• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

社会復帰できますかね。。

こんばんはー

連休最終日。
私は8連休でしたが、夏以来の連休だったので

まー、身体と心が鈍ってしまっています。。。


明日から無事に社会復帰できるのでしょうか。。。


とは言っても、明日は1日新年の行事等があり、ちゃんと業務に入るのは火曜日からです。
まぁ、行事も面倒なんですけどねぇ。。。



さてさて、、

皆さんもブログアップしているDラーの初売りですが、、
Dラーさんは2日から営業していましたが、嫁実家に帰省していたため、だいぶ経過してから行ってまいりました。。


福引ではイイ物狙うも、、、
毎度の生活用品・・・これはこれで嫁様&母親には好評でした。



初売りのイベントとして、オイル交換1000円がありまして。
初売り期間中、ナンバーの末番号で日にちと時間指定がありますが、今日の午後がちょうどセレナのオイル交換が出来るということでお願いしてきました。


オイル交換中にエクストレイル乗り回したり。。。


初代に乗っていた私にとってみれば・・・高級車になっちゃったなぁ。。と。

エマージェンシーブレーキ非装着車だったので、試すことが無く残念。。
(むしろ着いていなくて良かったかも・・・危険な事する気が起きなくて、、)

良いクルマだと思います。

が、来年?今年?にはハイブリットが出るそうですが、なぜクリーンディーゼル積まないんだろう・・・


そして、ようやく本物に触れてきまして、、
マイチェンモデル


【フォトギャラ】
エクストレイルのFMCモデルに試乗してみました
セレナMCモデルに触れてみました



Dラーではいくつか商談中。。




我が家は???




嫁様がその気にならないので全く無しです(笑)

車検1年以上残っている場合は査定額プラス10万円・・だけでは心は動きそうもありません(笑)



まぁ、もっとも今年で8年目になるモコですが、
なーんの問題も無く動いているし、スーパーハイト系に比べれば狭いですが4名乗車も問題ないですし、、

今からでは消費税増税には間に合いそうもないし、、、

買い換える理由が無いんですよね。。
(by嫁)


まぁ、確かにそれは言えますね。

なので、嫁様が気になっているクルマ(N社ではありません)に対しても購買意欲という点ではイマイチかもです。。



ま、その気になった時に考えますか。。
でもなぁ、、、セレナの車検時期を考えると・・・今年なんだよなぁ。



と、いう訳で、2014年もお仕事スタートです。

また来年良いお正月が迎えられるように1年間頑張りますか!

Posted at 2014/01/05 22:24:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2014年01月04日 イイね!

2014年、お上りマスゴン

こんばんは~

マスゴンから帰還しました。


まぁ、今回もほぼ自由時間が無く、、、仕方ないですね。。


毎度嫁実家への帰省に合わせて何処かへお出かけしますが、、、
GWなども含めるとそれなりの場所へ行っていてそろそろネタ切れか!?

というわけで、お上りさんぽいポイントへと行ってきました(笑)


◆1/2(木)

普段乗ることが無い、公共交通機関を使って東京へ。
最寄りのバス停からバスに乗って、そして東急→地下鉄→JRで。。

新しくなった「東京駅」へ。

プリキュア。。


写真は無いですが、ジャンプショップやLEGO、たまごっち、アイカツ(何すかソレ)・・各テレビ局のショップ、そして歌舞伎のお店(嫁の趣味)・・・

子供達は散財しまくり、おとーさんは良く分からず・・・荷物持ち。


ランチも東京駅内で・・・というわけで、「東京ラーメンストリート」なるものがあったので、、、
どのお店にしようか悩んでいると、、

つけ麺のお店「六厘舎」があったので、並んでみましたが・・・
ラーメン食べるのに1時間ちょい待ち・・・


でも、美味しかった~♪



そして、次は・・・と思っていましたが、、、

余りの人の多さに疲れてしまい・・・人口の少ない田舎町に住んでいる人間には辛いです・・・



そのまま退散・・・


そう、、、
肝心の東京駅の外観を見ずに。。。


ちょっと歩けば皇居も行けるのに、、、

東京駅に行ったんだよな???

(1日違えば、火災の影響で行くことが出来なかった・・・と思います)



◆1/3(金)

さて、この日は・・・
エスティマの2列目に乗って行きまして・・・

(嫁様の妹の彼氏さんのクルマ&運転です)

7人乗り仕様でキャプテンシートに座り・・・ラクチン~

登場から8年経過しようとしていますが、良い車ですね。


で、向かった先は・・・



東京スカイツリー

お上りさんが、タワーに登ってきました。


600m/minで登ればあっという間ですね・・・



350mからの眺めも凄いですが、、

せっかくなので、もう100m登って・・・





首都高やビルも小さく見えます。

さすがに、450mも登ると・・・

高いけど、実感が沸かない

ような感覚になります。。。


今まで、そんな高くから見たことが無いし、、、


でもまぁ、高いし、大きいですね。


そして、降りてきて・・・
2014年ソフトクリーム初め


ランチは激混みを避けて、、2014年スタバ初めでした。




そして、今日はとことこ帰ってきました。




しかしまぁ・・・長野は寒いと実感しました。。。




このお正月、おとーさんは初売りで買う物がありませんでしたが・・・

義父から、、

偏光フィルターのお下がりを頂きました♪



さて、連休もあと1日です。。



社会復帰できるのか???


【お上りさんフォトギャラ】
2014年お正月 お上りさん①
2014年お正月 お上りさん②
2014年お正月 お上りさん③
Posted at 2014/01/04 22:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2014年01月01日 イイね!

2014年、マスゴン初め

こんばんわ〜

元旦、如何お過ごしでしょうか。

今朝は新年早々怠けて自宅から初日の出を見まして、、




雪が舞う中、諏訪大社に初詣に行き





そして、せっかく洗車したのに雪の影響で潮まみれになりながら、嫁実家へ。


しかしまぁ、暖かいな〜



そして、今はお一人様タイムです。


なぜか、ゲームボーイが、、



さて、4日に長野に戻るまでマスゴンです。

明日、明後日は東京へお出かけしてきますが、セレナの出番はなさそうです。
ガリガリ、ズリズリの心配をしなくて良いです(笑)


多分自由時間無いだろうなぁ。

もしあれば、初売りにでも行ってきますかね〜



Posted at 2014/01/01 23:26:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年01月01日 イイね!

2014年、明けちゃいました♪

謹賀新年



2014年、
明けちゃいました!

本年も変わらぬお付き合い、よろしくお願いします!




今年はどんな1年になりますかね~

どんな1年にしましょうかね~



皆さまにとって、良い年でありますように!




さてさて、

セレナも、今年初車検です。

もう3年、まだ3年です。



もちろん、まだまだ乗ります。
走ってもらいます♪



3月車検ですし、まだまだ寒いので、暖かくなるまでは弄りも凍結予定ですが、、


みんカラで沢山刺激頂いて、アイディアも頂いて、時にはご教授頂き、、
長いお付き合いとなる愛車を進化させて頂きたいです。



今までお付き合いも、そして新たな出会いも期待して。





元旦は諏訪大社へ初詣に行って、その後嫁実家へ行って、、
マスゴン初めします♪



Posted at 2014/01/01 00:06:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation