• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

ウィーンのロードスター

ウィーンのロードスター



ふつうにロードスター。堂々としています。
Posted at 2007/02/21 23:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月19日 イイね!

ウイーンのカフェレーサー

ウイーンのカフェレーサー娘が席を置いていたウイーン大学研究所の前に停められていたバイク。
Posted at 2007/02/20 23:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月15日 イイね!

ウイーンの八木アンテナ

ウイーンの八木アンテナ3方向に三種類の電波を受信してるのはわかるが、日本と八木アンテナの形が微妙に違うのが気になるところ。

シンガポールを占領した日本軍が発見したレーダーマニュアルに出てきた“YAGI”という単語から八木博士が発明したアンテナだったという有名な逸話が残っている。

そういえば衛星アンテナはあまり見かけなかった。




RADAR SYSTEMS - Section A より

↑マストの上に八木アンテナに注目。大日本帝国海軍が見たら卒倒するような写真だ(笑)
Posted at 2007/02/20 06:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月13日 イイね!

ウィーンの白バイ

ウィーンの白バイタンデムシートになってるところがいい。

道路向かいのelektro wagnerはCDショップかと思ったら電気(工事)屋さんだった。
Posted at 2007/02/16 00:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月12日 イイね!

こんな車?は横列?駐車で

こんな車?は横列?駐車で日本でも見かけますね。ただ排気量は50ccなんてちんけな排気量じゃないみたい。

2002/07/08 16:04 ウィーンにて
Posted at 2007/02/12 23:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation