• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92103の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2025年10月19日

リビルドセルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前からセルが回ったり回らなかったりしており、バッテリー交換したりアーシング追加したりイグニッションスイッチ交換したりしたが直らず。
ここじゃ無い気がするのと高いので後回しにしてましたが、本格的に動く確率がどんどん下がってきて探っている場合では無くなってきたので嫌々セルモーター交換します。
2
セルモーターを固定しているボルトのうち、片側はセルモーター側から見えてますが反対側はミッションを貫通して反対側に頭があるので注意。
あとは抜くだけ...と思ったら社外のフロントパイプに干渉して外せず。イライラしながらタービン側を外して避けました。
3
新旧比較。ヤフオクで買った17000円くらいのやつです。
後は元通り戻すだけですが、東名のフロントパイプ、タービンアウトレットとの結合がスタッドではなくボルトナットで共周りして締めるのが大変でした...
4
戻している時に気がついたのですが、バッテリーターミナルが交換されているのは良いのですがターミナルの段付きとハーネスの段付きが合っていない。
サンダーで削って合わせましたが、これ線でしか当たって無かったのでは。
これを直せばセルモーター交換しなくても良かった気がします。
とりあえず作業後は元気よく回っています。

ODO109870km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

AT→MT載せかえ公認車検②

難易度:

プラグ交換

難易度:

吸気ホース交換

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

AT→MT載せかえ公認車検①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

92103です。よろしくお願いします。 九州の某大学の自動車部に入っています。→ました。自動車関連の仕事をしています。 九州地区でダートラをしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 AYC・ACDエア抜き装置作成 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 21:36:00
AYC, ACDエア抜き検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:20:24
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 20:45:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポおかわりしちゃいました。 雹害車を安く引っ張って来ました。 今度はひっくり返さな ...
スズキ グラディウス650 スズキ グラディウス650
6Rが無限に壊れ続けるので我慢出来ずにツーリングマシンを買ってしまいました。 4気筒は懲 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
衝動買いしてしまいました。 もう今後値段が上がることはあっても落ちることは無さそうなので ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
KSRを整理したばかりだというのに衝動買いしてしまいました… KDXで剣山スーパー林道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation