• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

庭の紫陽花が咲きました

庭の紫陽花が咲きましたなんて書くといかにも花が好きそうですが、とんでもないとカミさんから石が飛んできそうです。
鶴亀鶴亀。。。

そうです定年退職して1年余、馬車馬のように働いてきた(嘘です)人生。やっと花を撮る気分になってきました。加齢というものは怖い物です。
鶴亀鶴亀。。。

来週から1週間、カナダへ行ってきます。エドモントンとバンクーバーへ娘に誘われての旅です。
久しぶりの北米大陸、カナダ バンクーバーは19年ぶりです。

バンクーバーの北バーンズレイクは19年前、うつ病で1ヶ月ほど職場をはなれていた逃亡先?でした。
郵便ポストが赤いのも電柱が高いのも自分が悪いとマジで思っていました。世の中に起こってる悪事はみんな自分のせいだと思ってました。うつ病ってそんな不遜な病気なのです。

冗談抜きに自死を決意してのカナダ行でした。やっぱ冗談だったかな、今だにぴんぴんしてるもの(笑)。

とまれ1993年7月奥尻島の地震と津波をホームステイ先で知りました。英語のニュースがほとんど聞き取れなかったので往生しました。北海道じゅうが津波に襲われたぐらいに取っていた向こうの人につたない英語で説明しなくてはいけなかったのは大変でした。





結局、逃亡先でホームシックに罹ってしまい、恥ずかしながら帰ってきてしまいました。
それから18年、なんのことはない定年まで働いてしまいました。
鶴亀鶴亀。。。 
Posted at 2012/06/23 18:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月18日 イイね!

一日遅れの父の日プレゼント

一日遅れの父の日プレゼント最近結婚した末っ子夫婦からのプレゼント
自分自身、母の日はともかく父の日にいたってはどうなんでしょうというスタンスだったけど、
こうして頂ければ単純といっては失礼ですがうれしいものです。

しかも麦焼酎。
さっそくいただきました。

さすがに壺入りはだてでなくおいしいです。
ありがとう、末永くお幸せに。

Posted at 2012/06/18 19:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年06月06日 イイね!

金星の太陽面通過観測をしました

金星の太陽面通過観測をしました庭先でカミさんがその昔子供が使っただろうガラス板を納戸から見つけ出し観測しています。
ガラス板に黒スプレーを塗ったそれは前回のススガラスよりはるかに安全安心で使えました。
しかし加齢による飛蚊症か黒点か金星かを判別するのが大変でした。ウソ。

その後、東京では観測が望めないS氏が中央道小黒川PAまで来て観測をしているという事で駆けつけてきました。

S氏、2009年7月22日の皆既日食は中国まで駆けつけ、今年11月はケアンズまで出かけるそうな。よくわからないDEEPな世界です。

※我がfocusⅡの 向こうに S氏の愛車ポルシェ カレラ S

Posted at 2012/06/06 18:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年06月04日 イイね!

車載パンタグラフジャッキとインパクトドライバーで電動ジャッキをDIY

車載パンタグラフジャッキとインパクトドライバーで電動ジャッキをDIY5分で出来る電動ジャッキです。
これがあなた。重宝この上ないです。

フォトギャラリーにアップしてみました。
Posted at 2012/06/04 17:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年06月04日 イイね!

スタッドレからサマータイヤに交換しました。

スタッドレからサマータイヤに交換しました。「職業・家事手伝い」とカミさんに言えば
「ブッブー、家事見習いです」
と言われてしまいそうな、ひずがない366連休の年金生活者のcbr929です。
前日デパスを飲んだにもかかわらず4時前に目が覚めてしまいました。もっとも寝たのは昨夜の10時頃ですけど。。。

冬はとうの昔に終わって春すら過ぎてしまいました。
いい加減にタイヤ交換をしなくてはと思い続ける事2ヶ月、ようやく重い腰を上げました。
OKワゴンの100V電源とインパクトレンチで今年はパドッククルーのようにあっというまにタイヤ交換が出来ると思いましたが、体力の方が枯渇気味でした。ま、どうせ366連休(クドイ) のんびりと作業を進めました。

※ジャッキに注目してください。車載のパンタジャッキをサンダーで削って電動ドリル用ソケットレンチが嵌まるようにしてあります。重いガレージジャッキよさようならー (;_;)/~~~
Posted at 2012/06/04 14:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation