• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

みんカラ 12年生

こんばんはー

2週間ぶりのブログかぁ。。

そして、今月3回目のブログ。。


始めた当初は、お盛んで毎日だったのになぁ。。

なんでもかんでも、年々回数は減りますね(謎






と、いう事で!



5月9日、
みんカラ12年目!



C24に乗っている時に始めたみんカラ(の前身から)。



現愛車のC26さんは、、、

昨日、117,000㎞にまで成長。



今年はC27が出る、、、と。

C24→C25→C26(今) ・・・ → ・・・ C27!?





現在点で、
何の不満も無いし、
正直次乗り換えたときは弄らないと思うし(多分)、
ライフスタイルも変わっているだろから、もう少し様子見たいし、、




ということで、まだまだ乗りますけどw









お仕事も、今週二つ目の大きなヤマを越えて、
次のヤマが直ぐ目の前なので、なかなか落ち着かず、クルマ遊びもあまり出来ずにいますが、、(涙





これからも、細々と続けていきますw




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/28 21:38:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | C26セレナ | クルマ
2016年05月14日 イイね!

○○欲

こんばんはー

急激に暑くなってきた今日この頃、、、


会社も冷房が入るようになりましたが、今年に入り移動したデスクの位置にはエアコン風が直撃。。。

良いのか、悪いのか、、、


他のデスクも同じような場所があるので、エアコンに色々付けて風の流れを変えようとしていますが、、
ダメですねぇ、、、


今週前半は、エアコン風邪でした。。


GW明けだったので、仕事嫌々病だったかもしれませんが。。。




さて、風邪も直ってきたことで、
昨晩は異動してきた方々の歓迎会に出席してきました。

1次会でデザートが無かったので、どうも甘いモノが食べたくなり、、、甘味欲が沸いてきたので、、、



2次会で、



アラフォー男、2次会居酒屋でスイーツを食す。



2個食べてません。
一つは、お隣の席の同僚(女性)のです。。

この写真を撮影している姿を、向かえの同僚に写真撮られていましたが(笑)




まぁ、居酒屋だったので、
奥に見える、ポテト、焼うどん、枝豆というしょっぱいモノがある中でも甘味。


胃がおかしくなりそうです。。。



もうちょっと大きく、豪華なパフェが食べたいなーと。。
居酒屋では無くて、その手をお店にいかないとですねぇ。



甘味も食べて満足し、下衆な会話して楽しんだ後は、、、
0時過ぎには解散。。



ノンアルだったので、車で帰り、、、



そして今日は朝早くから、、



御柱祭参加!



これがあったので、ノンアルだったんですが。。


7年に1度ということもあって、このお祭り開催中は里帰りも多いです。
我が家も親戚が来ていたりしますが、
同級生や元同僚なんかとも会いました。


まぁ、変わらんと思いつつも、お互い同じように歳を取っていますなぁ・・・








で、、、




ここ最近イケナイ欲が・・・








トリミングかぁ・・・





では、皆さん、良い休日を~





Posted at 2016/05/15 00:13:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

工場見学からの~SUPER GT観戦

4/30から始まった連休も連休最終日です。。

長いようで短かったような?


例年通り、嫁実家に帰省しつつ、何処か行ってきましたが、今年はちょっと変えて、、、


初日は嫁実家に行く前に横浜・生麦にあるキリンのビール工場見学に行き、、



試飲、私はノンアル、嫁様ビール。

ここは3杯まで飲めるので良いですね。

この時におつまみも頂きまして、、、
それにハマってしまい、売店で購入。



ネット通販もしていないようなので、食べたくなったらまた買いに行かないと、、、


15~16年ほど前にこの近くに住んでいましたが、行かなかったなぁ。。。

念願叶って良かったです。



そして、翌日は嫁実家にて、
嫁妹夫婦&子供と遊びつつ、J SPROTSでSUPER GT予選を見て、、、

ただただ雨だけが心配で。。。


なぜ、その日だけピンポイントで降るんだろう・・・・と。。。

でも、予報を見ると朝には晴れると・・・
その予報を信じるしかない!

ちなみに、、、、

嫁様は雨女
長男君は晴れ男


2人の戦いです・・・




そんな天候の影響、そうは言ってもGW中日ということを考慮し、朝早く出るために夜には出発準備をしておいて、、、
そして、明け方・・・

雨風の音で目を覚ます・・・・


まさに暴風雨・・・

外に出るのを躊躇うくらいだったので、雨雲レーダーを見てタイミングを見計らって出発。
(6時くらい・・・ほぼ予定通り)



暴風雨の原因となる低気圧は西から東へ。

自分達は東(川崎市)から西(FSW)に向かうので、途中で低気圧を抜けられるはず。。

ただまぁ、分かっていても高速は怖かったです・・・


大井松田あたりで雨が止み、空が明るくなってきて・・・

FSWに着いてみれば・・・
風は強かったですが、、


雨で空気が澄んだのか、、、




富士山がキレイに!




PでNHKの連ドラを見て・・・

フリー走行には間に合い、


F4、ポルシェカップを見て、、



場内ブラブラして、


今回も2Fグランドスタンドで観戦し、

ウォームアップラン



グリットウォーク・・・凄い人w



ちょっと狙ってみたり、


さぁ、スタート・・・の前にゲストが来たり、


Google Mapに載るようです(時期は未定)。


GT500スタート


GT300スタート




500㎞と長丁場レースなので、嫁様&娘ちゃんは途中で飽きてしまうだろうな・・・

そして、帰りの渋滞も考えて16:30には撤収しようと思っていたんですが、、、



終盤にまさかのトラブルの嵐・・・

100号車のバーストトラブルを引き金に色々と発生します。。

ガス欠、バースト、ペナルティ・・・



1位はほぼ確定と思われていた12号車インパル・・・

↓の写真撮影の数週後に・・・




結果、1位は1号車 MOTUL AUTECH GT-R


昨年に引き続き第2戦 1位。
開幕から2連勝。



でも、何だろう・・・


インパルが終盤であのようなトラブル発生からのトップ。


GT-Rが1位なのは嬉しいですが、、、

タラレバですが、

もしセーフティーカーが入っていなければ・・・?

GT-Rが表彰台を独占していたかもしれません。。。
(12号車インパル、46号車S Road、1号車MOTUL)


ちょっと複雑な終わり方でした。。



でもまぁ、GT300もGT-Rが1位ですし、
富士ではGT-Rが強いな、と思いました。



レースは最後まで何があるか分かりませんし、
この最後の展開は早々に撤収していたら見れなかったかも、、、


帰りは、レース終了後早々のコースを歩き、、、


去年のように駐車場出るのに1時間半ということはなく、多少の混雑はありましたが早く出られて良かった良かった。。




さて、肝心な初観戦の嫁様&娘ちゃんは・・・


最後の展開もあり、飽きることなく観れたようですし、
娘も耳栓していたためか、少しお昼寝もできたようで・・・ってあの音で凄い。。


ということで、

「もう来たくない!」ことは無いようなので、次回も家族で観戦・・・できたら良いな、と。


ただ、次回の富士は8月なので、暑さによっては「嫌だ」と。。。




さて、明日から仕事ですねぇ。。。


次回の連休は8月のお盆休み。


それまで頑張ろうっと。
Posted at 2016/05/05 13:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUPER GT | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation