• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!3月2日でみんカラを始めて4年が経ちます!
実は登録したのは結構前なんです!
アクティブユーザーになってからは半年ほどですが(´∀`;)
引き続き、
かわいいup!さんのこと
私と愉快な仲間たちとのコントみたいなネタ
( ゚Д゚)ウマーなグルメネタ
たまにCXさんのこと
を書いていきまーす。(*´∀`*)

これからもよろしくお願いします!
Posted at 2017/03/02 07:31:18 | トラックバック(0) | up!中毒 | 日記
2017年02月25日 イイね!

(´(ェ)`)くまさん。

(´(ェ)`)くまさん。と、言うわけで。

去る2/20(月)に、突然やってきた一通のメール。


「【ご当選のお知らせ】フォルクスワーゲンアンケートキャンペーン」

というタイトル、

場合によっちゃ、迷惑メールフォルダに割り振られないかちょっと心配になる感じ…。(;´Д`)

普段オーナーズパスのメールが来ているため、きちんとGmailの重要な未読メールフォルダに割り振られていました。


ミニマイスターベアが当たったということで、

2017年第一クオーターいい感じじゃないの!(・∀・)ニヤニヤ


でも、





どんなアンケートをいつ書いたのか思い出せない…。


そして私のことだから多分、






希望のプレゼントはA賞を選んでいた気がする!(;・∀・)

でもA賞って何だったんだろう。。。








うん、わがまま言っちゃいけませんね。


今日ディーラーでいただいてきました。




真ん中のベアは去年のVW Dayで買ったものです。

真ん中、結構毛深いな…。←コラ!


いずれもチェーンついてるし、どこつけようかな。


たまに、ルームミラーにキーホルダーやお守りつけている人見ますが、

私は視界にチラチラ動くものが入って気になっちゃうので

それはないかなぁ。


さすがに常駐先で、社内移動時に使う物入れカバンに付けたらいろんな意味で怒られるだろうな。(HONDA系だし、カワ(・∀・)イイ!!ベアだし…)
Posted at 2017/02/25 17:14:26 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年02月24日 イイね!

僕とup!のほのぼの日記。(*´∀`)

【はじめに】本エントリーは、簡単に言うと、「up!カワ(・∀・)イイ!!(*´Д`)ハァハァ」です。
偏った嗜好をひたすら書き連ねたものとなり、プレミアムフライデーにはそぐわないという意見もあると思いますので、違和感を感じた方は、戻るボタンを押してくださいw

~以下本文~

ちょっと古新聞の話題なんですが、クルマ雑誌Motor Magazineで2年間連載されていたup!のLong Term Testが、2016年12月号で最終回を迎えました。

2014年末に始まった連載。up!さんはうちの子と同世代(同じモデルイヤー)で親近感!(*´Д`)ハァハァ

2012年10月に日本にやってきて、2年以上が経ち、モデルとしては安定期に入った頃。

こういった連載を輸入車でやったら、昔は毎月のようにトラブルがあったのかもですが、最近の輸入車は国産車に負けないぞ!

Motor Magazineの連載ではトラブルと縁なく、毎月編集部の足として楽しく走れている、という内容でした。

いやーマジほのぼのするわwww



図書館でコツコツと借りて、コピーは必ずセブンイレブンで!というこだわりでファイリングしました。(コピーの質を均一とするため)

一方別のクルマ雑誌CAR GRAPHICでは、日本にやってきてすぐにLong Term Testの連載開始。
こちらはお休みの月もありましたが、やはり2年連載されていました。
リコールもあったり、飛び石でフロントウィンドウをまるごと交換したりと、骨のあるネタもありました。
どちらの連載も、up!ちゃんはサイズと価格以上のクオリティで、ネタを探すのに困ってるんじゃないかなーってちょっと思っちゃうくらいほのぼのしておりました。


CAR GRAPHICの連載のひとつ。
大人の事情で日の目を見なかったe-up!とup!の共演写真。

(*´Д`)ハァハァ


で、CAR GRAPHICの方は、up!が日本上陸したときにかなり大きな特集を組んでおり、そのときの雑誌は入手済み。
でも、Motor Magazineのそれはなかった!

ということで、Amazonにて格安ゲット!(σ・∀・)σゲッツ!!




up!さん、単独表紙!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カワ(・∀・)イイ!! カワ(・∀・)イイ!!

ちなみに、



ザビさんもソロで表紙飾ってます!(・∀・)モエッ

特集では、もうひたすらにup!さんが褒められている!!!!




世界がお手本にするFFカー、Golfお兄様と並んでるーーーー!
恐れ多い。。。

2012年って、今思うと、VWにとってイケイケドンドン(言い方古)な年だったんですねぇ。
The Beetleさん、up!、そしてGolfⅦ間もなく!(Golfの発売は翌年6月)

モジュール設計のMQBも始まって、コンセプトはRRだったup!さんもこの流れでFFになったんだもんねぇ。

2012年当時はこんなことも言っていたようです。



もうこれは、2年前倒しで昨年達成したものね。
ディーゼル不正問題の中すごいとしか…。

もともとMotor MagazineはVW推し色が強い雑誌ですが、もうup!さんがたくさん載っていて、褒められて、オーナーの私は

(・∀・)ニヤニヤ

ずっとこの感じです。

日本での販売から4年半が経とうとしており、間もなくフェイスリフトモデルが日本にもやってきます。



http://getnavi.jp/vehicles/61332/ より

up!GTIの発売自体は決まっているものの、日本での発売有無は未定。
TSIモデルとASG(シングルクラッチ)は合わないのでいよいよMT来るか?
いや、もしかしたら先にディーゼルが来るかも?なんて話もあるようです。

いずれにせよ、選択肢の多いラインナップは期待したいですね。

個人的には今のup!さんの顔が好きですがw

仕事で疲れたときとか、イライラした時とか、もう仕事やめたいなーって思った時に、集めた記事を見直すと元気が出ます。
仕事辞めると自動的にup!も没収されることになっているので…。いかん、やめないよ!と記事に語りかける俺氏。
職場にも、up!の写真を貼ってムカつくことがあってうがーってなっても写真を見て鎮静化するようにしております、マジで。
常駐先HONDA系?そんなのかんけーねーww)


そんな私に旦那は、

「出た!up!厨!変態!!」

と言いますが、生暖かく見守ってくれるので良しとしましょう。

※ちなみにCX-5の記事も集めてますよ!
Posted at 2017/02/24 22:53:53 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年02月22日 イイね!

泳ぎが苦手なKさん。

今週月曜日、夕方から宇都宮市内は雨でした。

次の日の朝、夫婦でこんな会話。

ちー「昨日結構ガッツリ雨降ったねぇ」

夫「せっかく日曜日しっかり洗車したのにね(´・ω・`)」

ちー「まぁねぇ。でも、みん友さんの洗車好きさんは、
"撥水効果確認できたぜ"
って喜んでるよ」



夫「……なんもいえねぇwww





実は、夫の名前は、







こうすけ

です。

漢字違うし、泳ぎ苦手だけどね。(;・∀・)

ちなみに私は、洗車の後すぐ天気崩れると機嫌も一緒に崩れるタイプです。

もうすでにガラスのハッチバックは雨と花粉と邪念で汚れてまーす♪
(´Д`)ハァ…
Posted at 2017/02/22 21:49:02 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2017年02月19日 イイね!

洗車オフに行けないレベル。

洗車オフに行けないレベル。17,18日の2日間、雪が多く残る福島県へ行ってきまして。
その前に宇都宮市内の悪天候もあったにも関わらず、全く洗えていなかったうちのup!さん…。

今朝の様子を御覧ください。





だめ、もう、以下…



自主規制



とさせていただきます。(m´・ω・`)m

洗車オフ行こうかなーと思っていたんですよ。

でもね、

一応、洗車を好んでしている身のクルマが

このなりで洗車オフ行っていいの!?

と思ったとき、私の中の誰かが言いました。

「恥ずかしくないのか」




「………」

ここでもまた、

自主規制入りました。(´・ω・`)

すいません、小さいプライドが邪魔しました。
ネタ的には美味しいと思うんですが、どうもこのなりで行く自信なかったっす…。
洗車機でささっと洗ってから行くのもありだったのかもだけど。

見ないでぇぇ…!
HAND WASH ONLYのステッカー!!




結局、先週スノボへ行ってそのまま汚いCX-5と2台で向かったのは、

ウォッシュサイトテクノポリス店


お湯!お湯!(;゚∀゚)=3ムッハー


と思って行ったけど、

手洗い洗車機

だし。。。

なんで?(*´Д`)

と思いながらup!へ洗浄ガン向けたら

黒い水がボディから滴り落ちてて、

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

汚い…。コーティングも雪には負けたな…。

と思ってとりあえず1月に教わった洗車初心者セットフル活用でコーティングまで実施。

今回は車内もそれなりにキレイにしようと思っていたので、
ないよりマシ、あまり吸う気のないシガーソケットから電源取る掃除機も持参。
でも活躍したのはコロコロだったわ。。。

なんだかんだで1時間半ほどかけて作業。

ぶつくさ言いながらもちゃんと手伝ってくれたCX-5のオーナー様(旦那さん)、ありがとうございました。
Posted at 2017/02/19 21:32:49 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation