• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

最近あのクルマの気になるところ♬

去年いろいろあったスズキが、満を持してフルモデルチェンジしたSWIFTは、みん友さんからの評価も高い!

私も気になっている一台ではありますが、今日はちょっと違う視点で気になるところを…。


それは、










CM!



こちらです。








この曲なにー!超格好いい~!
早速調べてみました。


ZEDDというアーティストの曲なのは、CMの下に出ていたのでわかったのですが、曲名は、


Beautiful Now


なるほど。CMでも美しさを訴求してます。タイトルとCMの伝えたいことマッチ!


で、この曲のPVがこれです。







ひと通り見たんですが、結構過激、濃い、深い(;´∀`)

SWIFTのCM曲っていうきっかけで知った曲なので、PV見るとそのギャップにあわわします。

ヤフー知恵袋でも、このPVの意味を聞いている人がいたくらいです。(^_^;)

この曲、サビの部分の盛り上がっていく感じが好きで、最近毎朝の通勤で常識的大きめ音量で聞いております♬


ちなみに、わたくしコレも好きです。





PVはこちら。






かっけー!と思っていたら、日本のアーティストなんですねぇ♬
こちらもAmazon Musicで聞いております♪


クルマのCM曲って、なんかずっと覚えてませんか?昔のクルマの曲とかも。

クルマのCM曲集めたアルバムもありますしね~。
Posted at 2017/01/14 22:17:15 | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2017年01月14日 イイね!

40年前のクルマ!現役!!!

先日、あるショッピングモールの駐車場で異彩を放つクルマを発見。

いつもはこういうことはしないのですが、これは一生に何回も会うものではないと思って、写真撮ってしまいました。











なんだ…このクルマ…見たことない!ナンバーもちっちゃい!!!(加工して隠していますが、通常のナンバーの半分以下のサイズ)





後ろに回って…。







ぬおおおおお!


なんと、Life Stepvan
初めて聞いた~。これ、元祖Life!?

ちー「これ、パワステついてるのかな???」

旦那「あるわけないでしょww重ステだよ重ステ!!」

ちー「ですよね~(;^ω^)」

その後調べたら、リアハッチは現行セレナと同じ開き方するじゃないの!

エアバッグもないし(日本車ではじめてエアバッグがついたのは、1987年レジェンドらしい)、
シートベルトは2点式。(昭和50年から3点が義務化されたようです)

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう、HONDAはN BOXみたいな軽自動車を作ってたんですねぇ。(ちょっとポルノグラフィティ ♬アポロっぽく)
こちらにも書かれていますが、ちょっと先取りしすぎたのかもね。

HONDAの先取りといえば、わたくし、クロスロードも同じような位置になっちゃったクルマじゃないかなぁと思います。
今でこそSUVは超人気カテゴリですが、初代クロスロードが出た1993年はそういう時代ではなかったでしょうし。。。(しかも初代はOEMなのね)
まぁ海外では受けたんだろうけど。

オーナーさん同士のコミュニティ作られているようです。

40年以上前のクルマかぁ…。深いなぁ。夫婦でも40年以上連れ添ってるって聞くと「すげぇ」って思うもん。

なるべくながーく乗りたいと思っているup!ですが、果たして何年くらい乗れるかなぁ。
今から自動車整備士の勉強、する?(;´∀`)
Posted at 2017/01/14 21:43:52 | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
891011 1213 14
151617 18192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation