• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AoitaTSUの"Aoi" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年7月19日

パワーアップ計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
RESULT MAGICはオーダーメイドで、セッティングをするに当たり、事前にマフラー、エアクリ、プラグを交換しました。

RESULT MAGICはその場でECUをチューイングするという、全く同じ車でもデータが同じということがなく、データを弄ってインプレ、修正・・・、完了といった方法をとっているので、ECUチューンでは一番信頼、最適な方法であると思いワクワクしていました。
2
しかし、BL後期(MS除く)は特殊なユニットを使っているらしく、データを読めず解析不能という非常に残念な結果に終わってしまいました。聞いたところによると。ロードスターもだめらしいです。

なんとも残念な結果に・・・。

となると、Odula CPU ADVANCEあたりになるのかな・・・。

ちなみに、給排気を交換した感じとしては、なんとなく低音が増したかなーという感じです。最も、天井、ドアデットニング、フロアに関してはここまでするかというくらい遮音化をしているので、その効果もあるのかも。
3
関連情報URL : http://www.sow-vino.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内藤酒

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

窓撥水加工初期化

難易度:

ハイフラその後問題無し✨😎

難易度:

撤去撤去じゃ✨😎

難易度:

板金とコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月20日 21:00
自分BL後期(非MS)でしたが、Odulaでやってもらいましたよ😇

コメントへの返答
2019年7月24日 1:44
宮城でのイベント終わったばかりなんですよねw 来年導入します。
2019年7月24日 2:32
業販でECUだけ送っての書き換えも対応してますよ👌
コメントへの返答
2019年7月24日 2:47
マフラー交換などしているので、現車合わせセッティングをして、今の車にあったチューニングがしたいのです。

プロフィール

「もう冬ですねぇ」
何シテル?   11/26 10:13
AoitaTSUと申します。 チューニングのコンセプトは「高級、ラグジュアリー」。主張しない、控えめ、乗らないと分からない、分かる人しか分からないようなチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ プレマシー] バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 19:52:00
ケータイホルダー(少し)改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 21:58:42
不明 ハイブリッドジャッキ 低床 2.5トン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 14:07:16

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Aoi (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラスポーツ Advanced Styleに乗っています。一番のポイントはス ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いちばんやんちゃだった頃に乗っていた車です。ちょうどナントカDというマンガが流行っていて ...
その他 その他 その他 その他
おそらく、オーディオ界では最も有名かつ愛用者も多いB&W(現在はBowers & Wil ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation