• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

北海道プール旅 伊達市にて

北海道プール旅 伊達市にて
素晴らしい施設でしたが少し暗い印象を受けました。プールの底がソフト、柔らかいのには驚きました。ただうす暗いのでターンのタイミングが良く分かりませんでした。 水深が1.1mと1.35mの差には最初戸惑いました。ていうか溺れそうになりました。 ¥500 25m7コース 50mを30本1時間半かか ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 11:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年07月04日 イイね!

北海道プール旅 京極編

北海道プール旅 京極編
羊蹄山北に位置する京極町の温水プールで泳いで来ました。去年に出来たばかりの真っさらピカピカ最新のプールなのにガラガラでした(子供たちはいました)。新しいし気分良かったー。でも町民は無料にもかかわらず泳いでいる大人がいないなんてちょっと複雑な気分でした。。 帰りぎわコーヒーを管理人さんから差し入れを ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 12:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年07月03日 イイね!

北海道プール旅←勝手にタイトル

北海道プール旅←勝手にタイトル
倶知安の町営プールで泳いで来ました。360円は安いです。水深が1m(〜1.1m)はヘタなクイックターンをすると頭や手を打ちそうになります。それと青色の鋼板製の底はノッペラボーでスピード感が掴みにくいのは新しい体験でした。 この時点ではまだ羊蹄山は望めませんでした。
続きを読む
Posted at 2015/07/03 17:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年07月03日 イイね!

真狩村の道の駅

真狩村の道の駅
倶知安の町営プールでひと泳ぎして真狩村までやって来ました。
続きを読む
Posted at 2015/07/03 16:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年07月02日 イイね!

とまりん(泊原発PR館)三日目

とまりん(泊原発PR館)三日目
とまりん(泊原発PR館)のプールで泳いで来ました。明日午前中はプール閉鎖とのこと困りました。明日は午前に泳ぎ納めて京極方面(羊蹄山北側)に移動しようかと予定していたのですから。 なんでこんなに悩んでいるかとふと考えたらプール使用料がタダだということに気がついたんです。ちぃっせーf^_^;
続きを読む
Posted at 2015/07/02 13:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年07月02日 イイね!

岩内三日目、今日はプールと

久しぶりの青空が見えますか。少しハイな気分です^ ^ でも午後からはまた雨だそうです。最近の天気予報は割と当たるからなあ。。。 今日は午前にプール午後からは温泉に行く予定です。 温泉は正面の山の中腹にあります。中腹に残雪があるのがわかりますか?
続きを読む
Posted at 2015/07/02 09:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年07月01日 イイね!

岩内二日目

岩内二日目
今日も朝から降ったり止んだりの雨、岩内二日目です。気温17℃は『長袖』がちょうどいいぐらいです。 泊原発のプールへ朝昼と二回、合わせて3時間2000mほど泳いで来ました。 のんびりですけど休まず泳ぎました。午前は奥様、午後からは男性とはっきり別れていたのは面白かったです。 水温29℃室温31℃採暖 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 16:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年06月30日 イイね!

とまりんで泳いで来ました

とまりんで泳いで来ました
積丹半島は雨で海岸沿いを走っただけにしました。 で、 北電泊原発のPR館に併設されているプールで2時間ほど泳いで来ました。いえ25mを行ったり来りですから泳ぐ量はしれたものですけど。 使用料無料ということで次の目的地であるニセコの天候が回復するまで数日?通おうかと思っています。 ※プールは左側に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 16:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年06月30日 イイね!

余市の朝です

余市の朝です
おはようございます。 昨夜は暖房(FFヒーター)を入れて寝ました。夜は冷えます。 イメージ 1 積丹、神威岬は曇天模様であっさりあきらめ泊村のプールで泳ごうかと思っています。 積丹ブルーの見られない岬はパスしましょう。
続きを読む
Posted at 2015/06/30 06:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2015年06月29日 イイね!

小樽に上陸、余市で車中泊します

小樽に上陸、余市で車中泊します
早朝に上陸し小樽運河や日本郵船ビル鰊番屋などを見学し余市へ、お約束のニッカ余市工場へ行きました。 すごい人出でした。 それにしてもさすが北国北海道、寒いぐらいです。 アシスト自転車は大活躍しています。
続きを読む
Posted at 2015/06/29 17:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation