• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

マフラー出しはなしになりました。

と、言うわけで。

みなさんにひゃっはー!と盛り上がっていただいてしまいました、

我が家のup!さんマフラー2本出し計画は、

REMUS在庫なし、というオチで、

計画白紙!

となりました。

Made in Japanのサードパーティマフラーもあったそうですが、どうにも車検時にゴニョゴニョってことで、これもなし。

代わりに車高調?とも思いましたが、とりあえずマフラーより車高調のほうが値段もかかりますし、まずは一旦清算しまーす。

阿部商会の営業さんの電話の声が暗すぎて…。もうね…。いたたまれない…。(;^ω^)

別に怒っちゃいないし、しょうがないじゃんって思うんですが。
(まぁ出店する前に調べておいてよ~とは思いましたがw)

みなさん、お騒がせしてすみません。。。

そんなこんなで、頂いたコメント含め、マフラー出しのブログはこの後削除させてください。


はてさて、改めて、カスタマイズどうしようかな。

CX-5の修理費も今年カードで落ちて清算終わったし、少し貯蓄してまた考えよっと。

あ、でもライトは早めに明るくしたいなぁ。。。

欲は尽きないです。
Posted at 2016/12/09 22:36:51 | トラックバック(0) | up!中毒 | 日記
2016年12月02日 イイね!

ない!?

昨日、VW春日部からケータイに着信あり。

本日折り返したところ、

阿部商会の営業が連絡先を知りたいと言っているが教えていいか」という確認の電話でした。

阿部商会は、REMUSのマフラーをオーダーしたところです。

「どーぞ」と言って電話を切ってすぐに、営業さんから電話。

営「REMUSのマフラーの件なんですが…」

ちー「うん、どうしました?」

営「こちらで在庫がなかったのでメーカーに取り寄せ申請したんです。そしたら、

11月頭に廃番になったと、そのタイミングで言われまして…」

う そ ん 。Σ(゚Д゚;


ちー「えええええええええ。マジっすか…。」

営「申し訳ございません。今、ヨーロッパのみならず、世界中で在庫がないか確認していますが、可能性は低いと思います…」







あー






マジか~。うーあーはー_| ̄|○ il||li




とりあえず、今は以下の選択肢があると思っています。


1. 世界のどこかにある在庫が見つかって予定通り装着する
2. REMUS以外のマフラーを見つけ(これはリサーチお願い中)装着する
3. マフラーはとりあえずやめて、BILSTEINかCOXの車高調整キットを装着する
4. up!はスッピンが一番、何もしない



まぁ旦那の意向が強かった今回の件、選択肢4はないかな。(;´Д`)


何なんでしょうね、このすこぶるタイミングの悪い感じ。


阿部商会の方いわく、やっぱりGOLFとかと比べると人気はなくて、早めに廃止にしちゃったのかもって。




up!オーナーの皆さん、

迷ったら
すぐにやろうよ
カスタム化




本国ではすでにビックマイチェン済みのup!さん、いつ今の型のサードパーティ製がなくなるかわかりません。


まぁ何でもかんでも勢いで決めるのは良くないですが、
今回ばかりはもっと早くやっとけば…と思わずにはいられません。



旦那にも報告しましたが、「なんだよぉぉぉ…(´・ω:;.:... 」って言った後に、

でも俺、ほかのメーカーが出してるの知ってるもんね!調べたことあるし!!!

と、異常な切り替えの速さを発揮しておりました。


とりあえず12月12日週には在庫状況報告と今後についての連絡が来るみたいです。

返金手続きはVW春日部か…。ハイパー後ろ向きな用事で行くことは避けたいところですが。


前回のエントリー、「ドウシテコウナッタ!/(^o^)\」にはたくさんのコメントいただいたのにこんなオチで悔しいです。
ひとつずつコメントをお返しするべきところなのですが、


阿部商会からの連絡が来るまで、ちょっとそのままとさせてください。

なんという金曜日。(´・ω・`)

Posted at 2016/12/03 00:15:33 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

反省しています…。

去る6月に導入したオートライト。

パーツレビュー:https://minkara.carview.co.jp/userid/1800350/car/1334866/7808038/parts.aspx

夫に取り付けを業務委託し、満足しておりましたが…。

hiyokomarineclubさんから質問を受け、いろいろと調べてたら気付きました。

なにこれ、めっちゃいろいろ設定できるやん。(;´∀`)

装着時、夫が「フォグランプは対応してません」と言っていたので「そういうもんか」と思って約半年そのままにしていましたが、取説にちゃんとやり方書いてありました。

その方法が以下

「1.5秒位内にライトスイッチを素早く
AUTO→ヘッドライト→フォグライト(引っ張る)→フォグライトOFF(押し入れる)→AUTO
とポジション変更。」

(以上取説ママ)

…ファミコンの隠しコマンドか!


昨夜、明日やればいいやーと思ってたけどふと気づく。

「ライトのことなんやし、夜やらんとあかんでしょ」

とりあえずフォグランプの設定してみました。

1回目:タイムアウトで失敗。
2回目:成功!

帰り道、外灯少ない道通るし、フォグランプデフォルトオンにしてみました。

私が買ったイーゲルのライトの特徴は、別途パーツレビューを更新します。




今回の件で、間違った情報を半年ほど載せていたことを反省しております。
up!は2012年に日本に来たまだまだ若造なクルマで、日本全国走る台数も少ない方に入ります。
だからこそみんカラでオーナー様が書いてくださっている情報というのはとっても貴重なものと考えています。
私がみんカラをマメにチェックし始めたのも、カスタムや設定などディーラーでも追いきれていないところを知れたら、そして、私が知っていることで少しでもオーナー様に役立ててもらえればと思ったのがきっかけでした。

個人の趣味でやっているクルマSNSなんだし、その情報を信じるかどうかは読み手の責任、と言われればそうかもしれないですが…。
やっぱり皆さんの情報で自分が助かっている部分が多いので、恩返し、という意味でも少しでも正しい情報を掲載するように注意します。
申し訳ございませんでした。

取説、大事です!
Posted at 2016/11/23 21:31:10 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2016年11月21日 イイね!

メルカリデビュー☆

先日、up!のマグカップを1個割ってしまうという不祥事を起こしてしまったので、ディーラーに電話して新しいものをオーダーしてとお願いしました。

そしたらまさかの、

在庫なし…。



Σ(゚д゚lll)ガーン ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?

VW Dayで売ってたやーん。もしかしてあそこで売り切ったの???


ヤフオクはビミョーに値段を釣り上げて売っててなんか買う気ないし…どうしようと思っていたところに…

旦那「メルカリとか見てみた?」

ちー「( ゚д゚)ハッ! めるかり…」

メルカリといえば、今CMでりゅうちぇるが渡辺直美とカップルで出てるやつかぁ。
ぺこじゃないんだなぁと思いながら見てたあれか。



メルカリはどうも洋服とかがいっぱいのイメージだが?と思いつつ、「フォルクスワーゲン up!」で検索してみると…。




ぬおおおおおおおおおおおおおお!
なんかいっぱい出てきたぞ!!!!

ちー「ヤバい!すんごいいっぱい出てきた!きゃっはー!すげぇ。メルカリスゲー!」

早くもメルカリを紹介したことを後悔し始めた顔の旦那をよそに、エキサイトする俺氏。

で、今日届きました。



クッション(*´▽`)


もふもふきゃわわ!(*´ω`*)

ココらへんで、こう思った方いませんか?



「こ、こいつ…up!のロゴがあればなんでもいいんじゃねぇのか…」





残念、当たりです。( ゚д゚)ビンゴー

鉄道ファン時代からの収集癖は今、up!グッツに活かされています。


さて、肝心のマグカップはというと、今メルカリにはなかったんで、ちょっと別のルート探ってみます。

市の広報誌に載ってるような、「あげます、もらいます」みたないのの「もらいます」的なサイトってないんかなー。
Posted at 2016/11/21 21:08:56 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ
2016年11月15日 イイね!

隣の部署の部長の…。

隣の部署の部長の…。今日、東京本社からロマンスグレーの超ダンディな部長が仕事で栃木県に来てくれました。

部長はこの春、三菱の燃費不正が発覚する数日前にアウトランダーからAudi A3に乗り換えるという奇跡を巻き起こした"持ってるオヤジ"です。

そして今日、ついにそのA3さんと初対面!

私、Audiのヘッドライトが結構好きなんです。なんか形が(・∀・)イイ!!

格好いい~~~~~!素敵すぎるぞー!

真っ赤なクルマを全くいやらしくなく乗りこなす部長イケメソ!!
(写真が出せないのが悔しいっす)

この部長、うちの旦那を入社の時からずっと可愛がってくれているので、その流れで私にも良くしてくれています。(旦那と私は同じ会社)

お昼ごはんのあと、up!さんと並べて写真を撮らせてもらいました。



格好いいA3兄さんの横で、安定の笑顔を見せるup!さん。

部長が帰る前に、夫と、私の上長3人を乗せて、職場の周りを軽くガーンと踏んで回ってもらいました。

1.4リッターターボエンジンは音が格好いい~!普通のモードのときは車内にいると気にならないくらい静かなのに、スポーツモードになると急に牙を出しましたな。

排気量が小さいので、4000回転くらいで頭打ちとは言っていましたが、キビキビ走って楽しそう。

高速道路では17km/lくらい走るみたいです。すげぇ…。



私の上長は、そういえば執行役員なんですが、今はこっちに転勤したタイミングで部下からもらった初代シエンタで通勤。
周りがいろんなクルマに乗っているのを見て、次をボチボチ探し中。

執行役員ちなみに52歳独身。

こういう世代の人が格好いいクルマをサクッと乗りこなしてくれると私としてはとってもうれしいですけどねぇ。

取引先との関係とか自身の立場とかで、某OEMメーカー縛りでクルマを選ばなくちゃいけないとか言い始めたので…。

先週ちょうどゲットしたロードスター RFのカタログを入れた封筒に、

自分で乗るクルマは自分で選んだほうが楽しいに決まっている。Be honest.

と書いてお渡ししました。

シエンタ自体は何も悪くない。ただ、あなたのライフスタイルに著しく合っておりません!

とりあえず格好いいクルマを買ってもらい、私がいい感じに持ち上げて、タイヤとかホイールとか凝ったカスタマイズに誘い出すのが目下の目標です。笑
Posted at 2016/11/15 22:08:19 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation