• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月28日

MFゴースト聖地巡礼 2巻仕様

MFゴースト聖地巡礼 2巻仕様 2018年5月7日

MFゴーストの第2巻が発売されました!

1巻に引き続き

懲りなく聖地巡礼へ!

今回は周回コースなので

場所を調べるのが少し楽になりましたw

MFゴースト(2)
西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。
そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。
世界中で人気を集めるレースの名はMFG。
ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。
一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、片桐夏向は、
父親を捜すため日本に帰国する。
そして、MFGに86で参戦するのであった。
新公道最速伝説、フルスロットル爆走中!
http://yanmaga.jp/contents/mfg

巡礼開始!

2巻はカナタのMFG開幕戦

予選アタックの続きから

予選で15位までに入ると決勝ラウンド

30位以内でポイントが入るという仕組み

開幕戦

小田原パイクスピーク

P8
alt

こちらは1巻でも登場のパン屋さん「ピコット」と

「箱根富士屋ホテル花御殿」 ←今回は工事中でした

P9
alt

花御殿のすぐお隣「山田屋」

P11
alt

箱根登山鉄道 大平台駅の近くのお店

P34
alt

お宿の「紫雲荘」

P39
alt

こちらは箱根湯本駅

朝一で聖地巡礼をしていましたが

日中は人が沢山でこんな風に撮れません(笑

カマボコストレート

P40
alt
alt
こちらは「ローソン小田原風祭店」近くの歩道橋から

何で「カマボコ」なんだろう・・・

って思っていたら

P46
alt
alt
こういうことですねw

ストレートエンドにかまぼこ博物館があります。

P53


ゴール直前の「夢庵 早川店」

作者はファミレス好きですね(笑

86号車の順位は・・!!

・・・

鎌倉の大仏

予選レース後にカナタと恋が訪れています。

師匠ゆずりの幸運でカナタは決勝進出!
(何があったかは漫画を御覧ください・・・)

決勝

P122
alt

スタート地点

ドローンが先導していきます。

P124
alt

決勝レースは15台

P132
alt

ドローンが付いていくのは近未来っぽい!

WRC等の中継はこんな感じだといいですね(^^)

P146
alt

スカイラウンジの歩道橋

P175


芦ノ湖の遊覧船乗り場

決勝レースは各ポジションでバトルがはじまります!

P190


実況は頭文字Dでおなじみ

小柏カイがしています!

2巻はここまで。

主人公カナタのレースに期待です☆

※漫画のページは「MFゴースト 2巻」から引用しています。

MFゴースト聖地巡礼
MFゴースト 1巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/41095514/
MFゴースト 2巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/41769674/
MFゴースト 3巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/41944079/
MFゴースト 4巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/42407734/
MFゴースト 5巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/42905615/
MFゴースト 6巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/43277266/
MFゴースト 7巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/43704464/
MFゴースト 8巻仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/44052683/
ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2018/07/28 10:30:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンバープレートのアルファベット
パパンダさん

久し振りの空気録音
まこっちゃん◎さん

山中湖。
8JCCZFさん

10周年おめでとうございます
らんさまさん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2018年7月28日 15:39
マツジンさん~、どもです!
師匠、相変わらず流石です。
細かくポイントを押さえてますね。
手を抜かないところ、敬服致します。
今後もお願いいたします。
コメントへの返答
2018年7月28日 22:43
ありがとうございます!
MFGのコースは建物があるので場所は見つけやすいです(^^)
3巻の頃にまた箱根へ行けるかどうか・・・笑
2018年7月28日 17:26
お疲れ様で〜す♪
毎回同じ場面見れるなんて、感動ものです♪d( ̄  ̄)
最後の写真に写っている、側溝上に流れてる赤い液体は、ラジエター液?
コメントへの返答
2018年7月28日 22:47
現地へ行ってここだーって思うと勝手に感動していますね(笑

あまりの気にして見ていませんでしたが…
写真の所は整備屋さんなのでありえるかも?
すでに乾いていたと思います。
血ではなかったですよw
2018年7月28日 18:49
お疲れ様です。

マツジンさんはしげの先生のアシスタントですか?笑笑
流石の一言ですね(≧∇≦)

3巻の発売後にはまた期待してます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ヴィッツにドローン追跡させてタイムアタックしてみては笑笑

コメントへの返答
2018年7月28日 23:14
私が現地の写真を撮ってきました(嘘)
けど制作のスタッフ方の取材はもっとすごいでしょうね。

あのドローンの中継システムは画期的ですよね!
私がやったらパトカーとバトルになりそうなのでやめときますw
(ターンパイクへ行った時白バイがいました)
2018年7月29日 6:35
マツジンさん、お疲れ様です。

素晴らしいの一言です。
事前の下調べをよくされていたのでしょうね。

いつもクオリティの高い聖地巡礼ブログありがとうございます。次回も楽しみです😊
コメントへの返答
2018年7月29日 11:59
ありがとうございます!
下調べはストリートビューでお手軽に…
また箱根へ行けるかが怪しいです(笑
2019年1月17日 11:01
こんにちは。
この記事を見た後に仕事に行ったんですがカマボコストレートがじわじわ来て思い出し笑いしそうになりました。
その内そういう呼ばれ方をするようになったりして(笑)
コメントへの返答
2019年1月17日 17:12
コメントありがとうございます(^^)
元々「かまぼこストレート」って呼ばれているのだと思っていました・・・
確かに巡礼に行ったらカマボコでした(笑
2019年1月30日 22:42
こんばんは、初コメ失礼します。

画像の緊急待避所は、前作・頭文字D・プロジェクトD編の終盤、死神先輩と涼介アニキの最終決戦で、終盤、ゼロが死神先輩に「最終の緊急待避所がある(以下略」って語ってた(?)所でしょうか?

乱文失礼しました
コメントへの返答
2019年1月30日 23:00
コメントありがとうございます!
まさにその場所!
最終の待避所の所です♪
実は今回使ったこの写真は頭文字Dの聖地巡礼の時の使い回しです(爆
頭文字Dとほぼ同じアングルなんですよ(^^)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、曲がるだけで車内がびちゃびちゃになりますw」
何シテル?   05/20 09:06
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 旅行先ではご当地物を おすすめな場所やお店があれば教えてくださいm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カロッツェリア DMH-SZ700 取り付け②(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 14:52:01
カロッツェリア DMH-SZ700 取り付け①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 14:49:04
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
ダイハツ ムーヴカスタム m.o.v.e (ダイハツ ムーヴカスタム)
初めて乗った車! 親父の車でしたが占拠しました。 エンジンブローして1回エンジン乗せ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation