• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

何で言わないのー??!((+_+))

旅行中ですが全く関係ない話。

up!GTIの話でタイムラインが盛り上がってます。

4/20にディーラー行ってるのになんの話もなし!

今日から5/7までディーラーは休み!

すでに予約分で完売の噂もあるのに。

いやね、買いませんよ。買えませんよ。

今年は限定解除して(CX-5を頭に)買ってやんよと思ってたけどそんな計画凍結ですし。

あ、中の人有無関係なくCX-5売却大反対されてたのでないですw

あと、あんまり私のやりたいことに反対しない旦那が限定解除についてはかなり渋ってたし…(笑)。

「一生に何回乗るか分からんのにMTいるかね?」

「いやいや、GTI買えば毎日乗るでしょ」

「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

まぁ買わないと思われてるんだろうし、人気限定車で効率よく売りたいんだろうけどさ。(# ゚Д゚)

もしいろんなことが許して買える環境でも、乗り換えはしなかったかなと思います。

トコトコとNAエンジンで走るとこ、高速域ではしっかりした走りちゃんと見せるとこ、色、顔、キャラ、自分には今のが合ってるかなーと。(*´ω`*)

まぁ増車できるなら3台体制にしたいけど(笑)。

「家族も増えるしホントの1人1台にしようぞ!」

「せめて歩けるようになったらにして(;^ω^)」

買った方、買われる方、見せてくださいね\(^o^)/




↑約1/10のプライスで買えるこれ。

も、大反対された…。

https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/collection/gtistroller.html
Posted at 2018/04/30 21:13:33 | トラックバック(0) | up!中毒
2018年03月11日 イイね!

衣替えの季節。足元を軽くしよう!

昨日、ジンギスカン鍋ホイールを一足お先にスタンドに預けてきました。

「このホイール部品扱いで買うやつでBBS買えるくらい高いからマジ頼むよ」

と念押ししておきました。

(16インチで20万円コース)

「ちーやんさん随分渋いホイールにしたんスね!」

と言われたけど多分ニュアンスとしては

レトロ

と言いたかったと信じたい……。

あとは旧サマータイヤ引き取り、及び同じく預けているCX-5のサマータイヤを保管庫から出しておいてもらうよう頼みました。

「タイヤ交換のタイミングで車高下げたいなぁ」

という幻聴が赤いクルマのオーナーがいるあたりから聞こえたのですが、気のせいだよね。(´・ω・`)

私も下げることはありなんだが…。

お金かかるからなぁ。(¯―¯٥)
Posted at 2018/03/11 11:23:03 | トラックバック(0) | up!中毒
2018年03月09日 イイね!

早くタイヤを変えタイヤ(*´Д`)ハァハァ

というわけで。

次の夏タイヤ決定いたしました。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
当初はちょっとスポーツよりなやつにしたいと思ってたのですが、
価格がぁっていうのと、普通に乗ってるだけだしそこまでいらないかな~という気がしてきたのと、
何より、中の人が酔ったり、up!に乗ると機嫌損ねられると困る

ということで。。。
にしました。
初めてのDUNLOP。コンフォート重視のタイヤです。
BRIDGESTONEのPlayz PX-Cもいいな~と思っていましたがお値段が…。
LE MANSⅤは、全てコミコミで60,000円で対応してもらうことにしました。
いつもタイヤはフジ・コーポレーションでしたが今回はガソリンスタンドのあんちゃんつて経由にしました。

思えばこれまで、クルマに関してのみならず、基本的に自分がどう思うか、
満足するかだけで生きてきた私が、まだ見ぬ中の人のことを考えて動いたという、
おお、これが母性か!←なんか違う?

と実感しました。

タイヤはMICHELINかBRIDGESTONEじゃ!
と盲目的になっていた私に新しい視点をくれたみん友NEW AGEさんありがとうございました。
対抗馬は、カステラさんが推してくれたPIRELLIのCinturato P1でした。
コスパという意味ではこれが一番でしたが、
公式にはすでに在庫なく(店に在庫あったらラッキーって感じ)、
またLE MANSⅤと10,000円の差しかなかったこと、
バランス良さそうだけどPIRELLI自体欧州味付けで硬めなこと、
LE MANSⅤに比べてこれっていった特徴がイマイチ見いだせなかったので今回は見送りました。
個人的には、PIRELLIはCX-5のスタッドレスタイヤ ICE ASIMMETRICOで
体感済みで硬さとかちっとも気になってないんですけどね。
まぁスタッドレスタイヤとサマータイヤはまた違うと思うし…。
ここでも中の人が酔ったらやだな~というところが出てきました。
母性。←しつこい。

とりあえず、明日の午前中に残り2本ホイールコーティングを実施して
スタンドに預けて、そのタイミングで預けてある旧サマータイヤを引き取ります。
装着は来週末かな。3/25のup!オフ会には間に合います。うれしー!(*ノェノ)キャー

旧サマータイヤはMICHELINのPilot Sport3 185/55R15という
私にはハイスペックすぎるタイヤでしたが、
いわゆる真円度が高いと言われるMICHELINは、
引っかかりなくすーっと進んでくれる感じがしました。
あとなんか運転うまくなった気がしてご機嫌up!します。
そんなPS3さんは、東海地方に住む、みん友Mustacheさんのところへ嫁ぐことになりました。
ムスさんはup!でサーキット走行される方なので、
PS3も私のようにちんたら走るオーナーよりも
ムスさんのところへ行けて喜んでくれていると思います♪
サマータイヤについた前期型high up!純正ホイールも一緒についていきます。
alt
alt
alt
↑これは次のホイールに移植します。
洗車し辛いホイールでしたがw、新車購入時から約3年半、
up!の足元を可愛くしてくれたのでちょっとさみしいけど、
「ホイールだけ保管する余裕なんてありません」
と赤いクルマの人に言われました。はい。
あなたもいい加減、会社の倉庫の隅っこにほってある純正ホイールと夏タイヤなんとかしなさいよ…。(;・∀・)
いつもオフ会でお世話になっているhiyokoさんが預かるよって言ってくださいましたが、
ムスさんとのお話の結果なので、きっとそこから良いご縁がまたあると思います!
なんか、うち去年からタイヤとホイールばっかり買ってるなぁ。

クルマのカスタマイズも、ボチボチ終盤?しばらくお金かけられないからね。
あとは、up!のガラスにフィルム貼りたいなと。
VW車全部?なのか、デフォルトフィルム無いんですわ。
個人的にはなくても平気でしたが、リアシートにチャイルドシート置くと
紫外線とかなるべく抑えたいし、あんまり中が丸見えなのもなと…。
最近はN-BOXとかUV, IRカットガラス全車標準ですからね…。
太陽の熱い視線を浴びまくるup!とは大違いだわ。
ちなみに、CX-5はすでにフィルムあるけどなぜか俺も変えると言い出してます。いる?
あとよくわかりませんが、
CX-5の車高を下げて、
安定感を出して中の人が快適に過ごせるようにしたい
というよくわからない理由とともに要求を出しております。
とにかくクルマに対してのお金のかけ方は、
言い方一つで娯楽費か必要経費かが変わるので要注意ですぞ!
Posted at 2018/03/09 20:41:17 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年12月13日 イイね!

(´Д`)

あーやっちゃった。

あ、マジ凹んてるので「いいね」とか要らないっすw

いいねするならスルーして下さい(笑)。




帰り少し眠くて、
まさかの曲がる道間違え、
戻ったあと買い物しよっと少し狭い
通り慣れた道走ってたら
塀に擦りました。

人は巻き込まず、完全自爆。

はーーーーーぁ。

年末にー。

これで済んで良かったと思うしかない。
事故にならず済んで良かったと思うしかない。

とりあえず、

ミラーまるごと交換

ミラーカバー買う

かな?

多分えぐれてるので洗車ケミカルでも難しいかと。

これが何かの予兆とならないことを祈ります。



とりあえず、皆様の大きい心を借りて吐かせていただきました。

さっ、明日ディーラーに相談だ。
Posted at 2017/12/13 19:28:04 | トラックバック(0) | up!中毒
2017年11月14日 イイね!

ジンギスカン鍋

気分良く、会社のメンバーLINEに、ホイールの写真を送ってみる。




リーダーから、


「ジンギスカン鍋」


の一言。






こら、もうジンギスカン鍋にしか見えないじゃん。。。


そうそう、ご指摘いただきまして、

white up!のホイールと思っていたら、



black up!のホイールでした。(;・∀・)

私としたことがw

でもまぁ、これはこれで格好いいので良しとします♪

黒のアクセントがよろし!(*´ω`*)

Posted at 2017/11/14 22:43:53 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation