• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

28マン

こんばんはー

暑すぎです。。。


夏と言えば海、海と言えばオトーサンの目の保養の場ですが、

そんな予定は無く。。。



でも、一足お先に日本海へ~





この写真だけでは良く分かりませんが、

出張で新潟へ行ってきました。


水曜日の夕方発。
ですが、色々と捕まってしまって動けない私。。

出張に同行する同僚に救出?してもらって、21時新潟着。


先発で行っていた上司に「遅い」と怒られながらも、短時間ではありますが新潟の海の幸、日本酒を頂き。。。



新潟のチャンネーは・・・・








堪能していませんが!






翌日は朝から丸1日打合せでしたが、


もう全て投げ出したくなるような負のスパイラルの解決に繋がれば、、、



楽しい夏を満喫できるのにな!








長野と新潟、お隣の県ではありますが、電車で行こうとすると凄く不便!

ということで、今回はクルマです。



ちょうどタイミングが悪く、社用車は点検、修理中。。
なので代車で行ったんですが、



代車のプロボックスを見てビックリ。。。


28万㎞オーバー



20万㎞くらいのクルマは経験あるんですが。。。


私含め、プロボックスで移動したメンバーは皆・・・心配してました。。




驚いたのは走行距離だけではなく、
未知の新潟市内を走るのに必須なカーナビ。。。

カーナビ付で良かった!と思ったのも束の間。。。


行先を設定しようとしたら・・・


「ディスクがありません」

久しぶりのDVDナビ!
しかも地図ディスク無し!



仕方ないのでスマホのナビアプリで行きましたが、
ナビアプリが正確な事!



28万㎞にビビりながら、ステアリングセンターがずれて居ながらも無事帰宅。

まぁ、普通でした。。










急に暑くなっていますが、

↓食べてスタミナ付けて、



乗り切りますかね~。




では、良い週末を~
Posted at 2015/07/25 23:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2015年07月20日 イイね!

色々考えちゃうな。。

いつの間にか梅雨明け。。。

本格的な夏の始まりです。。


暑いのは嫌だなぁ。。


さて、3連休も最終日です。

例年だと、この3連休に金沢へ行くのが恒例となっていましたが、
今年はPTAの関係やらで親(と言っても嫁様)、子供ともそちらを優先させたので、ノンビリと、、、


私はと言えば、
家事時々仕事、
仕事時々一人の時間、

を過ごしていた訳です。


遠出する予定も無いので、セレナさんはDラーへ。。




代わりにリーフさんが。




今まで街中での試乗だけでしたが、
これ幸いと、
ちょっと色々なシチューエーションで乗り回してみました。

詳細はまた後日。。


普段使いしたらどうだろう?とか、
ちょっとラフに運転してみるとどう?だとか。


セレナの引き取り時に営業マンと話をしてみましたが、
今年?来年以降で走行距離が延びる・・・らしいです。

私の希望としては、自宅から片道200㎞程度の嫁実家、西は名古屋あたりまでは無充電で行ける事。
現状はちょっと厳しい、、、なぁ、きっと。

PHEVの投入予定は無いそうで、EVかハイブリット。。かな、次は。。

なーんて考えてみましたが、まだまだ先です(笑)





クルマの燃費ばかり気にしていますが、、、

人間の燃費は・・・・???



大きすぎて、途中で飽きました(爆






さて、今週は珍しく北方面へ出張がありますが、、、


その準備は出来てませんww




ということで、
今週も頑張りましょう~
Posted at 2015/07/20 22:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2015年07月18日 イイね!

大台まで1,000㎞

こんばんは~

3連休初日。

台風の影響か、雨→曇り→晴れてきた?天気ですが。。

お仕事の方は相変わらずな状況でございます。。。


同僚からも、

「塩盛ろうか!?」と言われております。。




さてさて、そんな中でもセレナさんは順調に成長しています。

先週の嫁実家帰省でセレナを使ったので、一気に加算されまして、、、


今週月曜日に、




99,000㎞。



現在、4年4ヶ月です。


70㎞/日なので、単純に通勤だけで使っても、14~15出勤日で大台突破です。





かと言って、


手を掛けた分気に入っているし、
リコールは複数あったけど、故障無いし、
買い換えの予定も無いし、
買い換えのお金も無いし、、、(これが一番か。。)



私自身が「コレが良い!」と言う車も無ければ、
嫁様が「コレ良いんじゃない?」と言う車も無し。


強いて言うなら、
先日の帰省時に「アテンザのワゴンがカッコいい」と言っていたくらいでしょうか。。








そもそも、
10万㎞超えようとしていますが、
2回目の車検も迎えていませんし、
現行型なので”旧型”では無いし、

買い換える、という感覚では無いんですよねぇ。。




さて、話は変わりまして、、

先日定時退社日の帰りに寄り道しまして、、、


これ良いな「欲しい」、と思いましたが、、



高いし、
無断で買って持ち帰っても置き場所ないし、








その前に、プレステ持ってないし!




GTの為だけにプレステ購入もなぁ。。。






という事で、明日は連休中日。



良い休日を~
Posted at 2015/07/18 23:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | C26距離 | クルマ
2015年07月12日 イイね!

VOW的な週末

こんばんはー

雨降りが続いたと思ったら、急に夏になった週末。。。


夏は避けていた嫁実家への帰省ですが、今年は今のタイミングしか無く、
この土日で行ってまいりました。


いつもながら、私がスーパー定時で退社し自宅へ帰っても18時半。
何だかんだやれば19時。
それでは、洗車も出来ないし、、、

てな事で、久しぶりにPM半休頂きまして、
ノンビリ帰宅し、いろいろ準備を。。


2泊3日ですが、お出かけ予定も無いのでノートで行くつもりでしたが。。。

どうやら嫁妹も含めてのお出かけが計画されていたようで、そうなればノートでは乗り切れないので、セレナで。。


急きょ、Dラーでエアコン添加剤を注入して頂き、エアコンの効きが何となく良くなり、
暑い中洗車して準備して、子供、嫁が帰宅してGO~


会社からTELが来ないかドキドキでしたが、、、
もう戻れません♪


今回の帰省は先月誕生した嫁妹の娘ちゃんと初ご対面が主目的ですが、
里帰り出産中のため、普段私たちが帰省している時に使わせて頂いている部屋が子供部屋になっている関係上、私たちは今回はホテル宿泊となりました。。。



さて、翌日(7/11)は朝から嫁実家へ。
しかし、暑すぎる、人が多すぎる、クルマが多すぎる・・・
高地の田舎モンにはやっぱり辛いです。。

娘ちゃんと初ご対面からの、お出かけ。
(嫁妹はお出かけしましたが、娘ちゃんは家で祖父母とお留守番)



そこで、何と、、、


空飛ぶアンパンマン、
ではなく、今回は空が飛べないという事で・・・・



エレベーターで上昇。


レアな体験できましたww



お出かけから帰宅後、少し時間があったので、ちょいとドライブでもして、横浜へ行こうと思ったんです・・・ニスモ・ショールームへ。

が、、、

時間が読めなかった&子供×2も一緒だったので、246をドライブ!?




そして、今日は嫁実家には寄らず、ちょっとお買い物。


開店とほぼ同時に行ったので、空いていました。


ここから、横浜町田ICから東名 → 海老名SAでちょっと寄り道 → 海老名JC → 圏央道 → 中央道。

圏央道に入って直ぐに嫁&子供×2は寝落ちしたので、
起こしてはマズイと思い、海老名からノンストップで家に帰宅しました。

海老名SAから2時間チョイ。
意外と近いなぁ。。





さて、嫁実家への帰省と言えば、ビールですが。。
今回はホテル。

初日は発泡酒。


2日目、一気にグレードアップ。



で、このビール画像を撮影している時に発見。。。


先ほどのアンパンマンINエレベーターもVOW的な状態でしたが。。。


ん???





さて、何処でしょう~



てか、、、
「VOW」って随分懐かしいですが、
どれだけの方が知っているんだろう・・・???


というわけで、今週行けば3連休が待っています。

今週も1週間頑張りましょう~
Posted at 2015/07/12 22:46:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年07月05日 イイね!

10,000㎞

こんばんは~

本日も梅雨らしい天気。。



セレナさんは、もう少しで100,000㎞を迎えますが、


もう一台は。。




先週、10,000㎞に。


先週、京都へ出発する前に確認したら、9,980㎞でした。


こちらは、1年1ヵ月で1万㎞です。


前車モコの走行距離よりも多くなっていますが、
セレナの代わりに中距離走ったりしている分でしょうね~。



そんなノートさん、
先日発表があった、プッシュスタートのリコールの対象ではありませんでした。
対象期間の1か月後製造でした。






さてさて、1週間のスタートです。

今週も何かと盛りだくさん。
どっかで籠って仕事しようかな!


ということで、
今週も頑張りましょう~
Posted at 2015/07/05 22:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation