• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびすけちーやんのブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

1年ぶりの…!








本日1年ぶりxx回目の誕生日でした!

誕生日プレゼント何がいいのー?と旦那に聞かれましたが、妊娠発覚以降菩薩のように物欲が減ってぱっと浮かばず…


結局昨今の道路事情を鑑みて、

「ドラレコ」

になりました…

既にフロントにはあるけどリアとのセットやつかつ駐車時監視機能付きのやつ。


今フロントに付いてるの外したら、これはそのままCX-5のリアに付けます!

まぁ何故か私名義のカードでポチりましたけど……(笑)。


本体は明日入荷予定なので今日配線コードだけ届きました。(;・∀・)




誕生日当日に配線コードもらう34歳(あ、年言っちゃった)。




昨日旦那が焼いてくれた肉!!




昨日のケーキ。




今日のケーキ(笑)。

33歳は妊娠・出産という人生のビッグイベントがありました。

34歳は仕事復帰予定という無理ゲーに近いことが待ってます。(;・∀・)

日々大事に楽しく生きていければ!

これからもよろしくお願い申し上げます♫ლ(´ڡ`ლ)
Posted at 2018/09/18 23:22:21 | トラックバック(0) | ひとりごと
2018年09月14日 イイね!

怖っ!

今週火曜日、図書館にGTI特集掲載された雑誌が届いたとの連絡を受け、車で取りに行きました。

帰りに無性にマックシェイクのもも3種が飲みたくなって、図書館近くのマックのドライブスルーへ。
そしたら、今日に限って機械のメンテナンスで販売してないとの貼り紙…(´;ω;`)ブワッ

しょうがないので、本来右折して帰る交差点を真っすぐ進み、別のマックへ行くことにしました。




赤信号待ってたら、後ろから軽トラが来て急ブレーキかけながら私のup!の斜め左後ろに停まったよ……
左のサイドミラーに軽トラの運転席側が見えるくらいに………





どうやら衝突を避けるために左にハンドル切ったみいだけど、操作誤ってたら息子に直撃やないか!((((;゚Д゚))))

マジ勘弁してほしい。
これで事故になってたら私マックシェイク飲むために寄り道したの一生悔やむで…。

その後この軽トラは左折したけど、ルームミラー越しに見た運転は荒かったなぁ。

タイヤもなんか溝なさそうだったし…。

このことから、これまでリアドラレコに消極的で、カメラの代わりに光る能面つけときゃいいよなんて言ってた旦那も考えるように。

https://matome.naver.jp/m/odai/2148621725542569701

フロントはつけてるけどリアも早めに付けたいな。

***********************

今日、先日ひき逃げ事件起こした吉澤ひとみの事故の瞬間を撮ったドラレコ映像をネットで見ました。

思っていた以上のスピードと衝撃で自転車の女性に突っ込んでてよく軽症で済んだなと…。

赤信号見落としもちょっと信じられない状況でした。(飲酒してて正しい判断できなかったんだろうけど。そもそも乗ってたアルファードはアイポイント高いはずだから見えにくいってあんまりない気が…)

ドラレコは自分のためだけじゃなくこうしたケースでも役立つんだなぁと思いました。街なかの防犯カメラのような役割ね。


ちなみに私、ひどい運転に遭遇した時は家に着いたときドラレコのメモリカード抜いて家で見て、「バーカ!」って言って消すという下衆なことたまにやります。
(;・∀・)
ケーススタディも兼ねてます……。
Posted at 2018/09/14 15:16:48 | トラックバック(0) | ひとりごと
2018年09月07日 イイね!

ふるさと納税ちょっと待った!

昨日起こった北海道地震はまだまだ混乱しています。

遠くにいる人が今すぐできる支援は寄付ですが、ふるさと納税はちょっとお待ち下さい。

ふるさと納税は、寄付を受けた自治体が事務処理をする必要がありますが、いま大混乱の中そこに手は回りません。

7月の西日本豪雨では、他の自治体が被災した自治体に変わってそういった事務処理を代理で受け、落ち着いた頃に寄付金を届けるというしくみがとられました。
(ふるさと納税サイト ふるさとチョイスの場合)

まだ北海道地震についてはこの対応がされていません。個人的にはもう少ししたら始まるかな?と思っていますが分かりません。

なので、もしすぐ寄付がしたいのであればふるさと納税ではなく、YahooやLINEなど義援金募集しているところへ実施するのが良いと思います。

ふるさと納税はお返し狙いでやろうという雰囲気が強くなってますが、本来は寄付先の自治体を応援するしくみです。

それが被災した自治体の邪魔にならないようにしたいですね。( ´∀`)

北海道住みのみん友さんもいらっしゃいます。

今年は大阪の地震、西日本豪雨、台風、そして北海道の地震と災害続きです。
こうした大規模災害は今後増えるんでしょうね。

奇しくも防災の日@9/1から数日後に起きた今回の地震。
この日に備えを見直した人どれくらいいますか?私は子どものグッツは確認しましたが、もともと用意していたグッツは見てなかったので今朝見ました。

改めて、見直しておきたいですな!
Posted at 2018/09/07 09:02:57 | トラックバック(0) | ひとりごと
2018年08月20日 イイね!

マジやめてほしい!

アジア大会inジャカルタ。

バスケットボール男子代表4人が現地で買春して選手団追放されて帰ってきました。

マイナースポーツバスケットボール、大会結果は報道されず、不祥事だけがピックアップされてホントに迷惑!

タダでさえチャラいとか言われるスポーツなのにこういうこと起きるとやっぱりとか言われるし!

ちなみに今回の追放された選手はBリーグB1チーム所属です。要は日本バスケのトップリーグ所属です。

東京オリンピック予選に出るほどの選手ではないものの、国際大会に国の代表で選ばれて行ってるんだからさ……。

残った8人で大会は継続して出るとのことですが、大変だ…。
救いなのは、日本バスケットボール協会が選手をかばったりすることなく毅然とした対応をとっていることですかね。

最近日本のスポーツ界はお騒がせがおおいなぁ…。(´Д`)
Posted at 2018/08/20 22:55:56 | トラックバック(0) | Bリーグ&バスケ
2018年08月12日 イイね!

感慨深いですね(*˘︶˘*).。.:*♡

2012年に初めて旦那くんとデートで行ったうつのみや花火大会。

あれから6年経ち、今年は息子のデカイ後頭部越しにとちテレで見てます。




何か変な感じー。
来年は会場まで行けなくとも近くの田んぼ道とかで見たいですな。(>ω<)
Posted at 2018/08/12 20:09:26 | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「見事なまでのキープコンセプト。FIAT500のよう。up!もこういう形の進化をしてほしかった……。🥺
https://www.honda.co.jp/N-ONE/
何シテル?   09/11 20:01
2019/06/08 update ☆家のことでドタバタしており、みんカラは開店休業状態です。 フォロー申請は基本的に頂いてもNoで返す形になると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OBD2端子の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:04:21
OBDⅡ診断機 Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:02:08
VAG405使い方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:23:30

愛車一覧

マツダ CX-5 CXさん (マツダ CX-5)
CX-5ディーゼルがやって来ました。 夫のメインカーです。 自宅駐車場で、左ドアの下部の ...
フォルクスワーゲン アップ! up!さん、うぷさん、up!ちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
世界中を走るクルマで最も可愛いヤツ、それがup!だー!というポリシーで乗ってます(^3^ ...
その他 エアバギーココ ブレーキモデル 洗太号 (その他 エアバギーココ ブレーキモデル)
息子初のマイカー。 ベビーカー欲しいねと話していたら同僚の妹さんが娘さんに使っていたも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation