• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

マフラー出しはなしになりました。

と、言うわけで。

みなさんにひゃっはー!と盛り上がっていただいてしまいました、

我が家のup!さんマフラー2本出し計画は、

REMUS在庫なし、というオチで、

計画白紙!

となりました。

Made in Japanのサードパーティマフラーもあったそうですが、どうにも車検時にゴニョゴニョってことで、これもなし。

代わりに車高調?とも思いましたが、とりあえずマフラーより車高調のほうが値段もかかりますし、まずは一旦清算しまーす。

阿部商会の営業さんの電話の声が暗すぎて…。もうね…。いたたまれない…。(;^ω^)

別に怒っちゃいないし、しょうがないじゃんって思うんですが。
(まぁ出店する前に調べておいてよ~とは思いましたがw)

みなさん、お騒がせしてすみません。。。

そんなこんなで、頂いたコメント含め、マフラー出しのブログはこの後削除させてください。


はてさて、改めて、カスタマイズどうしようかな。

CX-5の修理費も今年カードで落ちて清算終わったし、少し貯蓄してまた考えよっと。

あ、でもライトは早めに明るくしたいなぁ。。。

欲は尽きないです。
Posted at 2016/12/09 22:36:51 | トラックバック(0) | up!中毒 | 日記
2016年12月05日 イイね!

ネタはいろいろあるんです。

こんばんは。

クルマネタで書きたいことは結構あるんですが、どうにもこうにも執筆なウェーブが来ません。

昨日は、みん友のプランジさんに教えていただいたホットルドルフパーティーに行ってきました。

こういうのは行ったその日か次の日に書かないと、なんかタイミングのがした感じになるのですが、今回も完全に逃した感があります。(;^ω^)





最近の書きたいネタ

・同僚が私のup!さんより高い軽自動車を新車で買った件。
・ミシュランタイヤトライアルキャンペーンまさかのオチな件。
・ホットルドルフパーティの件。
・up!のカスタマイズの件。





そうそう、私12/11(日)に、

Test of English for International Communication

略してTOEIC

というものを受けます。

変わり者のため、16歳から毎年1回は受けることが習慣となり、人生の半分TOEICを受けている計算になりました。(;´∀`)

会社からも一定スコア超えると1年間、毎月数千円のお手当がつくので、それを継続させるためにもコツコツ受けております。




よく、

日本人が英語できないのは、TOEICみたいなテストのせい!

と聞きますが、
実はTOEICにはスピーキングとライティングをテストするバージョンの試験もあります。
(しかも10年前から)

そろそろこちらも受けてみたいんですが、受験料が、

10,260円

そして、受験地が、

主要都市のみ。(栃木県はなし


二の足どころか、三・四足踏むわ!

TOEIC リスニング・ライティングは、5,725円です。

まぁ日曜日の11~15時という、ゴールデンタイムを5000円以上払って200個のマークシートをぬりぬりするお仕事なんて、

変わり者ですわな!アッヒャッヒャ。(゚∀゚)アヒャ

そんな感じで今週はちょっと追い込みしまーす。

とかいいつつみんカラはちらちら見ちゃうと思いますが。(/ω・\)チラッ


てかこういうことかけるんだったらクルマネタいっこくらい書けるんじゃね?というツッコミを思ったあなた、

写真up!がないので幾分ラクなのよこっちww

というオチで今日は失礼致します。アディオース!(これはスペイン語w)
Posted at 2016/12/05 22:22:19 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年12月02日 イイね!

ない!?

昨日、VW春日部からケータイに着信あり。

本日折り返したところ、

阿部商会の営業が連絡先を知りたいと言っているが教えていいか」という確認の電話でした。

阿部商会は、REMUSのマフラーをオーダーしたところです。

「どーぞ」と言って電話を切ってすぐに、営業さんから電話。

営「REMUSのマフラーの件なんですが…」

ちー「うん、どうしました?」

営「こちらで在庫がなかったのでメーカーに取り寄せ申請したんです。そしたら、

11月頭に廃番になったと、そのタイミングで言われまして…」

う そ ん 。Σ(゚Д゚;


ちー「えええええええええ。マジっすか…。」

営「申し訳ございません。今、ヨーロッパのみならず、世界中で在庫がないか確認していますが、可能性は低いと思います…」







あー






マジか~。うーあーはー_| ̄|○ il||li




とりあえず、今は以下の選択肢があると思っています。


1. 世界のどこかにある在庫が見つかって予定通り装着する
2. REMUS以外のマフラーを見つけ(これはリサーチお願い中)装着する
3. マフラーはとりあえずやめて、BILSTEINかCOXの車高調整キットを装着する
4. up!はスッピンが一番、何もしない



まぁ旦那の意向が強かった今回の件、選択肢4はないかな。(;´Д`)


何なんでしょうね、このすこぶるタイミングの悪い感じ。


阿部商会の方いわく、やっぱりGOLFとかと比べると人気はなくて、早めに廃止にしちゃったのかもって。




up!オーナーの皆さん、

迷ったら
すぐにやろうよ
カスタム化




本国ではすでにビックマイチェン済みのup!さん、いつ今の型のサードパーティ製がなくなるかわかりません。


まぁ何でもかんでも勢いで決めるのは良くないですが、
今回ばかりはもっと早くやっとけば…と思わずにはいられません。



旦那にも報告しましたが、「なんだよぉぉぉ…(´・ω:;.:... 」って言った後に、

でも俺、ほかのメーカーが出してるの知ってるもんね!調べたことあるし!!!

と、異常な切り替えの速さを発揮しておりました。


とりあえず12月12日週には在庫状況報告と今後についての連絡が来るみたいです。

返金手続きはVW春日部か…。ハイパー後ろ向きな用事で行くことは避けたいところですが。


前回のエントリー、「ドウシテコウナッタ!/(^o^)\」にはたくさんのコメントいただいたのにこんなオチで悔しいです。
ひとつずつコメントをお返しするべきところなのですが、


阿部商会からの連絡が来るまで、ちょっとそのままとさせてください。

なんという金曜日。(´・ω・`)

Posted at 2016/12/03 00:15:33 | トラックバック(0) | up!中毒 | クルマ

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 5678 910
11121314 1516 17
18 19 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation