• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92103の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

クーラント・サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検の時は後回しにしていたクーラント交換やります。
とりあえず吸気パイプをずらしてスペース開けました。
クーラント抜いてサーモスタットケース外します。
10mmのボルト3本で止まってます。
2
サーモスタット新旧比較。
エンジンは放置歴ありと聞いてますが錆びてますねー。交換して良かった。
エンジン内部の錆はどうしようもないので、これ以上錆びないようにこまめにクーラント交換していくしかないですね。
手が入らない奥のボルトにブチ切れつつサーモスタットを戻します。(ソケットの先に磁石つけてなんとか入れました)
3
クーラントはモノタロウの濃縮タイプを使用。40%狙いくらいで入れました。
大体4lくらい入ります。
4
最後にエア抜きして終了。
ラジエーターキャップも交換しました。

ODO102950km
モノタロウ 通常クーラント
多摩興業 サーモスタット WV64MI-80
三菱純正 ラジエーターキャップ 118kpa開弁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウイング内側のラッピング

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

リヤアシストリンクボルト交換

難易度:

エンブレムのラッピング

難易度:

スロットルワイヤー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションVII イグニッションスイッチ+リレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1796106/car/3669796/8324525/note.aspx
何シテル?   08/09 06:23
92103です。よろしくお願いします。 九州の某大学の自動車部に入っています。→ました。自動車関連の仕事をしています。 九州地区でダートラをしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 AYC・ACDエア抜き装置作成 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 21:36:00
AYC, ACDエア抜き検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:20:24
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 20:45:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポおかわりしちゃいました。 雹害車を安く引っ張って来ました。 今度はひっくり返さな ...
スズキ グラディウス650 スズキ グラディウス650
6Rが無限に壊れ続けるので我慢出来ずにツーリングマシンを買ってしまいました。 4気筒は懲 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
衝動買いしてしまいました。 もう今後値段が上がることはあっても落ちることは無さそうなので ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
KSRを整理したばかりだというのに衝動買いしてしまいました… KDXで剣山スーパー林道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation