• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

多色カッティングでピクニックガールにこにーマグステ作ってみた。

先日、新潟行ってカッティングシートを買ってきて必要な物は揃った・・・





さぁ、約8ヶ月ぶりの多色カッティングやっちゃいますかー!!





今更説明するまでもないですが、型紙の下に切りたい色のカッティングシートを固定し、デザインカッターで各パーツを切って組み合わせていくという作業です(^-^)

※ここから紹介するのはあくまでも自己流の作業であって、これより効率の良いやり方はあると思いますので参考程度で!





髪の毛のベース。各パーツを切ったらマグネットシートに貼っていきます。





表面に油分が付着してて、このままパーツを貼ってしまうと剥がれやすくなると思ったので、台所用の中性洗剤で拭いておきました。

マグネットシートもカラーバリエーションが多かったりするんですが、黒を使いましょう。





髪の毛のベース貼り付け。


と、こんな作業をひたすら繰り返し、絵を完成させていく。





2時間半でここまで進めた。

黒いマグネットシートを使う理由は、カッティングシートを切った部分が黒く残ってくれるため。

後々気付いたんだけど、肌色の黒い部分を切り忘れてた・・・(>_<)



翌日、カッティングとは関係ない大事件が起きる。



残高照会を見て生きる希望を失ってしまった


車検&ZⅡ★の分割代が今月から引かれ始め、更にその他諸々含めて手元に残るどころかマイナスな状態に。

楽しみにしてた来月のモータースポーツジャパンもハイパミも行けないじゃん・・・(_ _|||)

仕事中も頭に浮かぶのは今後のことばかり。カッティングなんてやる気も起きなくなり、起床→会社→就寝という、つまらない毎日が続いた。

おまけに、3月半ばにはありえない大雪が会津を襲って、企画してた15日の海未ちゃんバースデーオフもやむなく中止を決め、もう楽しみも無くなり・・・(T-T)


そんな無気力状態中の金曜日、遅番明けで帰ってきたら、俺宛に箱が届いてて・・・







予約してたピクニックガールにこにーフルグラTシャツキタァァァ!!!


カッティングしてたイラストと同じイラストだから尚更だったのかも。


「早く着る(切る)にこ!」


そんな声が聞こえてきて一気に元気が沸いてきた。



よーし、カッティング再開じゃあ!!!





切る!

(指がはみ出ているのは初めに貼った髪の毛の貼り付け角度をミスったためですw)




ひたすら切る!!




靴ひも細かくてイミワカンナイ!!!从廿_廿从



土曜は家にこもり、ひたすらカッティング。日曜もひたすらカッティング。





完成度80%ってところでしょうか。

ここから、細かいパーツや影を切って足していきます。



肌色の影





これは迷った。

写真上が同色肌色2枚重ね、下が影用に買った濃い目の肌色。

同色なのに何故色が違うように見えるのかというと、マグネットシートに貼った肌色は下地の黒に負けて色が若干薄くなり、肌色の上に重ねた同色の肌色は下地の肌色が生きて若干濃くなるというわけです。

同色はパッと見わからないくらい薄いし、濃い肌色は逆に濃過ぎて浮くような・・・

結局、濃い肌色を使うことに。

上着の影の色を買い忘れてたんだけど、これは瞳の色用で買った朱色でやってみたらいい感じに。




そして・・・






全てのパーツ切り終えたぁぁぁ!!!(≧∇≦)


この時点で30時間は掛かったんじゃないかな?

まぁ、ラブライブ!の歌聴きながらやってて、ついデザインカッターをサイリウム代わりにコールしたり(←危険ですのでやめましょう)と無駄な時間もあったのも大きいがw


ですが、まだ終わりではありません。マグネットシートのカッティングが残ってます。





マグネットシートは力を入れて切らないと切れません。また、力を入れると勢い余って不必要な部分を誤って切ってしまったりする場合があるので慎重に。

ここまでやって、最後の最後でミスなんて悲し過ぎますからね(^^;)





全部切り終わりました。さて、うまく切り取れるかなぁ~??












ピクニックガールにこにーマグステ完成ニコ♪v(⌒o⌒)v





あ~何度みてもこのにこにーかわいいわぁ ♥(*´ェ`*)



第一作のストローにこにーと比較してみたんですが・・・





ストローにこにーがいかに手抜きかがわかりますねww


多色カッティングにおいて影を付けるのは必須ですな。ストローにこにー修正しないと(笑)



実際に貼ってみました。






我ながらイイ感じじゃない!?



そうそう、前からチラッと言ってましたが・・・




今月29日、郡山市にあるビックパレットふくしまにて、『THE ADVENTURS project001』という同人誌即売イベントがあるんですが、そこで会津痛魂で愛車展示も行います。

俺の聖天使にこにー号はもちろん、ブログによく出てくる会津ライバー組のみんなも揃って展示しますので、近場で暇な方はどうぞ!



話は変わり、個人的なことなんですが・・・


今月いっぱいで一旦みんカラ休止することにしますm(_ _)m


先に書いた通り、深刻な資金難で車いじりどころか、ろくに遊びに行く余裕もありません。

ブログ見て「俺も旅してぇ~」とか、これ以上余計な物欲や旅欲を出さないための策です。

とはいえ、夏のボーナス出れば余裕出ると思うので、その頃かにこにーバースデーくらいには再開します(^^*)

それまでは、UFOキャッチャー、というかゲーセン禁止、遠くからみん友さんが来るといった特別なオフ以外のオフは極力避けるなど、節約生活を送る感じですね~(⌒_⌒;)

イベントも近場のみで。毎年5月に開催してる西会津の展示イベントは展示したいな~。

MSJとハイパミ、アラから同乗で行きましょうってありがたい誘いもあったんだけど、インプオフの中、俺だけ車無いなんて惨めな思いするのは確実だし、行かないことに決めました。会津スバル組のみんなで楽しんできてください。決して帰りの高速バトルで事故らないように!

特に、赤いスープラ君にはみんなでよ~く言っておいてください(笑)


まぁ、自分の中で色々決め事を書いたわけですが、にこにー号を運転するときは思いっきり。ブーストかけないエコ運転なんざする気はありません。そこまでセーブしたら楽しみ無いもんw


そして・・・






部屋の財産達は何があろうと手放しません!!


頑張って生き延びるぞぉ~(笑)


ではでは(^o^)/
Posted at 2015/03/17 09:07:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

ZⅡ★初走行→新潟→オフ

6日・金曜日、早番終わりにフロントリップ戻し。



やはりリップの存在感は大きい。これだけでフロントの印象派はかなり変わるね!



7日・土曜日、休出終わりにコクピット会津で組み替えてもらったZⅡ★を引き取ってきた。



一般のお客さんの工賃の半額以下でやってくれました。店長いつもありがとうm(_ _)m

会社規定で3月いっぱいはスタッドレス着用が義務付けられてて、これを破ったのがバレると数日乗り入れ禁止とか喰らうのでまだ交換できない。



翌朝・・・











新潟にカッティングシート買いに行くついでに高速インプレするニコ♪v(⌒o⌒)v


ああ、やっぱBBSって素敵だわw

この日限定でZⅡ★。帰ってきたらまたスタッドレスに戻す。タイヤ交換なの30分もあればできるし、苦になる作業でもないからね~。



別に今のストローにこにーだけあればいいと思って新たにカッティングする気は無かったんだけど・・・





部屋に吊るしてあるこのにこにー見てたら無性にカッティング意欲が沸いてきたんだよねw






サイズ的にこんなもんかな~と普通紙にテスト印刷。これはA4サイズ8枚使い。

背景が黒い画像なんで、ペイントで大雑把に消した。ラインは見えるからカッティングする上では問題無い。

あと、本来なら左腕にカバンを持っているんですが、これは再現しなくてもいいと思ったので修正。



実際に合わせてみる



よし、これでいこう!!


簡単かつ安価に作るなら、単純に市販のA4ラベルシート8枚使いで印刷して、大きいマグネットシートに分割で貼ってやればこれと同じものが作れるんだろうけど、俺はあくまでも多色カッティングでこれを表現する。



そして9時半、会津坂下インター手前のコンビニにてNagi君と合流。にこにー号1台で新潟亀田へ向かう。

早速高速テスト!ってわけですが、ウエット路面でも安定。かっ飛ばしても全然恐怖感が無い。

まぁ、昨日までフニャフニャなスタッドレス履いてたわけだから尚更そう感じるもあるけど(^^;)

あとはテクニカルな峠とかも走って性能を確かめたいですな。


10時半前、新潟亀田にあるARC OASIS DESIGNに到着。坂下インターから1時間掛からず到着。

俺もNagi君も大量のカッティングシートを買い、近くの店で昼飯、帰り際にガレオフ女池店に寄ってすぐに会津に戻ってきた。



Nagi君とは解散、俺はプチオフの為に会津若松ガレオフへ。











スバルとホンダで尚且つ白と青だけという統一感


ラスカーさんとは年末オフ以来で久しぶりでした。春先の仕様が楽しみです(*^▽^*)

SABに行くついでにかんない君のシビックに同乗させてもらったんですが、この官能的なサウンドは病みつきになっちゃうな~(*´∀`*)



何だかんだで帰宅したのが18時半。明日は遅番だし、タイヤ交換は明日にしよう・・・なんて考えてたら重度の睡魔が襲ってきてそのまま今日の朝まで爆睡でした(>_<)

カッティング進めるつもりだったのにまさか寝てしまうとは・・・(_ _|||)



カッティングシート




濃い目のピンクを買い忘れていたことに気付いた(T-T)

持っている色で何とか代用できればいいが・・・


とりあえず、新潟で買ってきたのが11色、持っていたものが5色で合わせて16色。これでピクニックガールにこにー多色マグステ作ります。

助手席側は今まで通りでストローにこにー、運転席側はピクニックガールにこにーって感じ。

マグネットシートは新潟同乗のお礼ということでNagi君が譲ってくれました。ありがとうございますm(_ _)m


ストローにこにーが手抜きな分、今回は影も含めてしっかり作るつもりだから時間かかるかもしれんけど、遅くても郡山の展示までには完成させる!!


※というわけで、今日から仕事以外の空き時間はひたすらカッティングに専念するので平日のみんカラ徘徊はほぼやらないですごめんなさい



おまけ


予約してたコスパのネックストラップが先週届きました。



自分の名刺でも提げるときに使おうかと思って買ったんだけど、これがプライズのスマホカバーにピッタリ!d(^^*)

ピクニックガールにこにーフルグラTシャツは16日前後辺りに届くっぽい。
Posted at 2015/03/09 09:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月03日 イイね!

3月3日と3月15日は何の日?

プロフを見てふと気付いたこと。


3月3日といえばひなまつりなんですが・・・








本日でみんカラ2周年となりました!!(≧∇≦)


もう2年か~。時が過ぎるのはホント早いですねぇ。

お友達もたくさんできました(ラブライブ!関連を書くようになってから急速にw)

中には削除させてもらった方も居ますけど・・・。数友なんて必要無いのですww


今でこそ頻繁にオフったりしてるけど、みんカラやってなかったらこの繋がりも無かったかもしれない。

まして、県外の方々とオフなんて全く考えてなかったし(^^;)


今後も、車・自作ネタ・ラブライブ!などなど変わらず更新していくつもりなので引き続きよろしくです!<(_ _)>



話は変わって3月15日のこと。

ライバーさんならおわかりですね(*^^*)




園田海未ちゃんバースデー!!


しかも3月15日は日曜日。これは何かやるしかないでしょ!って考えたわけで・・・






うみキチなニューマウンテンさんに声を掛けてみたら、楽しそうなお祝いプランを考案してくれましてバースデーオフ開催決定♪(≧∇≦)


おおまかな内容は海未ちゃんが書いた通り。あとは天気が良ければいいんだけどね~。










去年作ったトランプ持って行くので、みんなで顔芸ババ抜きやりましょうかww


※実際に会ったことある方で「当日一緒にお祝いしたい!」という方がいらっしゃいましたらコメントください。偽穂むらまんじゅうを人数分用意するつもりなので参加人数把握しておきたいので(^^;)
Posted at 2015/03/03 21:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月01日 イイね!

UFOキャッチャーを荒らし、カッティングをして、マウスパッドを自作した土日。

2月28日土曜日。暇なんでパーツでも見に行こうと思い、会津若松SABへ。




CR-ZのSてんちょー、DC5のポン酢君と合流(^-^)

スバル仲間も多いけど、ホンダ仲間も多いよなぁ(笑)


その後、近くのラーメン店で昼食、カッティングシート買いに文房具店に行き、ガレオフ・ハードオフへ。

ハードオフに、にこにーと真姫ちゃんの3Dクリスタル&LED回転テーブルという見慣れないグッズが売ってて、こんなの公式で出てたかなぁ?と思いつつ、値段も値段なので買わずにNOVAへ。


前回のブログの通り、一週間前にNOVA行って景品獲りまくったのであまりラインナップ変わってないだろうと思ってたんだけど・・・












3Dクリスタル&回転テーブルあるじゃん!?Σ(・oノ)ノ


なんだ、景品だったのか~。早速やるにこ!ヽ(*’-^*)

これは、ピンポン球をすくって当たりの穴に入ったら景品GETというタイプ。

白い穴に入ればにこにー3Dクリスタル、赤い穴に入ればLED回転テーブルGET。

写真の通り、たこやきプレートの周りにガードがあるのでかなり良心設定。

案の定、最初の500円で白い穴に入り、まずはにこにー3DクリスタルGET!幸先イイね!d(^^*)

次の500円は赤い穴にこそ入らなかったものの、ハズレ穴をどんどん埋めることができた。イケる!

更に500円投入の1プレイ目で赤い穴へホールインワン!実質1100円でGET♪(≧∇≦)


500円6プレイのうち5プレイ残ったので、μ'sはっぴのUFOキャッチャーへ5プレイ分店員さんに移してもらった。

はっぴは先週1着獲ったから別に獲る気は無く遊び目的だったんだけど・・・









全プレイ狙い通り。ここまでずらせたなら獲っちゃいますかね~(^◇^)




結果






4つ制覇余裕w

ダンスタのんたんきゅんキャラなんて200円で獲れましたww



ポン酢君も絶好調!同じくμ'sはっぴ、真姫ちゃん3Dクリスタル、LED回転テーブルGET!


NOVAって昔は回収台ばっかの全く獲れないで有名な店だったのに、なんでこんなに獲れるようになったんだろう?自身のスキルが上がったからにこ??



ここでSてんちょーとはお別れ、俺とポン酢君は喜多方へ帰るがてらゲーセンをはしごすることに。



2店目は塩川にあるゲーセン。

写真撮り忘れたけど、わっかをすくって棒に入ったら景品GETというUFOキャッチャー版輪投げをプレイ。

最初の500円はスカったものの、次の500円2プレイ目で輪投げ成功!にこにー手袋GET♪






箱を落とせばクッションGETのタイプ。アームをできる限り右に寄せ、左アームで箱の左上を当てるようにしてみたら動いたので、ここをひたすら狙ってみる。輪投げで余った4プレイで直角平行の状態からここまでずらせた。

アームが弱いんで動く量は少ないけど、箱が動く時点でイケます。





追加1000円目くらいでここまで来た。もう余裕ですね。右アームで箱の右下を押してやるだけです。





にこにークッションGET!!\(○^ω^○)/



その後、この日3店目の喜多方にあるゲーセンへ。


こちらは箱の上に付けられた丸いフックにアームを入れて手前にずらして落とすタイプ。100円1プレイのみで、500円6プレイのお得プレイができないのが難点。

先陣切ったのはポン酢君!まさかの200円でそれ僕衣装のえりちフィギュアを落としやがったww


てか、これめっちゃ動くぞ?箱との距離も近いから、フックにアームを入れるのも簡単だし。


じゃあ、俺もやってみるにこ!


ポン酢君ほどではないけど、フックに入ればまぁまぁ動く。

しかし、少し手前にずらしてからはフックに入ってもイマイチ動かない。

アームの下方向は強めだし、箱の右角だけ段の上から出てるからフックを狙わず、右アームで箱の上から押してやればイケんじゃね??















あっ、落ちた(笑)






700円でGETですねw 俺もポン酢君も絶好調過ぎるww



先週に続き、本日も大量な戦利品




μ'sはっぴ



2着目。1枚は羽織る用、もう1枚はインテリア用??


にこにー3Dクリスタル&LED回転テーブル



一体どうやってつくられているんだろう・・・?




暗い場所ではとても綺麗に輝きます☆(*^▽^*)

※上に置いたパシフィックにこにーが光の当て具合で殺人鬼みたく写ってしまったのは偶然ですw


にこにー手袋



アイロン転写シートを使えば自分で作れ・・・いや、なんでもないです(笑)


にこにーロングクッション



これで俺のベットには5つのにこにー抱き枕が・・・


ダンスタ衣装のんたんきゅんキャラ&それ僕衣装えりちフィギュア



最近のプライズはクオリティ高いですなぁ(*´ェ`*)


結局回った3店全てで景品GET。1日計7機制覇で最高記録更新!(*^ー゚)b


若松ハードオフにて、はっぴ、にこにークッションが3240円、3Dクリスタルと回転テーブルがセットで3760円で売られてたので、この3点だけでも約1万円分。他の4点も合わせたら15000円は超えるかも。


プライズは買うものではない、獲るものだね!



話は変わり、翌日。もう3月ですね。今日も暇なので久しぶりにカッティングでも。




5thライブでキャッチしたテープ。このそらまるメッセージをカッティングしよう。




テープをカメラで撮ってサイズ合わせて印刷。

『I ♥μ's』はペイントで製作。

『会津ライバー組』は別にチームでも何でもないただの集まりなんだけど、貼ってみてもいいかなぁと思って、これもペイントでロゴ製作。

全て手切りで、そらまるロゴは30分、会津ライバー組は15分、I ♥μ'sは10分で切った。





雨降ってる中、傘差してステッカー貼りとか頭おかしいw

でも、切り終わったらすぐに貼りたいもん(^^;)



貼ってみた





速攻で切った割にはいいかな?

会津ライバー組は貼り付け時点でミスったのでやめました(>_<)


今月末の展示までにバイナル切りたい。まずはデザイン決めないとな~。



その後、マウスパッド作り。

去年のブログで、オリジナルマウスパッドの作り方は書いたと思いますが、簡単にもう一度。

まずはマウスパッドにしたい画像を決め、マウスパッドの大きさに合わせて画像のサイズを変更。必要であればトリミングする。




OHPシートに反転印刷、最低半日乾燥させる。




市販のマウスパッドの全面に強力両面テープを貼り、その上にホワイト光沢紙を貼る。マウスパッドに合わせて光沢紙をカット。




細いのりペンで光沢紙の外側にのりをつける。こののりは乾くと透明になるので目立たない。

反転印刷してるので、印刷面を裏向きにして貼りつける。




OHPシートをカットして完成!


もし、5thライブの物販で売ってたら?という妄想を形にすべく、物販ポスターの画像で作ってみました(*^^*)


ちなみに、反転印刷のおかげで、印刷面が内側になるので、いくらマウスが擦れても画像にキズは入らない仕組み。




その証拠に、これも同じやり方で作ってもう1年半以上使ってますが、キズ入ってませんd(^^*)



あと・・・




このUR覚醒にこにーがかわいすぎるので・・・







マウスパッド化。


こんなにマウスパッドばっか作って何がしたいってツッコミは無しでw



とまぁ、この土日はこんな感じで過ごしました。終わりですm(_ _)m
Posted at 2015/03/01 21:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

新たなるにこにー号・新たなる出会い

にこにー号車検入りから早5日。

ナンバー変更やタイミングベルト交換とかあるから1週間くらいは覚悟してたけど、やはりにこにー号で通勤できない日々は苦痛だった。

そんな中、Nagi君から新たなる車好きライバーとナイトオフするという情報。

ライバー仲間が増えるのは嬉しいけど、にこにー号が無いんじゃ行く気力が起きない・・・。


そのナイトオフ情報から12時間後、コクピット会津から電話が来た。


「車検終わりました」


よっしゃあ!ナイスタイミング!!d(^^*)



お世話になった代車ミラに最後の大仕事。



時間ある時に組み替えしてもらう為、RE-11A+BBS4本、ZⅡ☆4本を運んでもらう。さすが貨物、計8本積めた(^-^)

テンションMAX状態でミラを運転し、コクピット会津に到着。駐車場に停めてある新たなるナンバーを付けたにこにー号の姿が見えた。


購入した2012年4月、当時はラブライブ!のことなんて全く知らず、CR戦国乙女2にドハマリ。その中で、今川ヨシモトというキャラが大好きだった。




戦国だから『10-59』、ヨシモーさんは4図柄だから『・444』、2003Vリミだから『20-03』とか色々候補があったけど、EJ20となんとなく似てるから自分の誕生日である『11-20』に決めた。



そして月日は経ち・・・




にこキチとなった今の俺には、やはりあの番号以外考えられない。


だから・・・



















これがにこにーへの愛の証、『・252』に変更!!


ひらがなはランダムなので、やざわの『や』が来れば最高だなぁと持ってたけど、選ばれたのは『せ』。


せ ・252・・・


『聖天使にこにー』って覚えてらぶにこっ♪v(⌒o⌒)v



・・・(´・ェ・`*)



ちょ、ちょっと!画面の前でドン引きしちゃダメにこ!!



車検詳細




これだけやってこの値段!?Σ(・oノ)ノ


店長から「普通のお客さんにはこんな安くしてないからあまり話さないでくれ」と言われたので値段は隠してます(^^;)

店長とは俺が小学生からの付き合いなのでホント良くしてもらってます。ありがとう店長<(_ _)>


元々やってもらうよう依頼したのは

タイミングベルト・プーリー交換
エンジン・ミッション・リアデフオイル交換
ナンバー変更
下回りクリア塗装



今回の点検で追加したものは

スタビリンク・ブッシュ交換
リンクは激しい走りをするとガタが出てくるそうで、ブッシュも変形してたから新品交換。

マフラー音量抑制
前回の車検では通ってたし、JASMA認定書も入れておいたから全く心配してなかったんだけど、実際に測定したら規定値オーバー。
おそらく、ダイレクトフローZEROの剥き出しエアクリにして排気音変わったせいかも。フランジにコクピット自作絞りを噛ましてクリア。車検後は外してくれた。

ロールバーパッド追加
全てのバーに巻いたからイケると思ってたんだけど、繋ぎの部分も巻かなきゃならなかったみたいで、間に合わせでやってくれた。

ホイールバルブ一式交換(サービス)
ブルーのアルミバルブに換えてたんだけど、このバルブがダメらしくて、ホイール側のネジ山と融着して一生外れなくなるとか。実際、俺のも外れなくなってておまけに空気漏れまでしてた。カッコイイからといってアルミ製バルブに換えるのはやめたほうがいいかも?



5日ぶりのにこにー号。運転してると、ホント楽しい車だと感じる。最高だぜ、にこにー号!!(≧∇≦)



自宅に戻り、おかえりなさい洗車敢行。





当然、字光式は引き継ぎましたよ~♪(^▽^)



おっと、忘れてた。にこにー号が何か変わったらやることがありますね。




ナンバー変えたんだから・・・






愛車ラジコンも同じナンバーで作らないとね(笑)

字光式再現のアイディアは浮かびつつあるから、いずれは字光式で自作するかも。



そして、20時過ぎ、会津若松NOVAへ。



左からポン酢君、俺、ヤス君、アラ、クマスケさん。




かんない君も駆けつけてくれました♪(≧∇≦)




ワイドフェンダーにランプポッド点灯・・・アラの進化は止まらねぇなw

もうロールケージ組んだらレプリカ界の英雄といってもいいのでは!?



NOVAに来た目的・・・第一ミッション、ヤス君偵察情報・μ'sはっぴをGETせよ!


早速、そのUFOキャッチャーを見つけ、500円投入。

まずは真ん中を狙ってみると、景品全く動かず、アームも滑る。


・・・これ無理ゲーか??


今度は横軸を出来る限り左へ寄せ、縦軸は原点から限りなく近いポイントで狙ってみる。


・・・動いた!!


獲り方はもうわかった。イケる。






左寄せ+手前のピンポイントを繰り返し狙い、ここまで来た。


・・・もらったな!






ミッションクリア。2000円でGETなら上出来だ♪(゚∇^*)



この日の俺は絶好調!!




500円でにこにーブランケットGET。これ、前も獲ったからこれで2枚目(笑)




ヤス君、ポン酢君が「動かなくて無理!」と言っていたにこにー3Dパネル、500円(しかも1プレイ残し)でGET!ごめん、これすげぇ簡単だったけどw

続いて、きゅんキャラにこにー&穂乃果ちゃんもGET!





誰ですか?μ'sはっぴを羽織って黙々とUFOキャッチャーをやってるヤツは??

クマスケさんから画像頂きました。てか、いつの間に撮ってたんですかww

なるほど、クマスケさんは景品を獲らず、写真を撮ってたんですね!←上手くない


ヤス君、ポン酢君も火がつき黙々とチャレンジ!




獲り方教えたら、2人も無事3DパネルGET!にこにー・えりち・真姫ちゃんのBiBiが揃ったぜd(^^*)



23時過ぎまでやり、ナイトオフの場所、道の駅湯川・会津坂下へ移動。



















黄ロド君、銀ロド君、まさかの代車プリウス君、白ミラ君、初めまして!!(゚▽^*)ノ

代車プリウス君、約2週間前に青のアコードユーロRを納車、この日お披露目する予定だったのに、このオフの数時間前、セブンの駐車場に停めてたらハイエースにぶつけられたようで・・・(_ _|||)

白ミラ君はエボⅨを商談中らしく、ミラと2台持ちになりそうとか。

お初のみんなは地元会津に住んでて、明るい子。今日初めましてだっけ?っていうくらい速攻打ち解けたw


しばらく外で駄弁っていると、車内からWonderful Rushが流れる1台の車がこちらへ向かってきた。

黒のレガシィ・・・みんカラで見たことあるような・・・




Nagi君の友達、ねもっちゃん君初めまして!!

白河から飛び入り参加お疲れ様<(_ _)>

フルバケ、牽引フック、ハイマウントGTウイングという本気仕様。他と被らない個性的ないじりという考えに超共感ですd(^^*)


外もかなり冷え込み、暖かい休憩所へ移動。みんなで駄弁っていると、とあるおじ様が話し掛けてきた。

とても車が好きで尚且つ詳しい方で、昔乗ってた車とか色んな話を聞かせてくれました。

歳なんて関係無く、お互い楽しく語り合えるって素敵なことですよね!(*^▽^*)

しばらく話してて明らかになったんですが、そのおじ様と黄ロド君のお父さんとまさかの知り合いだったという・・・

偶然とはいえ、世の中狭すぎるよw



途中で帰られた方も居ますが、何だかんだで早朝4時まで駄弁って解散。

次に集まる時は、エボⅨ、ユーロRを見れたらいいな~(*^~^*)



UFOキャッチャー景品まとめ


μ'sはっぴ



痛車イベントとかで羽織ろう(*^^*)


にこにー特大ブランケット



2つ織りにしてるので、実際はこれの倍の大きさ。

以前撮った1枚はベットに敷いてるんで、これは羽織り用だなw


にこにー3Dパネル



写真だと3D感は伝わらないなぁ~。実物は凄い立体感です!


にこにー&穂乃果ちゃんきゅんキャラ



このにこにー、これで4体目w

ダンスタ穂乃果ちゃん可愛い ♥(*´з`*)

来月ダンスタにこにー入荷するから本気出す!!



にこにー号は晴れて聖天使にこにー号へ進化、オフ会では新たな出会いがたくさんあり、それぞれの個性的な愛車もじっくり見れて最高の一日でした。

車とラブライブ!は人と人を結び付けますな!\(○^ω^○)/


オフ会に参加された方々、お疲れ様でした!またみんなで集まって駄弁りましょう!!(゚▽^*)ノ
Posted at 2015/02/22 12:47:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation