• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピンマスターの愛車 [カワサキ ZX-14R]

整備手帳

作業日:2014年8月14日

スマートコントローラーを取り付けてみる!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お盆休みに取り付けてみましたが、付属の取り付けカラー+スペーサーでは中々うまく取り付けられず、後日スポンジシートでフィティング調整しようかと…
今日、ツーリング予定でしたが雨で中止

今度のツーリングで試してみます。 ハンドルグリップ部が占領され気味…どうでるか!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

点検、清掃

難易度:

フロントブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

ローダウンキット取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月17日 7:47
スマートフォン用のコントローラですか。
運転中のタッチ操作は危険ですから
あると便利そうですね。(^-^)
コメントへの返答
2014年8月17日 8:10
おはようございます(*^^)v

こちらを使えばハンドルを握ったまま、慣れればボタン見ないで操作出来るかと!

ただお盆休み最終日も雨で、バイクに乗れず、ツーリングも中止になり操作は確認できてません…😢

プロフィール

スピンマスターです。よろしくお願いします。みんカラ初心者で、ついこないだ、デジカメを購入し、少しずつですがパソコンと格闘しながら更新していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッドバロンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 21:53:54

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
カワサキ ZX-14Rに乗っています。ゆっくりですが、いじっていきます。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
2年の眠りから復活
カワサキ Ninja250 アリちゃん (カワサキ Ninja250)
セカンドバイク仕入れました。嫁名義ですがほぼ自分が使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation