• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

やっとこさ…。

We have received the payment and will send the package within one or two days to you. 
It will take a while before you receive the package, but i will send you a code so you can follow the package.

支払いを確認し、1~2日で荷物を送付しまーす。
到着まで暫く掛かると思うけど、追跡コードを送るね♪それで確認してね!




長かった…。(´;ω;`)



今日、オランダのオンラインショップから、入金確認のメールがきました。


荷物は間もなく送ってくれるとのこと。
さてさて、いつ届くかな~♪
(・∀・)ニヤニヤ

郵便局から何度も電話受けたと思ったら、
「オンラインショッピング支払いっていう送金目的では関税で引っかかるから何買ったか教えろやー」
と言われ、国際手配も覚悟した先週…。

最近どうも面倒だなーやだなーって思うことが多くてダウン気味でしたがこれで一気にテンションup!しながら毎日過ごせそうです。(∩´∀`)∩ワーイ

毎日追跡コードで追っかけちゃおうっと。(ΦωΦ)フフフ…

この感じ、3年前にありましたねぇ。

Countdownt to up! coming...


あの頃は、どうせ興奮は数ヶ月で収まるだろうと、私もそうだけど一番up! exciteに迷惑被っていた旦那が思っていたことでしょう。

でも残念。

悪化の一途です。


残クレ支払いも今日最後の引き落としがあったので、
晴れて書類上の所有者も我が家にできるー!ヽ(´ー`)ノ

明日車検証とシールが届くけど、名義変更されてないよなぁ…。

保険が許すのであれば、

保険の名義は夫、up!の名義は私ってしたいけど、できるのかな?

Posted at 2017/03/28 00:01:33 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年03月13日 イイね!

SWIFT!

このタイトルを見て、



スズキのスイフト思い出す人、正常です。




でも、今の私には、


SWIFT = ISO 9362 = 

Society for
Worldwide
Interbank
Financia
Telecommunication



これ一択です(`・∀・´)



ちょこちょこと書かせていただいてきたのですが、実は2週間ほど前から、オランダのVW,Audiグッツを取り扱うオンラインショップとやり取りしておりまして。(;´Д`)

遠足は帰るまでが遠足!

オンラインショッピングは荷物が届いて壊れてないことわかるまでがオンラインショッピング!

なので、ものが届いたら書こうと思っていたのですが、耐えきれないので(何)、とりあえず第一弾書かせていただきます。(`・ω・´)


何を買ったかは届いてからということで、とりあえず、普通であればオランダとベルギーに配送している様子のこのショップ。

欲しいものを送ってもらえることになり、送料含んだ金額と銀行口座番号も教えてもらい、意気揚々と私は旅立つ!

To Netherlands

ではなくて…

Japan Post Office!!!


すいません、町の小さな郵便局です。(;´Д`)言いたいだけ。


朝9時ちょっきしに行って、まだカウンターの向こうの電気も着いていない中、2番めの訪問者の私は高らかに宣言。






ちー「オランダに送金したいのですが…」

局員「…え?」

ちー「オランダの銀行に送金したいです。初めてなのでわからなくて…」

局員お姉さん「ちょっとお待ち下さい…(;・∀・)」


そこから5分待つ。(この間に朝の何シテル?は書きました)



明らかにカウンターの向こうはざわついている…。((((;゚Д゚))))

月曜日の朝から変な客来た!(゚∀゚)って感じだろうなぁ…。




でも、郵便局のお姉さん、嫌な顔せず対応してくれまして…。

結果わかったことは、




私がショップからメールで貰った情報は、

「口座番号だけ」ということ。


局員お姉さん「振込にはSWIFTコードと呼ばれる、8桁か11桁のコードが必要です。それがわかれば銀行名がなくても送金できます」


その時流れる、





Beautiful Now~♪(今のスイフトのCM曲です)

ううう。慣れない振込用紙に全部大文字で情報書きながら待ってたけどリベンジかぁ…。

とりあえず郵便局→職場へはBeautiful Now流すのはお約束で、
チームメンバーに、「ごめん、払えんかった。近々また朝行く時ある」と報告。

夜、仕事から帰ってきてショップの担当者に事情を説明し、最後に、

I'm so sorry to bother you...

(お手を煩わせて本当にごめんね)


と記載したところ、先ほどメール返って来て…


今管理部門に確認してるから明日また連絡するね、

の後に、

You don't bother us at all.
This is a learning process for us as well.

全く手間じゃないよ!お互いいい勉強になってるよ!



ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!



なんなの、Larissaさん!(←担当してくれてる人の名前)

超いい人すぎる…。


まぁこれまでのやり取りもかなり私のハートを打つことあったけど(到着したら別途書きます)、今日はうるっときた。。。。・゚・(ノД`)・゚・。

もうね、ここまで来ると、
仮に届かなかったとしてもいい
かもしれない。(違)



こんな気持をどうしていいか分からず、とりあえず、








図書館で借りてみる。(`・ω・´)


帰宅した旦那がコレを見て、

「お、お、おま…オランダにお礼言いに行く気か…!?(゚A゚;)ゴクリ」


「え、行っていいの?(゚∀゚)


「まずとりあえず落ち着け?な?」



まずはハウステンボス年パス買うところからかな?


俺氏とオランダの感動やりとり、続きますw
Posted at 2017/03/13 23:19:18 | トラックバック(0) | up!中毒 | 日記
2017年03月12日 イイね!

Tochigi 4カ国サミットからの~消えないシミ…

Tochigi 4カ国サミットからの~消えないシミ…
3月も10日以上過ぎましたが、まだ朝は寒いです。
でも氷点下はほぼないかなーという今日この頃。

というわけで。

今日も懲りずに洗車しました。32歳です。

会社に行くときより1時間45分も早起きして、開始時刻7分過ぎに行ったのにもう今日の参加予定車の半分来ててびっくり。(゚д゚)!

先週up!オフ会でお世話になったhiyokomarineclubさんなんて普通に都内から来てるのにもう洗ってはるw

いそいそと空いている隣へ入ると、「そこ壊れてるよ」と軍艦鳥さんに言われて(´・ω・`)

出鼻くじかれつつも、hiyokoさんのあとにPit In♪

自分の洗車はこちらにまとめています。

今日は、




台数も多かった(13台)のですが、多国籍で、ドイツ・フランス・イタリア車がいて国際色豊かなオフ会でした。

栃木早朝戦車オフワールドワイド!

他県からの参加者もいらっしゃいます。(゚∀゚)


そんなこんなで、洗車してたら、今日の(私の中の)メインディッシュ登場。


同僚のCX-3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


そうです、納車に勝手に参加して、担当営業(うちのCX-5と同じです)にも、写真を見せた同僚にも

これ、ちーやんの納車やん」と言われたあの時のCX-3ですwwwww


12月納車→年末業者でコーティング→その後は他力手洗い洗車3回という(゚∀゚)こんな感じの状態です。

私はちょうどお流し中だったので、gt30さんたちに紹介→お願いしていそいそと拭き上げ!

区切りのいいところで彼のところへ行くと…





何やら緑色の不思議な液体を出してきた…!

ちー「何このRPG回復系の薬みたいなやつ」

同僚「コーティング屋さんがコレで洗えって」

ちー「え、買わされたの?(;・∀・)」

同僚「いや、もらった」

(なんか思うツボっぽいなー)


とりあえず、洗車はおまかせして、自分の作業をさくさくとやって…。

再度区切りのいいところで見に行くと、gt30さんが険しい顔。

これは、REBOOT(雨染み、水染みとるやつ)必要だね。

ってことで、(`・ω・´)


my REBOOTとmyポンポン(私はこの丸いスポンジを勝手にこう呼んでいますw)でお手伝い。


でも…リアスポイラーにどうしてもとれないしみがあるとのことでして。

そらックマさんから秘密兵器参上。


イオンデポジット除去剤/洗車用品専門店GANBASS http://ganbass.net/?pid=61734230# より拝借。

何、PROって…GANBASS自体PRO仕様じゃないの?!

「原液手につくと骨溶けるよ」(それくらい強い)

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


結果→取れませんでした。orz


「これは、塗装に入っちゃってるね」

gt30さんがおっしゃるのであればこれはムリなのでしょう…。

買って4ヶ月、プロのコーティング屋に12万くらい払ってやった結果。

最初にプロに頼むのはありだと思います。

でもその後って本気で保つなら、やっぱりセルフメンテナンス大事なんだなあと思いました。
手洗い至上主義ではないけど、無理なく続けられるメンテナンス方法は持っといた方がいいなぁ(*´∀`*)

同僚は喜怒哀楽をあまり表に出さないので、シミを気にしてないのかと思いきや、うちのup!ちゃんのボンネット見て…



「よく見ると結構キズあるね」



うるへーーーーーーーーーーーーーーーーー!
買って2年は洗車機だったからわかっとるわーーー!

ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

まさかの私に八つ当たりww

もう5年も一緒に仕事しているのでまぁその辺のやり取りはお約束です。

今日は自分のこともやりながら人のお手伝いをする大変さを感じました。
いつも手助けして下さる皆さんに改めて感謝です。

特に、いつもルーフやフロントガラス中央届かないので手伝ってもらって本当にありがたいです。(´▽`)

来週は車検で代車なんだけど…これで代車で参加したら私またカステラさんの背中追っかけることに…はっはっは。
Posted at 2017/03/12 22:24:43 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年03月10日 イイね!

前提条件から違う!

今日久しぶりに自分の会社へ出社。
(普段は客先へ直行直帰の常駐です)

久々に会った同僚に、

「最近土曜日テニス来ないとき何してるの?」

と聞かれたので、

「栃木早朝洗車オフ行ってます」

と回答。


「え、なんかドンパチ打ち合ってるの?」







( ゚Д゚)







なんか話噛み合わないなーと思ってやりとりした結果。




「あ、洗車って、CAR WASHのことね!」



この同僚、

せんしゃ=戦車






と脳内変換して話してたらしい。(;´∀`)


「戦車はマニュアルしかないよ!」

とか言ってて、何の話?

もしかして

手洗い洗車機のシャワーで水掛けあいっこする

とでも思ってるのか?

と私もたいがいな勘違いと思い込みしてましたわ。(;´∀`)


まぁそんなこんなですが、

社内でも私のマニアックさがさらに浸透しておりますので、
何かと動きやすくなっている気がしております。(何)
※すでにup!を始めとするクルマへの偏愛は認知済み。


日曜日は、「ごめんちょっと洗車オフとか何言ってんだかわからんぞ」と最初は言っていた同僚が、

初参加!

させていただきます。

戦車ではなく、CX-3に乗って…♪


そういえば、洗車オフに戦車洗いに来るのってありですか?
Posted at 2017/03/10 22:39:39 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年03月05日 イイね!

私、幸せです。(*´Д`)

私、幸せです。(*´Д`)いつもブログを長めに書いちゃう私ですが、

要点をまとめて的確に説明するスキルも、

社会人には必要です。


美味しいおうどんを頂きながら、大好きなup!の話をできる幸せ。

up!up!うるさい!とも言われず、好きなだけ話せる幸せ。

今日お会い出来た皆様、ありがとうございます!
そして、前日の洗車オフで一緒におめかし手伝ってくださったアーモンドカステラさん、ありがとうございます!
カステラさん、見てますかー!
カステラさんのことは、up!のオフ会でも話題になって盛り上がったんですよ!

さらに、前日スノボでヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッして筋肉痛な中一緒に来てくれた書類上のオーナー。

up!の世界はちーさんの聖域だからと良い距離感で生暖かく見守ってくれるので本当にありがたいことです。

(*´Д`)♪

今日はたくさん書けば書くほどわざとらしくなりそうなので、コレくらいにしておきます。
今日のオフ会で私のHAGEも治ってくれることを祈ります。(-人-)

本当にありがとうございます!

No up! No Life!

(なんかやっぱ長くなるなー)
Posted at 2017/03/05 22:11:01 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation