• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

今週は白か赤か・・

こんばんは~

1週間終了しました。。

と言っても、月曜日は休みでしたので、今週は4日間でした。


もう寒くて寒くて。。。

帰宅しようと会社のPへ行けば、真っ白に凍りついたセレナが・・・


凍ったフロントガラスをゴシゴシしないと前が見えませんwww


そんな寒い夜は・・・


おねーさんに新商品薦められても・・・

悩んだ挙句に「スターバックス ラテ」。



この時期、新年会が多いのか、22時過ぎでも比較的車は多いですし、人通りも多いような、、、





さて、もう今日ですが・・・センター試験ですね。

四捨五入すれば20年前に受けましたが。。。



もう20年かぁ。。。





受験生の皆さん、頑張ってください。
そして、受験生のご両親も・・・


ウチはあと・・・10年後・・・


はやっ






というわけで?



この土日は、白い世界か、赤い世界か・・・

時間があれば見に行ってきますかね~


しかし、この時期に売れ筋のクルマが販売できていない(実車が無い)N社は厳しいなぁ。。。






と、あまり嫁弄りばかりだとセレナさんもご立腹???


写真整理していたら・・・



ここイメチェンしてみました・・・の画像が出てきましたので、せっせと整理しますかね~


Posted at 2014/01/18 01:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2014年01月13日 イイね!

ピンクの世界へ

こんばんは~


あっという間の3連休。

今日は本当に予定が無かったので、、、


ちょいと調査へ~





ピンクの世界を体験してきました♪




2014年、夜のピンクな世界も早く体験したいものですが(爆






昨年末の嫁様の一言から色々と調べてみると面白そうなクルマ。
私自身も興味があります。



誘っても、「ややこしいことになるから」(←売りつけられそうという意味)と嫁様はお留守番。


ということで、一人行ってまいりました。




もちろん、モコで。





モコは今年8年目となりますが、最近の軽自動車は凄いですね。
ビックリすることばかりです。
ピンクのと、もう1台試乗してきました。

技術だけ比較してみれば・・・セレナよりも凄いかも・・・(汗


クルマの進歩、出来の良さもですが、、、



やっぱり背に腹は代えられない・・・税金の話。



「1月中に契約頂ければ・・・」と言われましたが、嫁様の許可なしに勝手な事できないですし。






とりあえず、モコの下取りを含めて見積もりをもらいーの、
帰宅後に嫁様にご報告。




クルマの良さ、
そして税金。


消費税よりも、2015年4月以降登録車から対象となる軽自動車税の1.5倍。

ようは、それまでに買い換えれば次の買い替えまでは今の金額のまま行くわけで・・・

そして、モコの下取りも8年目にしては良い金額でして。

その辺をプレゼンしましたら・・・



「じゃあ、買い換えを考えようか」と。



消費税は諦めるとして、9月までに買い換えということで話を進めます。



ノンビリ、ジックリ、選ぶことを楽しみたいと思います(笑)




選ぶにあたり、嫁様に希望車種を幾つかピックアップしてもらいましたが・・・


私の考えている嫁車&休日のメインカーと、嫁様が毎日使用する愛車とは大きな隔たりがあることが分かりました(笑)


おお、そうくるか。
何故、そうなんだ?



と。


沢山ある車種から、自分の好みや考えを反映させて選ぶという事。
個人によって違いますね。


そんな事も考えつつ、まずは私がリサーチしていきたいと思います♪

あくまでも、嫁車ですからね~

嫁様登場は最終決戦で。





これで、マーチ・ニスモSは消えました(爆











9月まで、、、とか言いつつ、今月末には契約していたりして(笑)





というわけで、嫁車購入資金の為にも今週も頑張りますか。

今週は4日勤務。
でも、中身は濃い!


というわけで、頑張りましょう~。
Posted at 2014/01/13 22:40:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 買い替え | クルマ
2014年01月12日 イイね!

これもカッチカチ。。。

こんばんはー

余り予定が無いと思っていた3連休も2日終了しました・・・早すぎます。

と言っても、今日はようやく親戚に新年の挨拶に行ったりして1日終了してみたり。。



しかし、寒い・・・

ここ3日連続くらいでマイナス10℃に届きそうな寒さになっていて、諏訪湖も薄氷がはっています。



凍るのは水だけでは無く。。。




ゼロ水もカッチカチ。


なので、洗車しませんでした。。

ある程度の重さがあって、空では無いと思いながらプシュプシュしても出てこない・・・
容器見たら凍ってました。。



当然のことながら、クルマ弄りなんてしようとも思いません。。。


しいて言うなら・・・小物買ったり、ナビの音楽データ(Gracenote)の差分データ追加したこと位でしょうか。。。



とりあえず、室内でネット見ながら妄想しています(笑)

Posted at 2014/01/12 23:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2014年01月11日 イイね!

ここにもアベノミクス効果??

こんばんはー

長期連休明けからの、3連休。


特になーんの予定もありません。

去年は確か初滑り(スキー)に行ったような???
でも激混みでしたので、今回も同じだろうとこの連休で行くのは止めました。



なーんの予定もない、と思っていたんですが、、、



夜には「どんど焼き」があるということで・・・。
朝から長男君含む小学生がだるまやしめ飾り等を集めて回り、櫓が組まれました。


(長野県だと、三九郎(さんくろう)と呼ばれる事もありますが、地域が異なるので私の地元ではどんど焼きです。)




極寒の夜・・・行ってまいりました。


着火・・・
燃えやすいモノばかり、そして灯油?湿らせていると思いますけど・・・

直下して10秒後には・・・


凄い勢い炎。。


暖かいレベルを越して、危険、熱い・・・


でも、5分後には・・・



後はこんな調子でした。



で、子供達のお目当ては・・・

厄投げ。


厄年に当たる人が、地域の人々に、お菓子やお金などを投げる行事なんですけど・・・

関東生まれの嫁様は知らない・・・と。

ネットで調べてみたら・・・長野県だけっぽい記事がありました。。



お金と言っても、小銭を包んで投げるんです。
5円、10円、50円、100円とか。




拾ったら家には持って帰らず、必ず使ってから帰ってきなさいというもので、理由は厄を家に持ち込まないように、というモノなんです。

(まー、お菓子は食べきれないので持って帰りますが)

基本的には拾うのは子供なんですが、取りそこねたモノや足元に着たモノは大人でも拾います。



で・・・


今年は・・・



去年の4倍(金額は書きませんが)。


帰りにハーゲンダッツ数個、ジュース数本、発泡酒数本が買えるくらいでした。。




アベノミクス効果なのか!?


我が家の財務大臣は非常に厳しいので、アベノミクスだろうがなんだろうが還元されませんが。。。

ただし、”出さない”ことに関しては決断、実行は迅速です(涙


こうしてお正月も過ぎて、日常に戻るんですね~





まー、そんなこんなで全く車には関係ないですけど、、、


ふらりと下調べにでも行ってこようかなぁ。。。




Posted at 2014/01/11 23:53:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

強制リハビリ週間

こんばんはー

今週も終了しました。


長期連休からの1週間、、、


長かったなぁ、、、


アレやコレや、
来週には・・・いや、今週中にお願い、
これどうしますか?継続しますか、、
定時後で良いから報告しなさい、、、

連休のリハビリにはもってこいの1週間でした。。。

木曜日あたりにはなぜかめまいが・・・


そんな1週間の締めにはやっぱり・・・


カフェモカ、トールサイズです。

昨年から注文するものがワンパターン化してきているなぁ。。




しかしまぁ、寒いです。

今日の帰宅時にクルマに乗り込むと・・・



寒っ


写真はありませんが、今週は10㎝程度の積雪もありましたし、いよいよ冬本番でしょうか。。。






そして、今週はセレナさんキリ番ゲットです。



65,000㎞

この調子なら、車検時(3月)には70,000㎞行かないかなぁ?





というわけで、強制リハビリ後のインターバル3連休です。。。



なーんもする気しませんが(笑)
Posted at 2014/01/11 01:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation