• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

タクシーから見えたトロントと上海の治安状況



この前、娘のアパートからトロントピアソン空港まで乗ったタクシーです。

いいのかよって思うほどトロントのタクシーの車内は無防備でした。日本でも運転手の背中はアクリル板で防護されてますよね。
ちなみにこのタクシーの運転手は黒人でモントリオールから来たと言ってました。でもって英語があまり得意じゃ無いと言ってました。おまえたちはチャイニーズかと聞かれたのでジャパニーズと答えたらにっこり笑ってトーキョーから来たかと聞かれました(笑)。

一方2008年(6年前)に上海で乗ったタクシーです。

よく見えなくて申し訳ないですけど助手席側までアクリルの防護シールドが回り込んでます。トロントと上海の治安状況の差がよく分かります。ちなみに英語は片言すら通じませんでした。

Posted at 2014/03/25 19:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月14日 イイね!

シカゴー成田 ANA便で帰って参りました

シカゴー成田 ANA便で帰って参りました復路は往路違って誠にスムースに成田まで来てしまいました。
でもってシャワートイレに駆け込みました。
うーん久しぶりで気持ちよかとですたい。

トロンノは全滅、巨大なシカゴの空港でもシャワートイレはありませんでした。

下ネタ申し訳ありませんでした。

追記です。空港のテレビでニュースをやっていますがしゃべってる言葉が全部わかります。
気持ち悪いぐらいスカスカ理解できます。気味が悪いです。
Posted at 2014/03/14 16:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月12日 イイね!

Have a Rice Day, Today

Have a Rice Day, Todayスーパーで見かけました。あほくさ(笑)。
Posted at 2014/03/12 23:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月11日 イイね!

トロンノの工事中看板

トロンノの工事中看板この先工事中です。

シャベル持ったオッサンのデザインは万国共通なんですね。
わかりやすくていいです。

道路工事(この現場は街路樹の伐採作業でしたが)
これが日本だったら交通整理員をおいてなんたらかんたらでしょうけど。
こんなんで以下省略です。いいじゃないですか。




こっちに来てから2㎏痩せました。どうにもメシが合わないんですね。。。
まんず食欲が起きないのです。

SUSHI とか ラーメン とかUDONとかあります。たしかに。
DONKATSUもありました。それってひょっとしてトンカツのこと?

フードコートで
見るからにハズレもんがディスプレイされてます。
ゾッとします。

パック寿司某は結構高いのに売れてました。
アジア系だけでなく紅毛碧眼の女子も買ってました。

そんなもの寿司でも何でも無い!食うな!
と叫びたくなりました。

そんなこと言わずに
なんでもいいから胃袋に入れないといけません。
餓死します。
Posted at 2014/03/11 05:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月11日 イイね!

CNタワーに昇ってきました

CNタワーに昇ってきましたトロンノ (←トロントがこういう風に聞こえます) も残す所あと4日になりました。早いものです。

今日の目的地はCNタワーです。
天気予報だと今日日曜が天気が一番いいというのでカミさんと出かけてきました。

大人3,500円/人は高いよ~。もう一つ上の階はさらに1,200円プラスですから冗談じゃ有りません。あきらめました。

もし3年後も娘がこちらに住んでいたら私達は65才以上になっています。高齢割引で1,000円ほど安くなるからその時にまた昇ろうと誓いあいました(^0^;)

乗る前のセキュリティチェックで例によって英語がわかんないからドタバタしました。
なんかアトラクションのゲートかと思ったら金属探知機のゲートでした(^^ゞ
さっさと通り過ぎようとしたらなんだかんだと。。。
あーめんどくさい。

ようやくエレベーターに乗ってどーんと階上へ。
ガイド嬢の英語は何をしゃべってるのか分からなかったんですが
「France」「Italy」「・・・」と周りで答えていたので「ジャパン」と答えました。
ガイド嬢からはまったくリアクションがありませんでした。フン。

景色の話
地平線の見える平野、知らない町で向こうに富士山やアルプスが見えるわけでもないのですぐに飽きてしまいました。おまけにあちこち双眼鏡で覗いていたら気持ち悪くなってきてしまいました。。。

どっこいカミさんは
「二人で7,000円も出してるからもったいないからまだ降りないよ」
と言いました。仕方がないから私は生唾飲んで壁側に立っていました。。。


写真はグラスフロアです。真下が見えます。怖かったです。



Posted at 2014/03/11 00:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation