• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

こんなに遠くから施錠・解錠

こんなに遠くから施錠・解錠 もう4日目の朝、静かに私を待っていてくれるフォーカス。
困ったなあ、愛着が湧いてきてしまった。

私のフォーカスだと車体に付けるように近づけないと動作しないのが、こんなに遠くから操作できるようになっていた(こうしてアンテナのようにキーを出してるかしらん)。
ハザードランプが解錠で1回、施錠で2回点滅する芸の細かさです。
ブログ一覧 | 6日間試乗 | 日記
Posted at 2006/06/02 05:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

注意喚起として
コーコダディさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

初めての帯広
ハチナナさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 0:21
ウチの2台も確かにフィエスタのほうが感度は良いですね。
ただ,押すつもりがなかったときにも作動してしまうことがあるのも事実。
感度設定は難しいです。好みもありますし。
ウチのフォーカスは,顔の高さぐらいの高い位置でプッシュした方が反応は早いです。
コメントへの返答
2006年6月3日 5:17
先に伝えなくてはいけないのは私のキーのボタン電池は新車時のままです。つまり6年間無交換なのです。

Naoさんの言われるとおりこれだけ離れて作動していいのかなとも思いました。確かに便利ですけどね。

解錠は長めで1回、施錠は短く2回のハザード点滅はとても良いアイディアだと思いました。
フォーカスが乗るときには「こんにちは」、降りるときに「また明日ね」と言ってるようです。

顔の高さ、了解しました。試してみます。
2006年6月3日 23:24
これだけ離れていてリモコンが使えるのは便利ですね。
よく、クルマを離れてから施錠したか気なるときがあって、すでにリモコン圏外の場合、戻るのが面倒なので…
コメントへの返答
2006年6月4日 5:18
施錠確認ってありますね。あと位置確認にも使えそうです。

FCEの時にフォーカスがいっぱいでしたのでそこでゲームをすれば面白かったです。このキーはどの車だ?って、ハザード点滅で正解を出すとか何とか(笑)。


プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation