• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

聖地行 36日目 サブバッテリーが上がってしまいました

聖地行 36日目 サブバッテリーが上がってしまいました8月9日くもり
なんとか元気でやっております。なんとかというのは天候がどうにも優れないのです。道南、道央は良さそうですけどオホーツク、道東はずっと曇りの日が多く気分が晴れません。

天候待ちで温根湯に滞在していましたがサブバッテリーの電圧低下ブザーが鳴ってしまいました。走らせないと放電する一方ですから。ソーラーパネルを載せた方が多いのもむべなるかなです。

温根湯(旧留辺蘂町)で三国峠方面の天候待ちをして昨日アタック?してきました。しかし残念ながら曇り空でした。でも原生林はいつもどおりに山々の果てまでゆったりしていました。

三国峠から糠平側へ下りた旧士幌線・幌加駅です。木材の切り出し搬出で栄え往事には300人ぐらいの人々が住んでいたと看板にありました。

分岐線とその右に見える転轍機は今でも切り替えができるのに気がつき。ギッコンバッタンしばらく遊んでいました。この手の単純でメカニカルな動き宮崎駿のアニメに出てくるようでは大好きなんです。

でも列車が行き来するたびの切り替え作業は厳冬の冬、雪や寒さで鉄路が凍結するシーズンには大変な作業だったと思われます。

温根湯のホテルで湯に浸かりキャンプ場へつつじ公園のキャンプ場に戻りました。

今日は北見市を突き抜け、オホーツク海岸沿いに北上します。
Posted at 2012/08/09 04:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | OKワゴン | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5 678 91011
12 13 14 1516 17 18
19202122 23 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation