• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

聖地行 20日目 積丹半島巡りそして刺身半額!

聖地行 20日目 積丹半島巡りそして刺身半額!リンゴの名産地と毛利衛さんの出身地余市 道の駅 スペースアップルよいちのネーミングはそんな由来からつけられています。表と裏に駐車場があり、日帰り温泉もすぐ近くにあり車中泊するものにとってはかなり知られた道の駅です。今朝もそれらしき車を数え始めましたが40を越えめんどくさくなったので止めました。ワゴン、バンコン、キャブコン、バスコンそして私のような軽ワンボックス車も少なくはありません。朝のひととき、車の改造や旅の工夫、観光・宿泊ポイントなど情報を交換し合いました。
私のような一人旅よりご夫婦連れの方が多く感じるのは意外でした。あとワンちゃん連れの方も多いです。

午前中は
積丹岬散歩道をたまたま出会った方と世間話をしながら積丹岬を歩きました。仕事の話や孫の自慢話などを積丹の海や絶壁を背景に話に花が咲きました。

午後からは
神威岬へ向かいました、残念ながら去年の9月から崖崩れのため女人禁制の門から少し下りた所から入場禁止となっていました。神威岩は電磁台の丘から眺めました。曇っていて海の積丹ブルーも今ひとつさえがありませんでした。岬前後に点在する海水浴場にはたくさんの人たちそしてBBQの煙がただよっていました。夏なんだなぁと横目に見ながら今日の温泉地である岩内を目指しました。
最高の湯を無料入浴券のおかげで満喫しました。ありがとうHOさん。

入浴後はマックスバリューに買い出しに行きました。炊事用の水や卵を買って店内をウロウロしていたらカツオの刺身と目が合ってしまいました(笑)。¥480なり、、、ちょうど刺身コーナーの割引シールを貼ってる店員さんに声をかけたらなんと半額シールを貼っていただきました。¥240になったラッキー。

2人用もある刺身を酒を飲みながらつまんでいたら飯を炊くのがめんどくさくなり眠くもなってきたので就寝といたします。

本日の走行 193.0km 総走行距離 3679km 
本日のガソリン給油 0.0 L
総ガソリン量 179.0L





Posted at 2012/07/23 03:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | OKワゴン | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718 19 2021
22 23 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation