• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

寒くなる前に車中泊に行きたい

寒くなる前に車中泊に行きたい
紅葉狩りなります、今ならさしずめ。 でも一旦、走りだすと止まれなくなくなるのはこまったもんです。 この時も給油とトイレ以外は止まらず走ってしまいまいます。 楽しいんです。こういうのが。 結果泊まるとなると1000㎞先になってしまう(笑)。
続きを読む
Posted at 2011/10/16 18:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年10月15日 イイね!

父のアルバムを整理していたら出てきました。N360。

父のアルバムを整理していたら出てきました。N360。
お久しぶりです。 無職の暇に任せて父のアルバムを整理していました。 そしたらこんな画像が出てきたのでアップします。 ホンダN360です。昭和43年8月17日とありました。 車の横に立っているのは43年前18歳の私で、車に乗っているのは兄。 当時より身長は2センチ近く低く、体重は20キロ強増えてし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 18:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年09月11日 イイね!

母子共々そしてfocusⅡ 元気でいました

母子共々そしてfocusⅡ 元気でいました
カミさんと共に上田に行って20日、生まれたばかりの孫娘の様子を見に行ってきました。 ←カミさんと共に嫁と孫娘を乗せて検診に行くシーン、  久しぶりに見る focus 改めて惚れ直しました。 もうすぐ5年、2回目の車検は前回のようなユーザー車検でなくディーラーで受け(丸投げす)るつもりです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 22:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年09月07日 イイね!

年金生活者の物欲 D3100WZキット ゲット

年金生活者の物欲 D3100WZキット ゲット
でへへ、一週間前に孫娘が生まれました。 待望の孫娘、母子とも健康で退院したとのこと。 もういてもたってもいられません。 今日にでも上田に出かけてきます。 というわけ(どういうわけ?)で一眼レフカメラを買ってしまいました。 齢60歳にして一眼デビューです。でへへ。 ビデオはパソコン編集作業がわ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 09:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月06日 イイね!

鬼太郎ロード もとい 水木しげるロードお勧めいたします。

鬼太郎ロード もとい 水木しげるロードお勧めいたします。
夢みなと公園での一泊はまあまあの夜明けでした。まあまあというのは釣り場が近いのか夜中も結構頻繁に車が出入りしていました。それと朝は航空自衛隊によるエンジンテストなのかゴーゴーとエンジン音が聞こえてきました。 境港市といえば水木しげるロードを訊ねてきました。次から次へと飽きないのです。回っていて楽 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 20:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年09月05日 イイね!

米子空港横、日暮れ過ぎ

米子空港横、日暮れ過ぎ
遠くに機影が、着陸灯が右から左に流れていきました。ここに停車し、次の飛行機を待ちダメ元でシャッターを押してみました。 ボケまくってますけど、今日日のカメラ、手持ちでもそれなりに撮れるもんですね。 いや驚きました。 昨夜はお風呂には入れなかったので今夜こそ絶対入るぞと固い決意。この先の夢みなと公園 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 22:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年09月04日 イイね!

鳥取砂丘 今回の車中泊旅の目的地

鳥取砂丘 今回の車中泊旅の目的地
砂丘前の市営駐車場は駐車料金が必要です。 ために目の前の土産物売り場の駐車場に停めました。 タダですしどうせお土産買うし買えば停めてもいいだろうという考えでね。 それを見ていたのか駐車場の係員、私が駐車場を過ぎて砂丘の方へ行こうとすると露骨に痰つばを吐いてガンを飛ばしてきました。刺すような視線が ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 19:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年09月03日 イイね!

低床式路面電車が走る都市 富山市

低床式路面電車が走る都市 富山市
前も後ろも切れている、なんともな写真で申し訳ない。突然現れるからデジカメを手元に取り寄の電源を入れてから撮るから、こんな情けない写真になってしまいます。 富山地方鉄道CENTRAM9000形電車です。てっきり外国からの輸入物と思っていたらライセンス生産ながら国産なんですね。 私が幼いころ日本の ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 22:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年09月02日 イイね!

見たことある自衛艦

見たことある自衛艦
舞鶴港に停泊していた。イージス艦「あたご」。 ヘリコプター格納庫への開口部がはっきり見えます。 普通に停泊していてフェンス越しにですが普通に写真撮れました。 火器を持った警備の者に誰何されるかと思ってました。 わけはないか。ていうかいいのかよ。 全長165m、全幅21m、7700トン、離れていて ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 19:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年09月01日 イイね!

北陸山陰車中泊旅 迷い込んで見つけたころ柿の里

北陸山陰車中泊旅 迷い込んで見つけたころ柿の里
軽ワンボックス車での車中泊旅の最大のメリットは安心して道に迷えることです。この時も確信犯的?に 迷いました。 ナビが知らせる交差点を曲がり損なったみたい、 戻ればそれまでの話ですが、ままよとそのまま入ってきました。 このままでも本通りに出るとナビ表示。でも最後は幅員が狭くなり林道やら農道然にな ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation