯食べに行くから直ぐに帰ってこい」とな。。。

当然逆らえず、慌てて帰宅しました(滝汗


短時間でしたが、ありがとうございました~






さて、これで沢山ある秋の行事がまた一つ終了しました。








最後になりましたが、、、

ようやくアップしました・・・全オフの写真(かなり大ざっぱ)。

【フォトギャラ】

オトコ一人旅 (全オフIn京都)①
オトコ一人旅 (全オフIn京都)②
オトコ一人旅 (全オフIn京都)③
オトコ一人旅 (全オフIn京都)④

もう2週間、まだ2週間・・・ですね。
Posted at 2013/09/28 22:17:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年09月28日 イイね!

ステルスと探知機

こんばんは~

1週間終了しました。
お疲れ様でした。


今週は月曜休みだったので、4日間勤務でしたが・・・追い込みです(汗



そんな1週間の終わりは、、、



本日はキャラメルマキアートのホットです。


ホットが恋しい季節になりました、、、、



寒い・・・


この寒暖の差で、会社にも風邪ひき人間続出です。。


手洗い、うがいしましょうね!

皆さんも気を付けましょう~






気を付けると言えば、現在「秋の交通安全運動」期間中です。

京都でとんでもない事故もありましたが、金曜日週末ということもあって、あっちこっちでパトカー。
(決して呼んだりはしていません)


帰宅途中では飲酒検問していませんでしたが、もう少し街よりではしていたのかな?




当然、会社帰りで車通勤なので飲酒はしていませんが、

気になるのはスピード違反。








出るぞ~、出るぞ~

赤い棒持ったオニーサンが道路に出てくるぞ~


という峠。


昔ながらのネズミ取り、光電管、白バイ、覆面・・・ありとあらゆる方法で取締りが行われている峠。



「まー、やっているだろうなぁ」と思って走っていると、、、


突然レーダー探知機が叫びました




取締りポイントエリア案内の途中で、警報と共に「ステルスです」のお言葉。

よく見ると、道路脇(駐車エリア)にゼロクラさんが、、、


コレですね↓(イメージ)



幸い?にもずっとセレナの苦手な登りだったので、スピード出ていませんでしたが、


人間って不思議なもので、とっさにブレーキ踏んでしまいますよね、、、

私のブレーキランプで後続車は気付いたようですが(笑)


取締りポイントから進んだところ、歩道橋を過ぎて直ぐにゼロクラさんの覆面が待機していました。
時間帯だからか、サイン会場は閑古鳥でしたが・・・(汗




「探知機反応するのね!」と思った瞬間でした(笑)





こんなこと気にするよりも、元々安全運転していればいいんですけどね~。
Posted at 2013/09/28 01:57:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

日産セレナ 2011年式 ブラック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

男性、36歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

自宅、勤務先とも屋外です。

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)

①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

2~3週間に1度で自宅かガソリンスタンド(洗車場)です。

冬季は凍結の心配もあり、塩カルで直ぐに汚れるので、月に1回程度です。

■Q6:手洗い洗車を行いますか?

①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?

①はい (たまに)

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?

①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)

①スプレーコーティング 

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

シュアラスター ゼロウォーター(ドロップ含む)、
SOFT99 Smooth EGG リキッド

■フリーコメント

スプレータイプのコーティングが発売されてから使い続けています。
手軽に出来、長持ちするのが良いと思います。
冬季などなかなか洗車できない時でもコーティングを保っている事には驚きました。
これからも使い続けます。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 00:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月23日 イイね!

ピアノとよさこい

こんばんは~

3連休の3日目。


今日は初開催の地元よさこい祭りへ。


長男君が参加しました。

なので、その引率と見学ですねー。



長男君は学年(小学2年生)有志で出場しました。




諏訪湖をバックにしたステージと、


今まで何度かオフ会を開催した体育館駐車場が会場でした。



朝は寒いっと思っていたら、昼間は暑くなり、家に帰って半袖に着替え、、


夕方まであったんですが、夕方はやっぱり寒くなり、、、ああ長袖にしとけばよかったパターン。





長男君たちは何と、、、



賞を頂きました!



えーっと何賞だっけ・・・・???
特別賞みたいな感じです。



おめでとう~


来年はもっと本格的にやるそうです(笑)





他のチームでは、EXLIEとかももクロの曲使ったりしていて、、、
しかも大音量で掛かっていたので、私は途中で頭痛が・・・

そして、今も頭の中ではEXLIEとももクロが流れています(笑)





あ、そうだ・・・
長女ちゃんは4月くらいからピアノ習い始めましてねー。
というのも、嫁実家で不要となったピアノを嫁入り道具として引き取ったのは良いんですけど、
ずっと家の飾りになってましたねぇ。
私の同級生の実家がピアノ教室やっているので通い始めました。

で、昨日初めて発表会でした。


ピアノ弾いている写真が無く、、、
合奏と歌の写真しかありません。



と、こんな感じで休みがどんどん子供関係で埋まっていきますね。



なかなか遠出できなくなるし、休みが休みでは無くなっちゃうけど、


まー本人たちがやりたいことをやらせてみようかと。






その支えになるのか!?
とーちゃんは明日からまた仕事です。
今週は4日間だけですが、
あと1週間で、2013年度上期締めです。。。。



追い込めるところまで追い込んで、、、、





ダメなときは・・・









ダメなりな下期挽回計画立てますか・・・(汗







というわけで、今週も頑張りましょう~
Posted at 2013/09/23 22:16:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 456 7
8910111213 14
151617181920 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation