• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky616の"びーちゃん" [フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

窓落ち補修(右後ろ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ブログで応急処置を記載した窓落ちですが、2ヶ月前にリペアキットで無事補修完了。費用は工賃込みで約26千円でした。幌の調整に時間を要したようで、ショップで半日待ちました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチを外した穴を埋めてみた。

難易度:

🚖やっとタイヤ交換(*´ω`*)

難易度:

虫取りシャンプー洗車

難易度:

純正キャリパー鏡面化

難易度:

グローブボックス内のランプが点灯したままだった。

難易度:

新品ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月4日 7:37
おはようございます。

26,000円ですか~。結構するもんなんですね~。

でも、補修完了で安心ですね。
コメントへの返答
2014年12月4日 8:03
そうなんですよ。5年くらい前に左前が窓落ちしたときには、4万円近く掛かりました。hide-pさんは窓落ちしないといいですね!

プロフィール

macky616です。主にメンテ記録目的でみんカラやってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA W895 ドアトリムカップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:14:08
CRIMSON ディーンクロスカントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:25:04
リヤ周りからのビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 07:57:02

愛車一覧

ルノー カングー だいちゃんぐー (ルノー カングー)
子どもが生まれるため、子育てマシン購入に至りました。薄い青色、Zen1.2T6MT、11 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目の愛車、R2リミテッドでした。山道が楽しいクルマで、結婚まで乗り続けました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて買ったクルマです。素晴らしいふけ上がりのエンジン、楽しいクルマでした。
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ びーちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ)
新車から乗っていました。昨年夏実家へ里帰りし、両親のクルマになりました。子どもが大きくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation