• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろヴォクの"ヴォクシー" [トヨタ ヴォクシー]

パーツレビュー

2020年10月10日

smartwax RIM WAX  

評価:
5
smartwax RIM WAX
もう5個目(5回目)となりレビューとか…何を書いたら良いのかわかりません。

長年お世話になりっぱなしのリムワックスです(笑)
  • 艶々ピカピカになります。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

smartwax RIM WAX

4.61

smartwax RIM WAX

パーツレビュー件数:38件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

smartwax / smart wax

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:48件

smartwax / smart dressing

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

smartwax / smartwax one

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:27件

smartwax / smartwax concours

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

DETAIL ARTIST / ARTIST GLAZE

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:52件

PROSTAFF / ミスターマジック 防水力

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

DETAIL ARTIST ARTIST GLAZE

評価: ★★★★★

クリンビュー Gコート ハイブリッドストロンガー

評価: ★★★★★

VOXY70 お別れ前にドライブ🚙

評価: ★★★★★

ながら洗車 SNOWMEN

評価: ★★★★★

TADOKAPATU ヴォクシー 90系専用 ガソリン シフトパネルカバー

評価: ★★★★

MINERVA(タイヤ) ALL SEASON MASTER

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月12日 8:41
初めてみました!
良い感じですか?
コメントへの返答
2020年10月12日 9:00
けんさん。さん、おはようございます😊

このリムワックスは万能です✨
ホイール全体に使ってもいいし、メッキ類にも使えるのですが、僕はアルマイトリムに使ってます。
わからないもの使って変色や染みにでもなったら洒落にならないので😅

塗って拭きあげての手間はありますがそれでも重宝していますよ🎵
2021年8月3日 22:09
こんばんは。

お初でコメント申し訳ありません。

私も今年の3月からWORKのホイールにしましたが、リムが所々白くくすんできました。

週1で洗車、水洗い後はすぐに拭き上げてましたが半年経たずにくすんできてしまい、ショックです。

当初はブルーマジックで磨こうと考えてましたが怖くて、検索していたらこちらの商品に目が止まりました。

名前にWAXとあるのですが、くすみは取れますでしょうか?
コメントへの返答
2021年8月3日 23:29
たっくん@LovE→L6.さん、はじめましてこんばんは😊

リム幅やディスクカラー等をセミオーダーできるホイールは大抵アルマイトリムになっています。

白く変色する原因は洗車やメンテナンスに使う洗剤、鉄粉落としの成分にアルカリが含まれている可能性が大きいです。
アルマイト処理されたリムはアルカリに非常に弱いです。
特にボディ洗剤には注意した方がいいですよ。
ボディ洗剤は弱アルカリ性と中性の2種類が多いので。

パッケージの裏に必ず液性が記載されていると思いますので、液性が「中性」の物で洗車しましょう。
いったん変色してしまうとブルーマジック等の研磨剤で磨いても落ちません。
むしろブルーマジックに含まれている成分でさらにダメージを与えてしてしまいます。

このリムワックスはメンテナンス用で傷や腐食は取れません。
参考になればよいのですが(^_^;)
2021年8月4日 19:43
しろヴォクさん、こんばんは。

名の通り、コーティングするものなのですね。

ホイールに関してはワックス成分が雨の後、乾いた際に、焼けてしまってかえって酷くなると思い、ホイールのコーティングはしてませんでした。

候補として考えてみます。
コメントへの返答
2021年8月4日 22:00
たっくん@LovE→L6.さん、こんばんは(^-^)

拘ってオーダーしたホイールですからお気持ちはわかります。
ウォータースポットとか心配だとおもいますので、僕の使用状況をお伝えします。

ずっと使っているリムワックスですが、屋外駐車で仕事がら1週間に一度しか乗らない状況が数年です。
もちろん雨ざらし後放置している状態もあります。
それでも1週間経って洗車後もディスクに腐食や変色、リムにウォータースポットも今のところありません。
今は2セット目ですが、以前使用していたワークのホイールは5年間ウォータースポット、腐食変色もなく綺麗な状態を維持していました。

ホイールには気をつけて取り扱っていますが、とにかく恐ろしいのは冬の塩カル、弱アルカリ性を含んだカーシャンプー、鉄粉取りスプレーです。
※ワークのサイトにも書いてあります。

最近気になっているホイールワックスがオートフィネスのミントリムホイールワックスです。
こちらアルマイトリム対応で近々購入予定です。
一度サイトを見てみては如何でしょうか?

ではまた何かありましたらコメント宜しくお願いします。




2021年8月5日 18:36
しろヴォクさん、こんばんは。

早速、サイトを見てみましたが、100gで¥8000はちょっと手がでません💦。

私はスマートワックスにしておきます。

ご購入した際のレビュー、楽しみに待ってます。

プロフィール

「なんやかんや交換 http://cvw.jp/b/1798497/48326213/
何シテル?   03/22 18:03
現在4輪弄りは休業中です。 只今2輪弄りに夢中です。 宜しくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANAX SHARK MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:45:48
KAWAIWORKSピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:49:24
トヨタ(純正) ヘッドランプクリーナウォッシャノズルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:20:59

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
この初期モデルは少しばかり癖があります。 が、それもまた手のかかるヤツだな〜と思って付き ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタムは、カミさんがメインに使用しています。 カミさんが乗るため足回り等、 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
懐かしい写真が出てきました(*^^*) 車だけじゃなく、バイク好きだったりもします。 特 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めて購入したミニバンのヴォクシー煌です。 約8年間ノーマルから全てDIYにてコツコツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation