• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

奥さん乗って興奮♪ 赤い世界

こんばんは~


あーあ、終わっちゃった、お休み、、、


そんな日曜日ですが・・・





赤い世界へ~




今回は初めて嫁様も同行。
(別の用事で外出し、時間があったので赤い世界へお誘いしたら、今回は同行)



試乗したんですが、、、



余りの別世界に奥様興奮♪




しかしまぁ、良くできてますね。
今回も、セレナよりも高級感たっぷりな感じでした(笑)




嫁様も大変お気に召した様子でした。


私としては、今まで見てきた中でベスト。
クルマも、お店も、です。




買い換え心が、ターボのように加速しそうです。

が、お金の話になると、これまた話は別ですけどね(笑)







思い返してみれば、モコの購入時は私は交渉には参加していませんでした。
単身赴任中でやりたくても出来ず。。
それまでホンダ車(Z)でしたが、故障して買い換えが必要となったとき、当時お付き合いがあったのが日産のみだったので、モコかオッティの2択しかなく、、

しかも在庫車だったので、その2択プラス色を選んだくらいで検討らしい検討は出来ませんでした。


なので、今回が初体験なのです♪


夫婦で驚いて、そして楽しみますかね~。



その為にも一生懸命働かないとですね!

今週も頑張りましょう~
Posted at 2014/01/26 22:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2014年01月25日 イイね!

奥様目線のクルマ選び

こんばんはー

何故、休みの1日って短いんでしょう・・・



さてさて。

今月から動き始めた、嫁様クルマ買い換え運動、ですが。


先週、先々週と異なるメーカーへ行ってきたわけです。



嫁様クルマで、子供の送り迎え、通勤、子供の習い事の送迎、休日のお買い物、近場であればスキー場まで行く・・・。
休日はセレナは殆ど動かず、嫁車がメインとなるわけです。

となると、嫁車でありながらも、私も乗る。。


私の好みも少し入れたいなーと思いつつ、とりあえず、見るだけですが、行っています。




先週、とあるクルマを見てきて、嫁様にご報告したあと、

「おぬしも好ですなぁ」

と思ったお言葉を頂戴しました(笑)

嫁様の本命クルマ(今の所)を選んだ理由です。


「街中を走っているのは、ワゴンRとかデイズとかああいう形か、N-BOXみたいな形のどちらかしかないんだよね。それが面白くなくて。
どれもぱっとしないというか、同じというか。
ちょっと変わった車に乗りたいと思っているけど、なかなか無いなーと思ったら、○○が出たから、「これだ」と思ったんだよね~」

と。


確かに、過去にはあったけど、今は無くなってしまったあのカテゴリー。
今では新鮮なんでしょうね。
鎖で縛られている嫁様の財布の口を緩ませるような、そんなクルマが出たわけです。


でも、対抗車無いんですよ(笑)



確かに良い車、技術なんですが、これから先を考えると、、、、ねぇ。



というわけで、何台かピックアップして頂いていますが、、、




嫁様からは、、

「あなたの趣味を利用して、色々なクルマを見てきてもらうようにピックアップしておくわ~」
とな。



というわけで、雑誌買いこんで勉強中♪


今月の月刊自家用車・・・ピッタリな記事です(笑)


あ、セレナ→VOXYへの乗り換えでは無いですからね(笑)



クルマ選びは人それぞれですね。



ちーなーみーにー

今日発売の某雑誌に、N社のスーパーハイト系の詳細(現時点)が出ていました。
お値段(推定?)も。
(雑誌を盗撮、ブログアップはマズイので・・・写真なしです)

それを見て、ちょっとガッカリ・・・
(その情報が正しければ)


値段はライバル車よりも高め設定。
エマージェンシーブレーキ無し(OPもなし??)。
VDC(横滑り防止装置)はターボのみ。

後出しで、しかも高め設定でソレは無いでしょww と思っちゃいました。
今まで無くても乗ってこれた訳ですが、他車に付いていれば・・・ねぇ。
付いていてもRよりもお値段安かったり、、、するわけで。

もしかしたら、実際にデビューしてみたら付いてました!というなら良いんですが、、、


もし、本当にそのままだったら・・・
確実に候補から落ちちゃいます(私がどんなに推しても、嫁様がねぇ・・・)。


私の中の本命でもあるし、期待して1年待ったし、増税前でも本格始動しないのも、そのクルマを待っているから、、、
なので、あえて厳しい見方しちゃいました。






さて、明日は・・・赤い世界へ行けるかなぁ、、、
それとも、今日のお昼に先週訪問したDラーさんかてTELがあったから再度行こうか、、、







でも、ふと思出だした・・・




3月、セレナの車検www

セレナのノーマルタイヤ新調www




3月クルマ買い換えなんて無理www







ま、実車観て、カタログ貰う程度・・・ですね・・・しばらくは。
やっぱり、増税間に合いません(笑)






さて、
ダンナもカタログを・・・








ついでに小物衝動買い、、

てか、高いwww
Posted at 2014/01/25 22:57:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2014年01月25日 イイね!

遅刻でシースーお預けオフ

こんばんは~

今週も1週間終了しました。
連休明けの1週間、長かったなぁ、、、



というわけで、週末の夜と言えば・・・


スタバ、なわけですが、今日は違います。




新年会オフ♪

当然寒いですから、外でアレコレは無理ww
今日はシースー食べてのグルメオフ。




集合時間、19時30分。

会社を19時に出れば間に合うな・・・・











おお、そうだった、定時間後に会議だった・・・18:30までの予定。
終わって何だかんだ残務やれば19時だな。。









!?



到着、20時45分・・・



シースー店を目の前に・・・終了(涙



そして、また遅刻・・・(滝汗
得意技でしょうか・・・いらないです。





まーまーこんな時によくある、
会議時間延長戦。
オフ会集合時間に会議が終了しました(涙




こればかりはしゃーないです。





さて、今回は・・・・



タイヤ館さんも参戦!


奥から、
タイヤ館さんのラグレイト(車高低っ)
あずさ2号さん
トテケンさん
あっぷるさん




皆さんのお車、この季節なのにキレイ・・・



私のセレナ?



舐めるとショッパイですよ!
きっと。

今週は2回ほど雪が降った影響で塩カルまみれです、、、
さすがにハズカシイ。。



シースーのあとは、

2次会のスイーツ、ティータイムへ。



私はようやくここで食料を、、、



チゲ鍋





とうぜんデザートも・・・

季節限定、サツマイモのパフェ。







ごちそうさまでしたっ






食べ終わってから写真撮影していないことに気付く・・・







クルマの話、社会のお話し、弄りの話、、、
ファミレスの店員さんがカワイイ話、、、



色々とお話しできました。




この1週間、色んな意味で大変なことが多々ありましたが、
オフで良いリフレッシュが出来ました♪


また、遊んでくださいね~



さて、土日。。。

天気がイマイチの様ですね・・・



今週はどんな色の世界へ行こうかなぁ、、、
いや、行けるのか???





皆さま、良い週末を♪
Posted at 2014/01/25 01:36:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

白い世界へようこそ

こんばんはー


先週はピンクの世界へ。

今日は白い世界へ。




深夜に雪が降りまして。
7時前にトイレで起きてみると、雪は止んで晴れている・・・

普通なら、トイレから戻って・・・二度寝する・・・のですが。。。



雪景色+晴れ




「そうだ、写真撮影に行こう」




マイナス10℃に近く、そして雪景色。


寒さ対策でモモヒキ履いて行きました。





諏訪湖は周辺が凍っており、その上に雪が積もりました。
一面白い世界。
そして、僅かに富士山も見えます。


水の方が暖かいですから・・・
湯気出てます。




昼ごろ。。。

お出かけ途中で富士山がキレイに見えている・・・

帰宅後、嫁様から「写真でも撮ってきたら?」と。。。



富士山もクッキリ見えました♪





そして、白鳥も来ています。




そして、夕方・・・
今度は夕暮れの八ヶ岳を撮影してみました。





自然に囲まれているなぁ・・・と実感。







って、先週のピンクの世界はクルマネタでした。。

今日の白い世界も雪景色では終わらず。。。



富士山撮影途中に、背後から爆音が・・・

白いフェラーリ・テスタロッサでした。。

写真撮影しましたが・・・掲載は止めておきます、、、
(強面のおにーさんでしたので)

しかし、雪が残っているというのに、ノーマルタイヤ・・・大丈夫だったのかな???




そして、お次は、、、
AMもちょっとリサーチ。
お世話になっているDラーさんへ。


白いの発見。






欲しい・・・



納車前の他人様のお車でした、、、


でも思わず・・・
買えないから写真だけでも・・・

これ欲しい!マーチ・ニスモS




で、肝心の情報は・・・
うーん・・・やっぱり今の時期に殆ど情報無いのは厳しいなぁ、、、
苦戦強いられると思います。。。
販売面でも苦労されているようです。

当初予定よりも遅れているし、情報少な過ぎっ。


実車観ずに選ぶも、候補に入れるもできません。。。


急がないから良いんですが・・・




で、、、

八ヶ岳の夕暮れを撮影するまでの間に、、、


別の白い世界へ。。。


シルバーに見えますが、白です。



ほほう。



なるほどね~




ピンクな世界に比べると、”楽しさ”という点では薄れてしまいますが、これから数年、そして実生活から見た実用性から考えればこういうのかぁ。。。




そして、帰ってきてから嫁様にインプレ報告しました。



その時の嫁様の回答が・・

「おおなるほど」と思うものでした。


過去の発言から”移動手段”としか考えていないかと思っていたのに、、
選ぶタイプもいつの間にかアチラ系に・・


この辺りはまた後日、、、




今日はやっぱり、1日を通して良い景色を楽しめたことですかね~



さて、フルに1週間です。

今週も頑張りましょう~

Posted at 2014/01/19 22:06:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2014年01月18日 イイね!

余りモノ弄りからの妄想

こんばんは~

土曜日も終わりかぁ、、、


と、そんな今日ですが、天気が良いだけに極寒な朝を迎えましたが、、、

そんな空気の澄んだ天気の良い日は・・
ドライブがてら会社へ行ってきました(笑)


休日出勤対応して頂いているので、その様子を確認。。

とりあえず何事もなく順調で安心♪

その時に頂きました、、、



チロルチョコ




さてさて、久しぶりにセレナさんの弄りネタですが、、、


昨年の9月くらいのネタですが(爆

ライダーには専用パーツとして、ハイマウントストップランプがスモーククリアになっています。

が、スモークと言っても、テールランプ(シャーク)なんかと比べると色が薄いなぁ・・と思っていたので、貼り貼りしちゃいました。。



余りモノの材料使って。。。
(最近そんなんばっかりだなぁ)



多少はイメチェンになったかな???


もうすこし濃くても良かったなぁ・・と思いましたが、Dラーで剥がされるのもちょっと・・・


【整備手帳】
ハイマウントランプ 更にスモーク化①
ハイマウントランプ 更にスモーク化②





セレナはこんな感じのちょこちょこ弄りとクルマの維持りが今後続くでしょう・・・



でもなぁ、、、、

最近・・・「破廉恥が欲しい病」が・・・

シャークどうすんのさ?

妄想&格闘です(笑)





今晩は雪予報ですね。
関東地方でも積雪かも?との予報が、、
注意してくださいね!


ちなみに、ウチの辺りは1時間ほど前から降り初め、白くなってきました~



嫁車リサーチどうするかなぁ・・・


Posted at 2014/01/18 22:16:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | C26セレナ 弄り | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation