• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

ape 三輪車見かけました

ape 三輪車見かけました←チャイナタウンへ行く途中で見かけました。丸ハンドルではなく一文字(ていうのかな)ハンドルでした。
三輪車、昔私が小学生の頃に我が町にも普通に走ってました。懐かしいな。
ネットで調べるとアペは2ストロークエンジンだそうです。そういえば後ろの荷台に混合ガソリン?の燃料缶が積んでありました。ホワイトリボンのタイヤがシャレてますね。



いよいよトロンノも今夜が最後の夜となってしまいました(泣)
2月24日に来加して足かけ20日間は長いようであっという間でした。

いろいろありましたが
娘はもちろんカミさんもこちらの食事になんの違和感もなくバクバク食べてますが私はどうにも、、、でした。バタ臭いという表現がぴったりですね。
私のグローバル度はかなり低くいのにあらためて気がつきました。

 吉野屋サイコー!コンビニ弁当ジョウトー!な私です。

今日は朝から大雪です。昨日はあれほどポカポカ陽気なのにあっという間に道路に雪が積もってしまいました。
雪景色を撮ろうと昼間にカメラを持って出たのですが、メモリーカードを入れ忘れててアウトでした(>_<)

まあ明日の朝一に空港へタクシーで向かう途中にでも撮ります。


Posted at 2014/03/13 10:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年03月12日 イイね!

Have a Rice Day, Today

Have a Rice Day, Todayスーパーで見かけました。あほくさ(笑)。
Posted at 2014/03/12 23:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月12日 イイね!

トロンノのセルフサービスのガソリンスタンドです

トロンノのセルフサービスのガソリンスタンドです昨日、一生懸命書いてブログアップしたらフリーズしてしまい。
モチベーションが一気に落ちてしまいました。
昨日書いたのは2014Mustangのリンク張りでした。カッコ良かったのでよろしかったら見てください。

←遠景で申し訳ありません。
カミさんが向こうでウンザリした顔で待っていますので写真を撮って早々に戻らなくてはいけません。

ともあれ
 ガソリン(レギュラー?) $129.9
 ディーゼル $144.9

とあります。ディーゼルの方が高いんですね。びっくりです。
ハイオクはどうなんでしょう?遠目ではよくわかりませんでした。そこんとこ確かめられないのがちょっと悔しいです。何度も言いますが、カミさんがアパートの鍵とICカードを持っていますので万一はぐれたら帰っても建物にも入れなくなります。クワバラクワバラ

昨日は天気も良くポカポカ陽気に買い物に出かけました。途中、アパートで飲んだビール瓶とワインの瓶をリサイクルに出してきました。結構歩いても140円ぐらいにしかなりませんでした。まあそれはそれで道路に空き缶や空き瓶がほとんど見当たらないので○です。

トロンノも繁華街から少し歩けば住宅街が始まり家並みを眺め歩いているのが楽しかったです。嬉しいことにフォーカスも何台か見かけました。ちょっとうれしかったです。




Posted at 2014/03/12 22:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年03月11日 イイね!

トロンノのコンサート会場にフェスティバが

トロンノのコンサート会場にフェスティバが昨日は昼間はCNタワーへ行って夜はビリージョエルのコンサートに行ってきました。
65歳は私より1コ上でしたが凄いパワフルなコンサートでした。

2万5千人も入る会場はほとんど満席状態でした。フロア席は3万円、一番上の席でも1万円は一晩だけでもどんだけの興業額になるのでしょう(笑)。

2時間ピアノを弾きながらのシャウトは観衆のこちらの方が疲れてしまいました(苦笑)。

そんな会場にありました。
フェスティバ

カッコ良いなあ、、、

再三のリコール騒動のFIT3HVにちょっと嫌気が、、、オイオイ
Posted at 2014/03/11 07:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年03月11日 イイね!

トロンノの工事中看板

トロンノの工事中看板この先工事中です。

シャベル持ったオッサンのデザインは万国共通なんですね。
わかりやすくていいです。

道路工事(この現場は街路樹の伐採作業でしたが)
これが日本だったら交通整理員をおいてなんたらかんたらでしょうけど。
こんなんで以下省略です。いいじゃないですか。




こっちに来てから2㎏痩せました。どうにもメシが合わないんですね。。。
まんず食欲が起きないのです。

SUSHI とか ラーメン とかUDONとかあります。たしかに。
DONKATSUもありました。それってひょっとしてトンカツのこと?

フードコートで
見るからにハズレもんがディスプレイされてます。
ゾッとします。

パック寿司某は結構高いのに売れてました。
アジア系だけでなく紅毛碧眼の女子も買ってました。

そんなもの寿司でも何でも無い!食うな!
と叫びたくなりました。

そんなこと言わずに
なんでもいいから胃袋に入れないといけません。
餓死します。
Posted at 2014/03/11 05:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation